2019 Fiscal Year Research-status Report
血中エンドカンを利用したトリプルネガティブ乳がんの早期予後予測と臨床応用への展開
Project/Area Number |
19K07760
|
Research Institution | Hoshi University |
Principal Investigator |
加藤 良規 星薬科大学, 薬学部, 准教授 (60747210)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金田 陽子 昭和大学, 医学部, 助教 (20837950)
中村 清吾 昭和大学, 医学部, 教授 (70439511)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | エンドカン / トリプルネガティブ乳がん / 早期診断 / 血中マーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は先行研究より、悪性度の高いヒト由来トリプルネガティブ型乳がん細胞を移植したマウスの血中からは、悪性度の低いトリプルネガティブ型乳がん細胞を移植したマウスの血液サンプルと比較し有意な量のエンドカンが検出され、血中エンドカンがトリプルネガティブ型乳がん患者の予後予測を可能とするリキッドバイオプシーとなりうる可能性を示した。 本研究では、①前臨床において、乳がん原発巣摘出前後における血中エンドカンの推移を、分子イメージング技術を用いることで、がんの再発と血中エンドカン量の相関を検討すること、②乳がん患者より採血した血液検体中のエンドカン量を定量し、乳がん患者の手術を含めた治療介入が血中エンドカン量に与える影響を検討することを目的としている。 乳がん患者からの採血に先立ち、昭和大学病院および星薬科大学において倫理委員会の審査を通した。3月末までに昭和大学病院乳腺外科において、合計6名の乳がん患者からの血液を採取し、星薬科大学にて血漿を分離後、各検体は-80℃に保存した。ELISAによる検体中のエンドカンの定量は、検体の数がある程度集まり次第、星薬科大学において盲検法(測定者には検体の詳細を伏せる)で行う。 一方、前臨床における実験では、無胸腺ヌードマウスの乳腺脂肪体にがん細胞を移植し、成長した悪性度の高いヒト由来トリプルネガティブ型乳がんを摘出、摘出後130日以上を経て採血、発光によるイメージングを行なった。イメージング画像からは、肝臓への転移再発や移植部位での再発が観察された個体もあった。 乳がん患者の血液検体およびマウスの血液検体のELISA測定は未実施であるが、ELISA測定により我々の仮説の検証し、血中エンドカンが今後トリプルネガティブ型乳がん患者の予後予測可能な血中マーカーとなり得るか検討を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
倫理委員会での承認がおりるまでに時間を要したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
マウスを使用した前臨床実験では、保存してある検体のエンドカン量をELISAで定量し、原発巣摘出前後における血中エンドカン量の推移を調べる。さらに、免疫不全度の異なるマウスを使用し、再発のタイミングを調整することで、血中エンドカン量の推移の変化を究明する。 乳がん患者の血中エンドカン測定では、今後も乳がん患者からの血液検体数を確保し、検体が集まり次第、ELISAにより血中エンドカンの定量を行い、乳がん患者の手術を含めた治療介入と血中エンドカン量との相関を究明する。
|
Causes of Carryover |
倫理委員会での承認がおりるまでに時間を要したことで、乳がん患者の血液検体の収集が予定数よりも少なくなったため。 また、購入予定であったエンドカン用のELISAキット(EndoMark H1)が輸入できなくなったことも挙げられる。輸入できなくなった理由としては、当キットが臨床で使用されるようになり、試薬ではなく医療器具の扱いとなったため。今後は、輸入できるようになるのを待つか、測定に信頼できる代替品を探すなどにより対処する予定である。 使用計画としては、繰越となった動物実験にかかる費用とELISAキットの購入に充てる予定である。
|