2022 Fiscal Year Annual Research Report
2型糖尿病原因遺伝子レジスチンを標的とした遺伝子環境因子相互作用メカニズムの解明
Project/Area Number |
19K07868
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
川村 良一 愛媛大学, 医学系研究科, 講師 (90533092)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高田 康徳 愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (20432792)
大澤 春彦 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (90294800)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 2型糖尿病 / インスリン抵抗性 / 一塩基多型 / ハプロタイプ / レジスチン |
Outline of Annual Research Achievements |
地域一般住民2400人を対象とした遺伝疫学研究において、インスリン抵抗性関連遺伝子レジスチンの血中濃度調節機構、及びインスリン抵抗性との関連を解析した。血中レジスチン濃度は、レジスチン遺伝子プロモーター領域に存在するSNP-420、SNP-358と強く関連していた。血中レジスチン濃度はインスリン抵抗性と関連した。そこで、これらのSNPと相互作用し、血中レジスチンに影響する環境因子について、解析を行った。非喫煙者と比べて喫煙者では血糖レジスチンは高く、喫煙本数と正に関連した。この関連は、同一染色体でのSNP-420 GとSNP-358 Aの組合せ(G-Aハプロタイプ)をhomoで有する場合に最も強く、交互作用を認めた。レジスチンのmRNAは、G-Aハプロタイプをhomoで有する喫煙者で最も高かった。すなわち、G-Aハプロタイプを有する場合に喫煙はレジスチン遺伝子の転写活性を高め、mRNA及び血中濃度を高めることが想定された。他の標的遺伝子の変化については、RNA-seq及びパスウェイ解析を行っている。さらに各種炎症性サイトカインの変化について解析中である。SNP-420、SNP-358周囲において、シトシンメチル化率について測定し、解析している。栄養や身体活動の影響や、複数の環境因子を統合した解析についても同様に行っている。レジスチン遺伝子発現系は、プロモーターSNPにより強く規定されており、遺伝子・環境因子相互作用の解析に絶好のモデルである。今後、さらにメカニズムを同定し、前向きに疾患発症との関連を解析することで、インスリン抵抗性関連疾患の高精度医療への応用が期待できる。
|
Research Products
(1 results)