• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

GC/MS法を用いたオキシステロールの多項目同時測定系の確立とその臨床的意義

Research Project

Project/Area Number 19K07874
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

三井田 孝  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80260545)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平山 哲  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (10345506)
中川 沙織  新潟薬科大学, 薬学部, 准教授 (30410228)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsオキシステロール / 質量分析 / 頸動脈プラーク / 糖尿病
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に確立したGC/MS法によるオキシステロールの多項目同時測定法の精密度を最初に検討した。検討したオキシステロールは、①4β-hydroxycholesterol、②cholesterol-5α,6α-epoxide、③cholesterol-5β,6β-epoxide、④7α-hydroxycholesterol、⑤7β-hydroxycholesterol、⑥7-ketocholesterol、⑦24S-hydroxycholesterol、⑧25-hydroxycholesterol、⑨27-hydroxycholesterolの9項目である。プール血清を作成し、キャプ付きのチューブに精度管理試料として分注・凍結保存した。これらを溶解して前処理を行い、各項目を3重測定して平均値と標準偏差を求め、変動係数を計算した。同時再現性では、①3.14%、②1.97%、③4.45%、④5.16%、⑤4.62%、⑥0.40%、⑦3.94%、⑧9.69%、⑨2.00%と良好であった。日差再現性は、①0.84%、②2.51%、③5.92%、④0.61%、⑤3.96%、⑥2.62%、⑦1.86%、⑧5.35%、⑨4.08%であり、良好な値が得られた。

次に2型糖尿病患者と健常対象者の9項目のオキシステロールを比較した。糖尿病患者では、cholesterol-5α,6α-epoxide、cholesterol-5β,6β-epoxideが有意に低く、7β-hydroxycholesterol、25-hydroxycholesterol、27-hydroxycholesterolが有意に高かった。それぞれの濃度を総コレステロールで割った相対濃度でも、27-hydroxycholesterol以外の項目は有意な差を認めた。さらに、糖尿病患者で施行した頸動脈エコーのプラークスコアは、25-hydroxycholesterolの相対濃度と有意な正の相関を認めた(r = 0.322, p=0.029)。以上より、25-hydroxycholesterolは2型糖尿病患者の頸動脈病変における有意な予測因子であると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルスの感染拡大のため、実験室のある研究棟の使用が一時的に中止となった。また、患者の診療控えが顕著となり、2型糖尿病患者の同意取得が進まず、頸動脈エコーでのプラークの評価にも時間がかかった。

Strategy for Future Research Activity

2020年度に得られた2型糖尿病患者のデータは、現在まとめて論文を執筆中である。2021年度は、メタボリックシンドロームの外来通院患者を対象として、オキシステロールに対する運動療法およびコレステロール吸収阻害剤の効果を調べる。コロナ禍で患者の登録が進まない可能性を考え、クロスオーバー試験によって評価する予定である。同時にEndoPADを用いて血管内皮機能も測定し、オキシステロールの濃度との関連を調べる。

Causes of Carryover

昨年度、新型コロナウイルス感染症の蔓延のため、実験室のある研究棟が一時期閉鎖された。また、外来患者の診療控えや入院患者の減少のため、予定通りに患者検体を集めることが困難であった。また、当初は計画していた学会参加のための旅費が使用できなかった。さらに、共同研究施設である新潟薬科大学で、研究打ち合わせやセミナーを予定していたが、これも中止せざるを得なかった。これらはWeb会議を行ったため、実質的に使用した研究費が少なくなってしまった。

  • Research Products

    (20 results)

All 2020

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Reference intervals of serum non-cholesterol sterols by gender in healthy Japanese individuals.2020

    • Author(s)
      Hiroshi Yoshida, Hayato Tada, Kumie Ito, Yoshimi Kishimoto, Hidekatsu Yanai, Hideaki Bujo, Tomonori Okamura, Katsunori Ikewaki, Tetsuo Shoji, Takashi Miida, Masayuki Yoshida, Masafumi Kuzuya, Shizuya Yamashita.
    • Journal Title

      J Atheroscler Thromb

      Volume: 27 Pages: 409~417

    • DOI

      10.5551/jat.50187

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fasting serum free glycerol concentration is a potential surrogate marker of visceral obesity and insulin sensitivity in middle aged Japanese men.2020

    • Author(s)
      Satoshi Hirayama, Atsushi Hori, Miwa Isshiki, Akiko Hirayama, Tsuyoshi Ueno, Yoshifumi Tamura, Hideyoshi Kaga, Hirotaka Watada, Ryuzo Kawamori, Takashi Miida.
    • Journal Title

      J Clin Lipidol

      Volume: 14 Pages: 522-530

    • DOI

      10.1016/j.jacl.2020.06.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preβ1-HDL metabolism is delayed in patients with chronic kidney disease not on hemodialysis.2020

    • Author(s)
      Kotoko Yamatani, Satoshi Hirayama, Utako Seino, Akiko Hirayama, Atsushi Hori, Koya Suzuki, Mayumi Idei, Masaki Kitahara, Takashi Miida.
    • Journal Title

      J Clin Lipidol

      Volume: 14 Pages: 730-739

    • DOI

      10.1016/j.jacl.2020.07.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hemolysis is responsible for elevation of serum iron concentration after regular exercises in Judo athletes.2020

    • Author(s)
      Rina Nishiie-Yano, Satoshi Hirayama, Masahiro Tamura, Takumi Kanemochi, Tsuyoshi Ueno, Akiko Hirayama, Atsushi Hori, Tomohiko Ai, Nobuyoshi Hirose, Takashi Miida
    • Journal Title

      Biol Trace Elem Res

      Volume: 197 Pages: 63-69

    • DOI

      10.1007/s12011-019-01981-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高LDL-C血症の食事指導のコツ2020

    • Author(s)
      三井田孝
    • Journal Title

      Medical Practice

      Volume: 37 Pages: 627

  • [Journal Article] 脂質検査の臨床判断値2020

    • Author(s)
      三井田孝
    • Journal Title

      臨床検査

      Volume: 64 Pages: 1286-1292

  • [Journal Article] トリグリセライド(TG)測定法の問題点2020

    • Author(s)
      渡部俊之, 平山 哲, 三井田孝, 武城英明
    • Journal Title

      臨床検査

      Volume: 64 Pages: 538-543

  • [Presentation] 血清および髄液中HDLの質的変化2020

    • Author(s)
      三井田孝
    • Organizer
      第60回日本臨床化学会・年次学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 中枢神経系の脂質・リポ蛋白代謝2020

    • Author(s)
      三井田孝
    • Organizer
      第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • Invited
  • [Presentation] トリグリセライド(TG)測定法における遊離グリセロールの影響2020

    • Author(s)
      渡部俊之, 横村 守, 石田恵梨, 河野正臣, 中川央充, 根間敏郎, 村野武義, 武城英明, 平山 哲, 三井田孝
    • Organizer
      第60回日本臨床化学会・年次学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 双性イオンコンプレックスを用いて修飾したApoAIペプチド疑似HDL粒子の作成とその生物活性2020

    • Author(s)
      北原真樹, 三井田孝
    • Organizer
      第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会
  • [Presentation] ポリフェノールによるコレステロール生合成抑制機構の解析2020

    • Author(s)
      冨塚江利子,清水(太田)美穗,不破史子,三井田孝,中川沙織
    • Organizer
      第60回日本臨床化学会・年次学術集会
  • [Presentation] 周産期におけるインスリン抵抗性とリポ蛋白リパーゼ変動の検討2020

    • Author(s)
      相良利栄子,平山 哲,上野 剛,堀 敦詞,小堀祐太朗,甲斐敬人,出居真由美,堀内裕紀,松川岳久,西岡笑子,牧野真太郎,三井田孝
    • Organizer
      第60回日本臨床化学会・年次学術集会
  • [Presentation] 慢性腎臓病患者におけるPreβ1-HDL 代謝異常の解析2020

    • Author(s)
      山谷琴子,出居真由美,北原真樹,平山 哲,三井田孝
    • Organizer
      第60回日本臨床化学会・年次学術集会
  • [Presentation] 空腹時遊離グリセロール濃度と糖・脂質検査指標の関連の検討2020

    • Author(s)
      平山 哲,一色美和,平山安希子,上野 剛,小堀祐太朗,甲斐敬人,相良利栄子,堀 敦詞,田村好史,加賀英義,綿田裕孝,河盛隆造,三井田孝
    • Organizer
      第60回日本臨床化学会・年次学術集会
  • [Presentation] 管理不良な2 型糖尿病患者における血清脂質および動脈硬化関連オキシステロールの探索的解析2020

    • Author(s)
      甲斐敬人,平山 哲,宗田 聡,中川沙織,上野 剛,小堀祐太朗,平山安希子,相良利栄子,堀 敦詞,三井田孝
    • Organizer
      第60回日本臨床化学会・年次学術集会
  • [Presentation] 一度の前処理によるコレステロール合成・吸収・代謝物の定量法の開発2020

    • Author(s)
      不破史子,清水(太田)美穗,平山 哲,三井田孝,中川沙織
    • Organizer
      第60回日本臨床化学会・年次学術集会
  • [Presentation] 内臓脂肪蓄積の新たな指標としての空腹時遊離グリセロール濃度の有用性2020

    • Author(s)
      平山 哲, 一色美和, 堀 敦詞, 小堀祐太朗, 上野 剛, 山谷琴子, 堀内裕紀, 杉原匡美, 出居真由美, 三井田孝
    • Organizer
      第67回日本臨床検査医学会学術集会
  • [Book] 評価・処方の“いまを押さえる” 見直し!脂質異常症(Jmedbook 70)2020

    • Author(s)
      三井田孝(小倉正恒編)
    • Total Pages
      208(うち4ページを担当)
    • Publisher
      日本医事新報社
    • ISBN
      978-4-7849-6670-7
  • [Book] 臨床病態学(改訂第5版)2020

    • Author(s)
      三井田孝(佐藤良暢、勝田逸郎、松本禎之編)
    • Total Pages
      444(うち9ページを担当)
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      978-4-524-24876-6

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi