2020 Fiscal Year Research-status Report
Development of minimally invasive genetic test and strategy risk assessment for thyroid cancer
Project/Area Number |
19K07919
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
志村 浩己 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40303416)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩舘 学 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (00381393)
松本 佳子 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (10815145)
鈴木 聡 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (50381398)
伊藤 祐子 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (60402038)
鈴木 眞一 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (70235951)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 甲状腺癌 / 遺伝子検査 / 穿刺吸引細胞診 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究においては,甲状腺癌の低侵襲術前遺伝子検査方法の確立とそれを加えたリスク評価法の確立を目的とし,穿刺吸引細胞診検体および流血中のエクソソーム由来DNAとセルフリーDNAから甲状腺癌における変異遺伝子の検出方法を確立するとともに,新たな超音波検査技術である高感度血流評価や組織弾性評価法による超音波画像評価を加え,先進的な甲状腺癌診断およびリスク評価法を樹立することを目指している。令和元年度は,各種甲状腺癌培養細胞を用いた代表的な甲状腺癌の遺伝子変異および甲状腺癌の増殖進展に関連する遺伝子発現量の検査系を確立した。さらに,令和2年度は,甲状腺腫瘍患者の穿刺吸引細胞診の穿刺針中に残存している細胞を回収し,研究に用いるための倫理申請を行ったうえで,臨床研究を開始した。令和2年度中は約80人の甲状腺穿刺吸引細胞診実施患者から研究参加の同意を得て,Digital PCRによりBRAF変異およびTERTプロモーター変異について解析を行った。その結果,針内残存細胞から回収されたDNAにより上記の変異の解析が可能であること,臨床像との関連性は認められる事を明らかにしている。令和3年度は,症例数の蓄積を行うとともに,採取されたRNAを用いた遺伝子発現解析を加え,さらにエクソソーム由来DNAとセルフリーDNAの分離を試みる。また,研究対象者の臨床データを収集・評価を行い,それらの関係性を分析する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
令和2~3年度に予定していた研究は予定通り進行中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
甲状腺腫瘍の穿刺吸引細胞診実施後の廃棄穿刺針の洗浄液を用いた遺伝子分析研究を,各患者から同意の下で継続する。この結果を,術後の組織診断および摘出組織の遺伝子検査結果と比較を行い,廃棄穿刺針を用いた遺伝子検査の性能評価を行う。さらに,上記研究を行った患者の超音波所見を,病理検査結果を明かさない状態で評価を行い(B-mode評価,血流評価,組織弾性評価),血液検査やCT検査などの他の検査結果および術後経過の情報とともに解析を行う。これらにより,甲状腺癌リスク評価の方法を探索する。
|
-
[Journal Article] Position paper from the Japan Thyroid Association task force on the management of low-risk papillary thyroid microcarcinoma (T1aN0M0) in adults2021
Author(s)
Kazuhiko Horiguchi, Yusaku Yoshida, Kenji Iwaku, Naoya Emoto, Toshihiko Kasahara, Junichiro Sato, Hiroki Shimura, Hisakazu Shindo, Satoru Suzuki, Hidekazu Nagano, Fumihiko Furuya, Noriko Makita, Fumihiko Matsumoto, Katsunori Manaka, Norisato Mitsutake, Megumi Miyakawa, Susumu Yokoya and Iwao Sugitani
-
Journal Title
Endocrine Journal
Volume: -
Pages: -
DOI
-
-
-
[Journal Article] Cytological examination of the thyroid in children and adolescents after Fukushima Nuclear Plant accident: the Fukushima Health Management Survey2020
Author(s)
Atsuhiko Sakamoto, Takashi Matsuzuka, Yukie Yamaya, Satoru Suzuki, Manabu Iwadate, Satoshi Suzuki, Yuko Hashimoto, Osamu Suzuki, Shinichi Suzuki, Susumu Yokoya, Tetsuya Ohira, Seiji Yasumura, Hitoshi Ohto, Kenji Kamiya and Hiroki Shimura
-
Journal Title
Endocrine Journal
Volume: 67(12)
Pages: 1233-1238
DOI
-
[Journal Article] The clinicopathological results of thyroid cancer with BRAFV600E mutation in the young population of Fukushima2020
Author(s)
Manabu Iwadate, Norisato Mitsutake, Michiko Matsuse, Toshihiko Fukusima, Satoshi Suzuki, Yoshiko Matsumoto, Chiyo Ookouchi, Hiroshi Mizunuma, Izumi Nakamura, Keiichi Nakano, Atsuhiko Sakamoto, Mitsuyoshi Hirokawa Masahiro Ito, Hiroshi Naganuma, Yuko Hashimoto, Hiroki Shimura, Shunichi Yamashita, Shinichi Suzuki
-
Journal Title
J Clin Endocrinol Metab.
Volume: 105(12)
Pages: e4328-e4336
DOI
-
-
-
[Journal Article] Nested matched case control study for the Japan Fukushima Health Management Survey's first full-scale (second--round) thyroid examination2020
Author(s)
Hideto Takahashi, Seiji Yasumura, Kunihiko Takahashi, Tetsuya Ohira, Akira Ohtsuru, Sanae Midorikawa, Satoru Suzuki, Hiroki Shimura, Tetsuo Ishikawa, Akira Sakai, Shinichi Suzuki, Susumu Yokoya, Koichi Tanigawa, Hitoshi Ohto, Kenji Kamiya
-
Journal Title
Medicine (Baltimore)
Volume: 99(27)
Pages: e20440
DOI
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-