2020 Fiscal Year Research-status Report
microRNA-6126によるHBV増殖抑制機構の解明
Project/Area Number |
19K07941
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
藤田 浩二 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (50749421)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | B型肝炎 |
Outline of Annual Research Achievements |
当初の計画に従い、miR-6126により発現の変化するmRNAを探索すべく、トランスクリプトーム解析を行った.具体的には、NTCPをトランスジェニックした肝細胞株であるHepG2-NTCPにmiR-6126またはNegative controlをリポフェクタミン法でトランスフェクションし、mRNAを抽出した.抽出したmRNAからcDNAライブラリーを作成し、次世代型シークエンサーでトランクリプトーム解析を行った.その結果,発現レベルの有意に変動する29遺伝子を同定した.miRNAの予測標的遺伝子がこの29遺伝子の中に含まれているかどうか、オンラインのデータベース (miRDB) で確認し.その結果,この29遺伝子には,miR-6126の予測標的遺伝子は含まれていなかった.すなわち、当該遺伝子のmRNAの5'末には、miR-6126が結合しうる相補的な配列は無い、ということであった.また、他のデータベースにて、miR-6126がmRNAのexon領域に結合できるかどうか、他のデータベース (Target Scan) で確認したが、やはりmiR-6126が結合しうる領域は、当該遺伝子のmRNAのexon領域には存在しなかった.そのため、miR-6126による29遺伝子の発現の変化は、miR-6126が当該遺伝子のmRNAに直接結合するのではなく、他の因子を媒介して当該遺伝子のmRNAの発現レベルを調節するものと考えられた.今回のトランスクリプトーム解析においては、20000種類を超える遺伝子について発現の変化を網羅的に解析しており、本解析を以てしても同定できない因子については、本研究で同定することは困難であると判断した.ルシフェラーゼレポーターアッセイによる、miR-6126と当該29遺伝子との結合性の確認については省略することとした.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画に従い、トランスクリプトーム解析を終了した.結果として、miR-6126の予測標的遺伝子は抽出されなかったので、ルシフェラーゼレポーターアッセイによるmiR-6126と標的遺伝子のmRNAとの結合性の確認については省略した.
|
Strategy for Future Research Activity |
論文化する.
|
Causes of Carryover |
次年度使用額411円は,論文の校正及び出版費用に充てる.
|
Research Products
(1 results)