• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

質量分析計によるレジオネラ属菌の同定及び血清型別法の構築・臨床応用

Research Project

Project/Area Number 19K07947
Research InstitutionAzabu University

Principal Investigator

曽川 一幸  麻布大学, 生命・環境科学部, 准教授 (50436440)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古畑 勝則  麻布大学, 生命・環境科学部, 教授 (00308305)
谷口 俊文  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (20724826)
石毛 崇之  千葉大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師 (30757315)
小寺 義男  北里大学, 理学部, 教授 (60265733)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsレジオネラ属菌 / MALDI-TOF MS / 細菌同定 / 血清型別
Outline of Annual Research Achievements

レジオネラ肺炎による死亡数は依然として高く、呼吸不全を呈する市中肺炎の原因菌に限ると肺炎球菌(18.2%)に次いでレジオネラ菌(14.4%)が多い。レジオネラ肺炎の診断には尿中抗原検査が有用であるが、L. pneumophilia血清1型以外の感度は著しく低い。質量分析計によるL. pneumophiliaやL. pneumophilia以外のレジオネラ属菌の同定一致率は62.26%、66.4%と著しく低い状態である。血清型別検査は頻度の高いL. pneumophilaの血清型1の試薬及び2から14までの型混合ラテックス試薬を用いているため、血清型1は判定できるが2から14までの血清型を個別に判定することは困難である。
令和2年度は質量分析計(MALDI-TOF MS)で同定率の低いL. pneumophilaの同定率の向上を目指して、測定方法を検討した。MALDI-TOF MSにおいて測定方法は、コロニーを直接測定、コロニーにギ酸を添加し測定、コロニーからタンパクを抽出し測定する3通りある。L. pneumophila分離菌株31株を用い各方法での同定率は、コロニーを直接測定で75.9%、コロニーにギ酸を添加し測定で82.8%、コロニーからタンパクを抽出する測定で100.0%であった。L. pneumophilaの同定は、コロニーからタンパクを抽出する測定が最適であった。
令和3年度はL. pneumophiliaの血清型別法をコロニーからタンパクを抽出する測定で構築し、臨床応用を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和2年度は質量分析計(MALDI-TOF MS)で同定率の低いL. pneumophilaの同定率の向上を目指して、測定方法を検討した。MALDI-TOF MSにおいて測定方法は、コロニーを直接測定、コロニーにギ酸を添加し測定、コロニーからタンパクを抽出し測定する3通りある。L. pneumophila分離菌株31株を用い各方法での同定率は、コロニーを直接測定で75.9%、コロニーにギ酸を添加し測定で82.8%、コロニーからタンパクを抽出する測定で100.0%であった。L. pneumophilaの同定において、コロニーからタンパクを抽出する測定を確立した。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度はL. pneumophiliaの血清型別法をコロニーからタンパクを抽出する測定でデータベースを構築し、臨床応用を目指す。
L. pneumophiliaの保存菌株40株(血清型1、2、3、6の各10株)を使用して、血清型別について従来法との相関を確認し、データベースを構築後、新たな臨床分離株40株(血清型1、2、3、6の各10株)を使用して検証する。臨床応用として千葉大学医学部附属病院検査部細菌検査室においてルーチン検査として取り入れる。

Causes of Carryover

MALDI-TOF MSに使用するマトリックス試薬が年度内に届かなかったため

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Usefulness of the MALDI-TOF MS technology with membrane filter protocol for the rapid identification of microorganisms in perioperative drainage fluids of hepatobiliary pancreatic surgery2021

    • Author(s)
      Sogawa Kazuyuki、Takano Shigetsugu、Ishige Takayuki、Yoshitomi Hideyuki、Kagawa Shingo、Furukawa Katsunori、Takayashiki Tsukasa、Kuboki Satoshi、Nomura Fumio、Ohtsuka Masayuki
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: e0246002

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0246002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fucosylated C4b-binding protein α C chain, a novel serum biomarker that predicts lymph node metastasis in pancreatic ductal adenocarcinoma2020

    • Author(s)
      Sogawa Kazuyuki、Yamanaka Sakino、Takano Shigetsugu、Sasaki Kosuke、Miyahara Yoji、Furukawa Katsunori、Takayashiki Tsukasa、Kuboki Satoshi、Takizawa Hirotaka、Nomura Fumio、Ohtsuka Masayuki
    • Journal Title

      Oncology Letters

      Volume: 21 Pages: 127-135

    • DOI

      10.3892/ol.2020.12388

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 質量分析装置Matrix-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometryの細菌同定における内部精度管理実施要領の検討2020

    • Author(s)
      曽川 一幸, 清祐 麻紀子, 服部 佳奈子, 村田 正太, 渡 智久, 奥村 元, 関口 幸恵, 藤永 あずみ, 中山 智祥
    • Journal Title

      医療検査と自動化

      Volume: 45 Pages: 255-259

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Use of the MALDI-TOF MS for identification of microorganisms causing felis urine samples2020

    • Author(s)
      Maeda Hiroto、Ishige Takayuki、Watanabe Toshifumi、Sogawa Kazuyuki
    • Journal Title

      Electrophoresis Letters

      Volume: 64 Pages: 11~13

    • DOI

      10.2198/electroph.64.11

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 質量分析装置Matrix-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometryの細菌同定における内部精度管理の検討2020

    • Author(s)
      曽川一幸、清祐麻紀子、服部佳奈子、村田正太、渡 智久、奥村 元、関口幸恵、藤永あずみ、中山智祥
    • Organizer
      第71回日本電気泳動学会総会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi