2019 Fiscal Year Research-status Report
炎症性筋疾患における免疫チェックポイント分子とマクロファージの役割に関する検討
Project/Area Number |
19K07956
|
Research Institution | Tokyo University of Technology |
Principal Investigator |
清水 潤 東京工科大学, 医療保健学部, 教授 (40260492)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
久保田 暁 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (30771589)
石浦 浩之 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40632849)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 免疫チェックポイント / 筋炎 / 封入体筋炎 / 多発筋炎 |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年度は.免系チェックポイント機構の異常にともなう筋炎亜型を抽出しその臨床病理像を解析した.また,多発筋炎・封入体筋炎とあわせ免疫チェックポイント分子に対する免疫染色を継続しておこない比較解析し2020年度も継続中である.約900例の筋炎臨床病理バンクから,新たに免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象(irAE)としての筋炎症例3例を追加,さらに,免系チェックポイント機構の異常にともなう筋炎として,重症筋無力症合併筋炎(MG合併筋炎)10例,慢性移植片対宿主病(GvHD)に伴う筋炎9例,血液腫瘍細胞の筋組織浸潤による炎症像を呈する疾患4例を確認し検討した.MG合併筋炎は10名中7例で筋炎発症と長期間離れた時期に胸腺腫を合併し,6例でMG発症と筋炎発症の時間経過が解離していた.全例がPD-1陽性細胞の局所浸潤を伴う多発筋炎型の病理を示した.慢性GvHDに伴う筋炎9例では,4例(44%)で壊死・再生線維が筋束内局所に集簇し,4例中3例は急性発症例であった.CD8陽性細胞は4例(44%)で非壊死筋線維への包囲像または侵入像を認め多発筋炎型,3例でCD8+リンパ球およびprogrammed death-1 (PD-1)+リンパ球の非壊死筋線維包囲,2例でprogrammed death-ligand 1 (PD-L1)陽性単核球の筋内鞘浸潤像を認めた.また67%で非壊死筋線維上にPD-L1の発現を認めた.4例の血液腫瘍細胞の筋組織浸潤例では,全例で非壊死筋線維膜上にMHC class-1,-2抗原の染色性亢進,CD8陽性細胞とCD68陽性細胞の非壊死筋線維への包囲像を認め多発筋炎型であった.また,4症例とも非壊死筋繊維にCD11c陽性細胞の包囲像,3例で浸潤像があり,M1マクロファージの病態への関与が考えられた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
1)免疫チェックポイントの関係した筋炎症例の免疫染色を遂行中である. ①免疫チェックポイント阻害薬投与後筋炎(新規症例3例含む),②多発筋炎・封入体筋炎(15例),③MG+筋炎(10例),④慢性GvHDに伴う筋炎症例10例,⑤血液腫瘍細胞の筋浸潤組織5例について,免疫チェックポイント関連分子[(PD-1,PD-L1, CTLA-4,CD80・CD86 pathway, CD28, Fas, Fas-L, CD33, CD11b, CD8, CD4,Treg(FOXp3), CD68, CD123(樹状細胞), CD11c(M1マクロアージ), CD163(M2マクロファージ)]に対する免疫染色を遂行中である.一部のものは,染色性のパイロット検討中の段階であるが,一部のものは疾患コントロールとあわせ解析中である.パイロット検討は2019年度に終了する予定であったのでこの部分でやや遅れが生じている。 2)多発筋炎・封入体筋炎の組織の発現解析に関しては,43例の封入体筋炎と6例の多発筋炎,9例のコントロール症例について組織のサンプリングとデータ化が終了している.免疫チェックポイント分子の組織発現に絞った解析の準備が完了した. 3)昨年度までの研究で本検討のターゲットである多発筋炎・封入体筋炎に加え,MG合併筋炎,慢性GvHDに伴う筋炎,血液腫瘍細胞の筋組織浸潤による筋炎が,免疫チェックポイント機構の異常に伴う筋炎であることが明らかになった.現在,慢性GvHDに伴う筋炎,血液腫瘍細胞の筋組織浸潤による筋炎に関しては論文執筆中である. 1)のパイロット検討は2019年度中に終了する予定であったので、この部分でやや遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は継続して免疫染色をおこない,検討亜型ごとおよび疾患コントロールとの比較解析をおこなう.さらに並行し,免疫チェックポイント機構に異常がある筋炎の免疫チェックポイント分子の動きをmRNAレベルで解析する. 1)免疫チェックポイント阻害薬投与後筋炎(新規症例3例含む),②多発筋炎・封入体筋炎(15例),③MG+筋炎(10例),④慢性GvHDに伴う筋炎症例9例,⑤血液腫瘍細胞の筋浸潤組織4例について,免疫チェックポイント関連分子に対する免疫染色を継続し,疾患コントロールとなる皮膚筋炎,筋炎特異抗体陽性筋炎との比較解析を継続する. 2)準備のできた43例の封入体筋炎と6例の多発筋炎,9例のコントロール症例の組織発現mRNAデータを用い,網羅的発現解析より免疫チェックポイント分子の動きをmRNAレベルで解析する. 3)慢性GvHDに伴う筋炎,血液腫瘍細胞の筋組織浸潤による筋炎の臨床病理像の特徴に関する論文の論文化をおこなう.
|
Causes of Carryover |
免疫染色検討のために抗体等の消耗品の購入を予定していたが、現在検討中の免疫染色のパイロット検討に遅れた生じたため次年度予算が生じた。2019年度未使用額と2020年度予算を合わせて免疫染色用の抗体の購入費用に用いる。また、免疫染色で得られた結果に基づき追加して組織よりmRNAを抽出し網羅的発現解析を行う必要が考えられる。mRNAの発現解析の費用にも充てる予定である。
|