2021 Fiscal Year Annual Research Report
A novel treatment of cerebral infarction with neuroprotective astrocytes induced by inflammatory microglia
Project/Area Number |
19K08002
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
高橋 慎一 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任教授 (20236285)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森本 悟 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任講師 (00816952)
馬島 恭子 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 訪問研究員 (30812440)
岡野 栄之 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (60160694)
伊澤 良兼 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (90468471)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ヒトiPS細胞 / 脊髄運動ニューロン / アストロサイト / ミクログリア / 代謝コンパートメント / ペントースリン酸経路 |
Outline of Annual Research Achievements |
本課題の3年度目(最終年)には、ヒト(健常者)iPS細胞由来の脊髄運動ニューロンとアストロサイトの誘導に加え、ミクログリアを誘導し、その基底状態と活性化状態におけるグルコース代謝の特性について検討した。ヒトiPS細胞由来ミクログリア(hiPSC-mg)はIba-1陽性、かつlipopolysaccharide(LPS)受容体であるtoll-like receptor 4(TLR4)を発現していることが確認された。基底状態におけるhiPSC-mgはアストロサイトに類似したグルコース代謝特性を示した。すなわち解糖系における代謝活性が高く、ミトコンドリアにおけるTCA回路の酸化的リン酸化活性はほぼゼロという結果であった。両者の差分から算出されるペントースリン酸経路(PPP)へのfluxは、アストロサイトに匹敵する定量値を示した。LSP刺激による活性化状態では、わずかな酸化的リン酸化活性の増加を示したが予想された解糖系代謝活性の増加は観察されなかった。これがhiPSC-mgを特徴づける代謝プロファイルであるか否かは重要な問題である。現在、培養条件特にグルコース濃度を変化させることで生じるPPP fluxへの影響を検討中である。
|
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Results Of A Randomized Clinical Trial of Ropinirole Hydrochloride For ALS (ROPALS) Based On iPS Cell Drug Discovery.2021
Author(s)
Shinichi Takahashi, Satoru Morimoto, Daisuke Ito, Yugaku Date, Kensuke Okada, Chai Muh Chyi, Ayumi Nishiyama, Naoki Suzuki, Miwa Hirai, Yasuaki Kabe, Makoto Suematsu, Masahiro Jinzaki, Masashi Aoki, Yasunori Sato, Jin Nakahara, Norihiro Suzuki, Hideyuki Okano
Organizer
第62回日本神経学会学術大会、Late Breakingセッション
-
-
-
[Presentation] Ropinirole hydrochloride identified by iPSC drug discovery for amyotrophic lateral sclerosis: a randomised, double-blind , placebo-controlled phase 1/2Atrial.2021
Author(s)
Satoru Morimoto, Shinichi Takahashi, Daisuke Ito, Yugaku Date, Kensuke Okada, Muh Chyi Chai, Ayumi Nishiyama, Naoki Suzuki, Miwa Hirai, Yasuaki Kabe, Makoto Suematsu, Masahiro Jinzaki, Masashi Aoki, Yasunori Sato, Jin Nakahara, Norihiro Suzuki, Hideyuki Okano
Organizer
ISSCR in Tokyo
-
-
-