• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

レビー小体病の病態修飾に関与する遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 19K08009
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

小林 良太  山形大学, 医学部, 講師 (80643189)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山 信吾  山形大学, 大学院医学系研究科, 講師 (30436208)
川勝 忍  福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00211178)
林 博史  山形大学, 医学部, 准教授 (00333956)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsレム睡眠行動障害 / レビー小体病 / 疾患修飾遺伝子 / パーキンソン病 / レビー小体型認知症
Outline of Annual Research Achievements

レビー小体病(LBD)は、パーキンソン病やレビー小体型認知症(DLB)の包括概念である。このLBDの前駆状態であるレム睡眠行動異常(RBD)において、長期間LBDを発症せずに経過する患者が存在する。これらの患者と、すでにパーキンソン病を発症した例では、同じα-シヌクレイノパチーであるのにもかかわらず、発症メカニズムが違う可能性が考えられる。
本研究の目的は、バイオマーカー(MIBG心筋シンチグラフィー)陽性、すなわちLBD前駆期であるRBD患者と、弧発性パーキンソン病患者およびDLBの血液検体を用いて、次世代シーケンサーを用いた全エクソーム解析を行い、LBDにおける早期発症に関わる病態修飾に関与する遺伝子の同定を試みることである。2019年9月に当院倫理委員会の承認を得て研究を直ちに開始した。補助事業期間中に、RBD、DLB、PDそれぞれ20例ずつ対象を集める計画であるが、2020年度までにRBD14例、DLB20例、PD4例の血液検体を採取し保存した。今後予定症例数まで検体を増やし、採取した血液検体を、次世代シーケンサーを用いた全エクソーム解析
を行い候補遺伝子群を明らかにし、これらの遺伝子におけるrare variantの存在、コピー数変化を各対象間で比較検討し、α-ヌクレイノパチーの表現型の相違を規定する疾患感受性遺伝子の同定を試みる予定である。現在当施設の次世代シーケンサーの機器変更を行っているため、試薬の購入は見送っていたが、準備が整ったため解析準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当該研究機関の次世代シーケンサーの機器変更のため、今年度の次世代シーケンサーチップ、全エクソーム解析試薬の購入を見送った。しかし、2020年度末までに機器変更は完了したため、研究の遂行に支障はない。

Strategy for Future Research Activity

RBDとPD症例が目標サンプル数に達していない為、引き続き該当する対象を集めることに努める。

Causes of Carryover

当該研究機関の次世代シーケンサーの機器変更のため、今年度の次世代シーケンサーチップ、全エクソーム解析試薬の購入を見送った。今年度末に機器変更が完了したため、試薬購入を行うため次年度に前年度未使用額を使用する予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Improvement of Somatic Delusions with Altered Regional Cerebral Blood Flow Following Electroconvulsive Therapy in a Patient with Schizoaffective Disorder2021

    • Author(s)
      Hayashi Hiroshi、Kobayashi Ryota、Morioka Daichi、Saito Yusuke、Toyoshima Toyoki、Otani Koichi
    • Journal Title

      American Journal of Case Reports

      Volume: 22 Pages: e929800

    • DOI

      10.12659/AJCR.929800

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of Alzheimer’s disease patients and healthy controls in the easy Z-score imaging system with differential image reconstruction methods using SPECT/CT: verification using normal database of our institution2021

    • Author(s)
      Ohba Makoto、Kobayashi Ryota、Kirii Kazukuni、Fujita Kyosuke、Kanezawa Chika、Hayashi Hiroshi、Kawakatsu Shinobu、Otani Koichi、Kanoto Masafumi、Suzuki Koji
    • Journal Title

      Annals of Nuclear Medicine

      Volume: 35 Pages: 307~313

    • DOI

      10.1007/s12149-020-01562-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Familial dementia with Lewy bodies with VPS13C mutations2020

    • Author(s)
      Kobayashi Ryota、Naruse Hiroya、Koyama Shingo、Kawakatsu Shinobu、Hayashi Hiroshi、Ishiura Hiroyuki、Mitsui Jun、Ohta Yasuyuki、Toda Tatsushi、Tsuji Shoji、Otani Koichi
    • Journal Title

      Parkinsonism & Related Disorders

      Volume: 81 Pages: 31~33

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2020.10.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recognition of the coronavirus disease 2019 pandemic and face mask wearing in patients with Alzheimer's disease: an investigation at a medical centre for dementia in Japan2020

    • Author(s)
      Kobayashi Ryota、Hayashi Hiroshi、Kawakatsu Shinobu、Morioka Daichi、Aso Satomi、Kimura Masayuki、Otani Koichi
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 20 Pages: 923~925

    • DOI

      10.1111/psyg.12617

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection of reduced dopamine transporter availability by 123 I‐N‐omega‐fluoropropyl‐2‐beta‐carbomethoxy‐3‐beta (4‐iodophenyl) nortropane single‐photon emission computed tomography in a patient of frontotemporal dementia with motor neuron disease2020

    • Author(s)
      Kobayashi Ryota、Hayashi Hiroshi、Kawakatsu Shinobu、Nagasawa Hiroki、Koyama Shingo、Ishizawa Kenichi、Otani Koichi
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 20 Pages: 799~801

    • DOI

      10.1111/psyg.12584

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utility of Easy Z-Score Imaging System-Assisted SPECT in Detecting Onset Age-Dependent Decreases in Cerebral Blood Flow in the Posterior Cingulate Cortex, Precuneus, and Parietal Lobe in Alzheimer’s Disease with Amyloid Accumulation2020

    • Author(s)
      Hayashi Hiroshi、Kobayashi Ryota、Kawakatsu Shinobu、Morioka Daichi、Otani Koichi
    • Journal Title

      Dementia and Geriatric Cognitive Disorders Extra

      Volume: 10 Pages: 63~68

    • DOI

      10.1159/000507654

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集 前頭側頭葉変性症の今日的理解 前頭側頭葉変性症概念の歴史的変遷2020

    • Author(s)
      川勝 忍、小林 良太、坂本 和貴、大谷 浩一
    • Journal Title

      BRAIN and NERVE

      Volume: 72 Pages: 561~573

    • DOI

      10.11477/mf.1416201567

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 左側頭葉型アルツハイマー病の症候学的特徴.-意味性認知症との相違点と類似点-2020

    • Author(s)
      小林良太、川勝忍、林博史、大谷浩一
    • Journal Title

      神経心理学

      Volume: 36 Pages: 138~147

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 軽度認知障害(MCI)患者の家族における嗅覚低下に対する認識の評価.-認知症疾患医療センターにおけるポケット嗅覚識別テストの活用法-2020

    • Author(s)
      小林良太、阿曽里美、林博史、坂本和貴、森岡大智、川勝忍、木村正之、大谷浩一
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 31 Pages: 873~878

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 運転免許更新時に第1分類と判定された患者の認知機能検査とMini-Mental State Examinationとの関係.-生活習慣病による影響-2020

    • Author(s)
      小林良太、阿曽里美、林博史、坂本和貴、川勝忍、木村正之、大谷浩一
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 31 Pages: 751~757

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非典型的な症候や画像所見をもつ行動障害型前頭側頭型認知症の鑑別診断のポイント2020

    • Author(s)
      小林良太、川勝忍、林博史、森岡大智、大谷浩一
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 31 Pages: 900~912

  • [Journal Article] 前頭側頭葉変性症:臨床、神経画像、神経病理、遺伝的多様性について2020

    • Author(s)
      川勝忍、宮川明美、小林良太、大谷浩一
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 35 Pages: 18~22

  • [Presentation] 原発性進行性失語の症候と病態「原発性進行性失語の背景病理と神経放射線学的特徴2020

    • Author(s)
      小林良太、川勝忍、林博史、森岡大智、大谷浩一
    • Organizer
      第39回日本認知症学会学術集会シンポジウム
  • [Presentation] 嗜銀顆粒病理とレビー病理を伴うlimbic-predominant age-related TDP-43 encephalopathyの1例2020

    • Author(s)
      小林 良太、川勝 忍、林 博史、森岡 大智、大谷 浩一
    • Organizer
      第61回日本神経病理学会学術集会
  • [Book] 認知症専門医試験問題・解説集2020

    • Author(s)
      日本認知症学会
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-04286-4

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi