2019 Fiscal Year Research-status Report
周産期の母親から子への愛着形成に影響を与える精神医学的・産科学的因子の同定
Project/Area Number |
19K08040
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
福井 直樹 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (90535163)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 周産期メンタルヘルス / ボンディング / 抑うつ / 不安 / MIBS / HADS |
Outline of Annual Research Achievements |
児への愛着の指標としてMother-to-Infant Bonding Scale (MIBS)を使用しているが、産後1ヶ月の産婦1755例のMIBSデータを使用して探索的および確認的因子分析を行い、“lack of affection”(LA)と“anger/rejection”(AR)の2因子構造をとることを突き止めた。さらに、妊娠初期(n = 1120)と妊娠後期(n = 1915)の妊婦のMIBSデータを使用して確認的因子分析を行い、その2因子構造が妊娠中のデータでも比較的よく保たれることを確認した。 さらに、産後1ヶ月の産婦2379例のMIBSと不安と抑うつの指標であるHospital Anxiety and Depression Scale (HADS)との関係性を初産婦と経産婦で分けて検討を行った。まず、HADSの抑うつの得点は、初産婦(6.56 ± 3.43)の方が経産婦(5.98 ± 3.20)よりも有意に高かった(p < 0.001)。HADSの不安の得点も、初産婦(6.55 ± 4.06)の方が経産婦(4.63 ± 3.41)よりも有意に高かった(p < 0.001)。MIBSの得点も、初産婦(2.89 ± 2.68)の方が経産婦(1.60 ± 2.11)よりも有意に高かった(p < 0.001)。続いて、MIBSのパラメーター(合計得点、LA得点、AR得点)を従属変数、HADSのパラメーター(抑うつ得点、不安得点)を独立変数として重回帰分析を行ったところ、抑うつと不安がMIBSの各パラメーターに有意な影響を与えていた。特に初産婦において抑うつがLA(標準化係数 = 0.350, P < 0.001)とAR (標準化係数 = 0.357, P < 0.001)に強い影響を与えることが分かった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新潟県全域の産科医、助産師の協力を得て、周産期の母親の不安や抑うつや児への愛着、およびそれらに影響を与える得る精神医学的・産科学的因子に関するデータの収集が順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後もデータ収集を進めて、妊産婦が親から受けた養育体験やパートナーとの関係性、妊産婦の発達特性などの精神医学的因子、さらには、妊娠方法、出産方法、妊娠分娩歴などの産科学的因子が、どのように妊産婦の抑うつや不安、児への愛着に影響を及ぼしているかを包括的に解析していく。
|
Causes of Carryover |
データ解析用のPCやソフト、データ保管用のロッカーなどの購入が予定より遅れている部分があるが、2020年度に順次購入を進める予定である。
|
-
-
[Presentation] 周産期の不安・抑うつがボンディングに与える影響について2019
Author(s)
橋尻洸陽, 茂木崇治, 福井直樹, 坪谷隆介, 須貝拓朗, 江川純, 三留節子, 荒木理恵, 池睦美, 生野寿史, 山口雅幸, 高桑好一, 榎本隆之, 染矢俊幸
Organizer
第115回日本精神神経学会
-
[Presentation] 妊産婦の発達特性が子へのボンディングに与える影響について2019
Author(s)
坪谷隆介, 茂木崇治, 福井直樹, 橋尻洸陽, 須貝拓朗, 江川純, 三留節子, 荒木理恵, 池睦美, 生野寿史, 山口雅幸, 高桑好一, 榎本隆之, 染矢俊幸
Organizer
第115回日本精神神経学会
-
[Presentation] 周産期のメンタルヘルスに影響を与える因子についての検討2019
Author(s)
茂木崇治, 福井直樹, 橋尻洸陽, 坪谷隆介, 須貝拓朗, 江川純, 三留節子, 荒木理恵, 池睦美, 生野寿史, 山口雅幸, 高桑好一, 榎本隆之, 染矢俊幸
Organizer
第115回日本精神神経学会
-
[Presentation] 分娩歴と完全母乳栄養が妊産婦の不安・抑うつに与える影響について2019
Author(s)
福井直樹, 茂木崇治, 橋尻洸陽, 坪谷隆介, 須貝拓朗, 江川純, 三留節子, 荒木理恵, 池睦美, 生野寿史, 山口雅幸, 高桑好一, 榎本隆之, 染矢俊幸
Organizer
第115回日本精神神経学会
-
[Presentation] MIBS-Jの因子構造について2019
Author(s)
茂木崇治, 福井直樹, 橋尻洸陽, 坪谷隆介, 須貝拓朗, 江川純, 三留節子, 荒木理恵, 生野寿史, 山口雅幸, 高桑好一, 榎本隆之, 染矢俊幸
Organizer
第39回日本精神科診断学会