2019 Fiscal Year Research-status Report
児童思春期強迫症における脳画像と認知機能の統合解析によるエンドフェノタイプの解明
Project/Area Number |
19K08076
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
村山 桂太郎 九州大学, 大学病院, 助教 (20645981)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中尾 智博 九州大学, 大学病院, 講師 (50423554)
樋渡 昭雄 九州大学, 医学研究院, 准教授 (30444855)
山下 洋 九州大学, 大学病院, 学術研究員 (20253403)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 強迫性障害 / エンドフェノタイプ / 認知機能 / 安静時脳機能画像 |
Outline of Annual Research Achievements |
強迫性障害(OCD)の半数は児童思春期に発症し、男児が多いことやチック、注意欠陥多動症を併存していることが多いという特徴がある。しかし、これまでの脳画像検査は成人OCDを対象としているものがほとんどである。 本研究の目的はそのような児童思春期のOCDとその第一度近親者を対象にエンドフェノタイプとして脳形態画像、脳機能画像および神経心理機能を調査し、それらの相関を解析し、より本質的な児童思春期OCDの生物学的病態を明らかにすることである。 当該年度は12歳以上18歳未満で未治療もしくは少なくとも2週間は向精神薬を服用していないOCD患者を対象にリクルートを行った。 また、安静時脳機能画像解析の解析技術について習得を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
内服をしていない児童思春期の強迫症患者が対象者であるがリクルートが十分にできず、目標人数に達していないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の対象条件を満たすOCD患者とその近親者により広く本研究が周知できるように、リクルート方法を再検討する。 市中の医療機関を通じて本研究の広報活動を行い、対象者の募集を行う。
|
Causes of Carryover |
翌年度として請求した助成金と合わせて、謝金として使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Journal Article] Dysfunction between dorsal caudate and salience network associated with impaired cognitive flexibility in obsessive-compulsive disorder: A resting-state fMRI study2019
Author(s)
Tomiyama H, Nakao T, Murayama K, Nemoto K, Ikari K, Yamada S, Kuwano M, Hasuzawa S, Togao O, Hiwatashi A, Kanba S
-
Journal Title
Neuroimage: Clinical
Volume: 24
Pages: 102004
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-