• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

TACE不応肝細胞癌に対する新たなTACE(RAIB-TACE)の確立

Research Project

Project/Area Number 19K08144
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

星合 壮大  筑波大学, 医学医療系, 講師 (50740362)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 入江 敏之  筑波大学, 医学医療系, 教授 (40302418)
森 健作  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (80361343)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords肝細胞癌 / TACE
Outline of Annual Research Achievements

肝動脈化学塞栓療法(TACE)は肝細胞癌の確立された治療法であるが、巨大あるいは多発肝細胞癌など選択的治療が難しい症例での治療成績は必ずしも良好とはいえない。我々はシスプラチン溶液と破砕ゼラチン粒をバルーン閉塞下に交互に繰り返し動脈内に注入する肝動脈化学塞栓療法であるRAIB- TACEを開発した。リピオドールを使用しないので、リピオドールと抗癌剤の懸濁液が中枢側の血管に留まらず、比較的速やかに抹消の血管に抗癌剤が移行するため、抗癌剤による血管炎、胆管炎のリスクを従来法より減少することができると考えている。したがって、選択的治療が難しく治療範囲が広範囲になる症例に対しても比較的安全
に治療できると思われる。
これまでに当院および連携機関で43例のRAIB-TACEを施行した。このうち41例は術後6ヶ月間の追跡が完了しており、完全寛解率は22%であった。完全寛解と部分寛解と合わせた奏効率は73.2%[95%信頼区間 57.9-84.4%]を達成している。重篤な合併症は認められなかった。また、肝機能に関しても、Child-Pugh分類のAからBに悪化した症例は全体の4.9%と良好な結果が得られた。後ろ向き的な解析ではあるものの、従来のTACEでは治療が難しいとされていたUp to 7基準外の肝細胞癌(最大腫瘍の長径(cm)と腫瘍数の和が7以上)に対する治療効果は、奏効率82.6%[95%信頼区間 62.3-93.6%]であった。
現在は、Up to 7基準外の肝細胞癌に対する治療効果と肝機能に及ぼす影響について検討するため、前向き試験を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、RAIB-TACEの安全性と有効性に関する初期の検討は終了した。

Strategy for Future Research Activity

安全性と有効性に関する初期の検討は終了したので、これに関して論文化する。
今後は、前向き試験としてUp to 7基準外の肝細胞癌(最大腫瘍の長径(cm)と腫瘍数の和が7以上)に対する治療効果と肝機能に及ぼす影響について検討する。

Causes of Carryover

特定臨床研究に指定されたため、臨床研究審査委員会にて医療倫理および研究の妥当性について審議を図ることとなった。臨床研究審査委員会で定期報告および継続審査費用が2
0万円なので、これにあてる予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] シスプラチン溶液と破砕ゼラチン粒の繰り返し動注によるTACE:Up-to 7基準外の肝細胞癌に対する成績2020

    • Author(s)
      星合壮大
    • Organizer
      第49回日本IVR学会総会
  • [Presentation] シスプラチン溶液と破砕ゼラチン粒の繰り返し動注によるTACE:安全性と有効性に関する前向き試験の結果2020

    • Author(s)
      星合壮大
    • Organizer
      第56回日本医学放射線学会秋季臨床大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi