• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

New therapy for neonatal resuscitation using hydrogen gas

Research Project

Project/Area Number 19K08253
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

中村 信嗣  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (30437686)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安田 真之  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (00380155)
小谷野 耕佑  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (20437685)
三木 崇範  香川大学, 医学部, 教授 (30274294)
上野 正樹  香川大学, 医学部, 教授 (30322267)
日下 隆  香川大学, 医学部, 教授 (50274288)
太田 健一  香川大学, 医学部, 助教 (50403720)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords脳血液量 / 脳内Hb酸素飽和度 / 時間分解分光装置 / 新生子豚
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、新生子豚を用いて、低酸素虚血負荷後、蘇生開始後の脳血液量変化によって中等症、重症群に分け、水素ガス吸入6時間施行するものとしないものを各4頭ずつ計16頭行い、その後脳組織還流を行った。蘇生後の生体パラメーター測定は、心拍数、平均血圧、動脈血酸素飽和度を連続測定した。また、amplitude integrated EEG (aEEG)の測定と、時間分解分校装置を用いて脳血液量と脳内Hb酸素飽和度も連続測定した。これらの生体変化は、水素非吸入群での中等症と重症間では、脳血液量増加が重症で大きかった。また、水素吸入と非吸入群間では、生体パラメーターに明らかな違いは認めなかった。脳波でも、痙攣波は、両群ともに重症群では、蘇生後早期から認めたが、中等症群はけいれんは少ない傾向にあった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初は水素吸入2時間施行し、組織還流を行う予定であった。しかし、6時間吸入でも生体パラメーターに大きな変化を認めなかったことから、吸入時間を6時間に変更して、今後は、研究を進めていくよう計画を修正する必要があるため

Strategy for Future Research Activity

今後は水素ガス吸入時間を6時間へ変更し、その効果を検証していく

Causes of Carryover

病理組織評価で使用する試料が想定していたよりも、少なかったため差額が生じたと考える。次年度は、引き続き、病理組織評価も進めていくため、その試料費用として使う予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Measurement of the Absolute Value of Cerebral Blood Volume and Optical Properties in Term Neonates Immediately after Birth Using Near-Infrared Time-Resolved Spectroscopy: A Preliminary Observation Study2019

    • Author(s)
      Morimoto Aya、Nakamura Shinji、Sugino Masashiro、Koyano Kosuke、Htun Yinmon、Arioka Makoto、Fuke Noriko、Mizuo Ami、Yokota Takayuki、Kato Ikuko、Konishi Yukihiko、Kondo Sonoko、Iwase Takashi、Yasuda Saneyuki、Kusaka Takashi
    • Journal Title

      Applied Sciences

      Volume: 9 Pages: 2172~2172

    • DOI

      10.3390/app9102172

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Effect of hydrogen ventilation on aEEG findings in neonatal hypoxia-ischemia piglets.2019

    • Author(s)
      Yinmon Htun, Shinji Nakamura, Tsutomu Mitssuie, Yasuhiro Nakao, Makoto Arioka, Aya Morimoto, Ikuko Kato, Sonoko Kondo, Yukihiko Konishi, Kosuke Koyano, Saneyuki Yasuda, Takashi Iwase, Takashi Kusaka.
    • Organizer
      第122回日本小児科学会学術集会
  • [Presentation] THE HISTOPATHOLOGICAL EFFECT OF THERAPEUTIC HYPOTHERMIA ON THE KIDNEY OF HYPOXIC-ISCHEMIC NEWBORN PIGLETS.2019

    • Author(s)
      Takayuki Wakabayashi, Yinmon Htun, Tsutomu Mitsuie, Takayuki Yokota, Nakao Yasuhiro, Kosuke Koyano, Shinji Nakamura, Saneyuki Yasuda, Takashi Kusaka.
    • Organizer
      15th congress of Asian Society for Pediatric Research(ASPR)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新生児低酸素性虚血性脳症に対する水素ガス吸入療法の脳保護効果 新生仔豚仮死モデルを用いた基礎研究から2019

    • Author(s)
      中村 信嗣
    • Organizer
      第47回日本救急医学会総会・学術集会ランチョンセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 新生児豚仮死モデルにおける蘇生後30分間の脳血液量変化と脳障害の関係 出生後早期の脳循環モニタリングで予後予測が可能か?2019

    • Author(s)
      中尾泰浩, Yinmon Htun, 光家努, 橋本絢, 若林誉幸, 杉野政城, 中村信嗣, 小谷野耕佑, 近藤園子, 岩瀬孝志, 安田真之, 日下隆
    • Organizer
      第64回日本新生児成育医学会・学術集会
  • [Presentation] 新生仔豚モデルを用いた水素ガス吸入療法の生体への影響及び使用上の安全性の検証2019

    • Author(s)
      中村信嗣, Yinmon Htun, 中尾泰浩, 光家努, 若林誉幸, 有岡誠, 森本絢, 小谷野耕佑, 小西行彦, 安田真之, 近藤園子, 福家典子, 日下隆
    • Organizer
      第64回日本新生児成育医学会・学術集会
  • [Presentation] 水素ガス吸入療法は低酸素虚血後・低体温療法中の痙攣発症を軽減できるか?新生仔豚仮死モデルを用いた基礎的検討2019

    • Author(s)
      中村信嗣, Yinmon Htun, 中尾泰浩, 光家努, 有岡誠, 森本絢, 小谷野耕佑, 安田真之, 近藤園子, 加藤育子, 岩瀬孝志, 日下隆.
    • Organizer
      第64回日本新生児成育医学会・学術集会
  • [Presentation] Anti-oxidative potential of hydrogen ventilation in the cerebral cortex of hypoxic-ischemic piglets.2019

    • Author(s)
      Yinmon Htun, Shinji Nakamura, Yasuhiro Nakao, Tsutomu Mitsuie, Aya Morimoto, Ikuko Kato, Kosuke Koyano, Saneyuki Yasuda, Takashi Kusaka
    • Organizer
      The 64th Japan Society for Neonatal Health and Development
  • [Book] 近赤外光分光法(NIRS: near-infrared spectroscopy)2020

    • Author(s)
      日下隆、中村 信嗣
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      東京医学社

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi