• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

New therapy for neonatal resuscitation using hydrogen gas

Research Project

Project/Area Number 19K08253
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

中村 信嗣  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (30437686)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安田 真之  香川大学, 医学部附属病院, 准教授 (00380155)
小谷野 耕佑  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (20437685)
三木 崇範  香川大学, 医学部, 教授 (30274294)
上野 正樹  香川大学, 医学部, 教授 (30322267)
日下 隆  香川大学, 医学部, 教授 (50274288)
太田 健一  香川大学, 医学部, 助教 (50403720)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords水素ガス / 新生児蘇生 / 脳血液量
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、新生仔豚4頭を用いて、6時間の水素ガス吸入を行った。心臓機能と脳循環との関係を調べるために、心臓超音波による心機能検査を低酸素負荷前から負荷後まで継続して行い、低酸素虚血が与える心機能への経時的影響及び水素ガス吸入による心機能回復効果について調べた。その結果、低酸素虚血負荷により左心機能よりも右心機能の低下が早期より起こり、その結果、静脈還流が減り、脳血液量が増加していることが考えられた。また、水素ガス吸入は、蘇生後の心機能回復に寄与している可能性が高いことがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、心臓機能と脳循環の関係から、水素ガス吸入の脳保護効果を調べ、良好な結果が得られている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、頭数を増やし、研究を進めていくとともに、水素ガス吸入開始時間を遅らせて、その脳保護効果が同等かどうかを検証していく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染の影響により、研究進行が中断を余儀なくされたため

  • Research Products

    (8 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Intravenous Edaravone plus Therapeutic Hypothermia Offers Limited Neuroprotection in the Hypoxic-Ischaemic Newborn Piglet2020

    • Author(s)
      Yamato Satoshi Hamano、Nakamura Shinji、Htun Yinmon、Nakamura Makoto、Jinnai Wataru、Nakao Yasuhiro、Mitsuie Tsutomu、Koyano Kosuke、Wakabayashi Takayuki、Morimoto Aya Hashimoto、Sugino Masashiro、Iwase Takashi、Kondo Sonoko Ijichi、Yasuda Saneyuki、Ueno Masaki、Miki Takanori、Kusaka Takashi
    • Journal Title

      Neonatology

      Volume: 117 Pages: 713~720

    • DOI

      10.1159/000511085

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrogen and therapeutic gases for neonatal hypoxic?ischemic encephalopathy: potential neuroprotective adjuncts in translational research2020

    • Author(s)
      Htun Yinmon、Nakamura Shinji、Kusaka Takashi
    • Journal Title

      Pediatric Research

      Volume: 89 Pages: 753~759

    • DOI

      10.1038/s41390-020-0998-z

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] New strategy of the neuroprotection for neonatal hypoxic ischemic encephalopathy using hydrogen gas ventilation2020

    • Author(s)
      Shinji Nakamura, Yinmon Htun, Yasuhiro Nakao, Tsutomu Mitsuie, Kosuke Koyano, Kenichi Ohta, Aya Morimoto, Takayuki Wakabayashi, Ikuko Kato, Sonoko Kondo, Saneyuki Yasuda, Takanori Miki, Masaki Ueno Takashi Kusaka
    • Organizer
      The 14th International Conference on Complex Medical Engineering(CME2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 低酸素虚血負荷直後超早期の脳血液量増加は負荷後5日目の病理組織学的脳障害を反映する.2020

    • Author(s)
      中尾泰浩, Yinmon Htun, 光家努, 橋本絢, 中村信嗣, 日下隆.
    • Organizer
      020年度文部科学省新学術領域研究 先端モデル動物支援プラットフォーム 若手支援技術講習会
  • [Presentation] 新生児上部消化管内視鏡検査が脳循環酸素代謝変化に与える影響.2020

    • Author(s)
      近藤健夫, 近藤園子, 中村信嗣, インモントゥン, 小原英幹, 日下隆.
    • Organizer
      第123回日本小児科学会学術集会
  • [Presentation] 低酸素虚血負荷後の低体温療法による脳循環抑制と神経学的予後の関係2020

    • Author(s)
      中村 信嗣, 神内 済, トゥン インモン, 中尾 泰浩, 小谷野 耕佑, 安田 真之, 中村 信, 光家 努, 山戸 聡史, 有岡 誠, 日下 隆
    • Organizer
      第123回日本小児科学会学術集会
  • [Presentation] 水素ガス吸入による虚血再灌流時の脳循環酸素代謝変化への影響2020

    • Author(s)
      中村 信嗣, トゥン インモン, 中尾 泰浩, 光家 努, 若林誉幸, 有岡 誠, 小谷野 耕佑, 安田 真之, 中村 信, 山戸 聡史, 日下 隆.
    • Organizer
      第123回日本小児科学会学術集会
  • [Presentation] 出生直後の脳循環酸素代謝変化は分娩形式によって異なるか?2020

    • Author(s)
      野口裕太、森本 絢、福家 典子、横田 崇之、西岡 克文、有岡 誠、中尾泰浩、中村信嗣、小谷野耕佑、近藤園子、安田真之、日下 隆.
    • Organizer
      第123回日本小児科学会学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi