2022 Fiscal Year Research-status Report
移植臍帯血幹細胞の分化と周生期大脳皮質白質損傷への応用
Project/Area Number |
19K08267
|
Research Institution | Institute for Developmental Research Aichi Developmental Disability Center |
Principal Investigator |
中西 圭子 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 障害モデル研究部, 客員研究員 (50280813)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 臍帯血幹細胞 / 周生期脳障害 / 白質損傷 / コンドロイチン硫酸 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は新生児低酸素性虚血性脳症(HIE)モデルラットにラット臍帯血幹細胞を移植するというラット同種移植系を用いて、臍帯血幹細胞が周生期脳障害を軽減させることを報告してきた。本研究では、移植臍帯血幹細胞の特性や周生期白質損傷に対する臍帯血幹細胞の効果について検討することを目的としている。 臍帯血幹細胞のコンドロイチン硫酸(CS)糖鎖組成について検討した。CS糖鎖は様々な組織の細胞外マトリクスとして存在し、成長因子等と結合することにより細胞の分化・増殖に関与する。CS糖鎖は硫酸基の位置や数によりO-, A-, B-, C-, D-, E-unitに分類されるが、幹細胞リッチな細胞群(Stem cell enriched umbilical cord blood cells; SCE-UCBC)ではA-unitを多く含むことがわかった。そこで、CS糖鎖の臍帯血幹細胞増殖促進効果について検討した。SCF存在下で、A-, B-, C-, D-, E-unitをそれぞれ多く含むCS-A, CS-B, CS-C, CS-D, CS-Eを培養液中に添加しWST-1 cell proliferation assayを行った。しかしながら、control(PBS)と比較し、明らかな増殖促進および抑制効果を示すものは観察されなかった。Colony forming cell assayではCS-E投与でコロニー形成細胞の割合が減少したことから、ある種のCSは一部の臍帯血幹細胞の維持や分化に関与している可能性があることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
周生期白質損傷モデルを安定して作成するのに苦戦しており、白質損傷を定量できる評価系の確立に時間を要している。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究期間をさらに1年延長し、白質損傷の定量評価系を確立したい。また実験補助アルバイトを雇用し、効率的な研究を推進する。
|
Causes of Carryover |
動物実験の進捗が遅れ、安定した白質損傷モデルの作成が遅れている。白質損傷を定量できる評価系の確立に使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)