• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive research in morphogenesis of the cardiac outflow tract

Research Project

Project/Area Number 19K08308
Research InstitutionYamazaki University of Animal Nursing

Principal Investigator

富田 幸子  ヤマザキ動物看護大学, 動物看護学部, 教授 (40231451)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 栗原 裕基  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (20221947)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords神経堤細胞 / 心臓流出路 / 半月弁 / 二尖弁 / 石灰化 / 原羊膜壁側中胚葉 / 甲状腺 / 血管内皮細胞
Outline of Annual Research Achievements

心臓流出路構成細胞の1つである心臓神経堤細胞(後耳胞神経堤細胞)と我々が見出した前耳胞神経堤細胞が寄与する心臓流出路の弁構造に着目して検討を行った。材料は神経堤細胞マーカーWnt1-Creマウスと鳥類胚(ウズラとニワトリ)である。前者のマウスはレポーターマウスR26Rとの交配でできたマウス胎仔心を X-Gal染色してWnt1陽性神経堤細胞を検討した。後者の鳥類では、ステージHH8-9ウズラ胚の後耳胞神経堤細胞を予め同じ場所を切除したニワトリ胚に移植後、6-10日胚で採取しパラフィン切片を作成し、ウズラ特異抗体QCPNでウズラ神経堤細胞を検討した。その結果、マウスでWnt1陽性神経堤細胞は半月弁、すなわち大動脈弁、肺動脈弁のnon coronary 弁以外の2弁に全体に強く分布していた。non coronary 弁に分布する量は他2弁に比べて少ない。一方、鳥類では前耳胞神経堤は大動脈弁、肺動脈弁の3弁に全体に分布を認めたが、後耳胞神経堤は肺動脈弁3弁に全体に分布を認めたが、大動脈弁は左大動脈弁にのみ分布していたが、他2弁には後耳胞神経堤の分布が認められなかった。これらデータをamiraソフトで3D立体構築して確認した。
原羊膜壁側中胚葉については、ウズラーニワトリ移植キメラ胚の解析により鰓弓から心臓にかけて広範囲に分布し、特に鰓弓では甲状腺内の血管にも分布していた。原羊膜壁側中胚葉細胞は、心筋細胞、平滑筋細胞、心臓間質細胞、血管内皮細胞など様々な細胞に分化する。in vitro培養でFGFとVEGFシグナルが血管内皮細胞への分化を促進していることが示唆された。また、このキメラ胚を利用して原羊膜と胚内に移行した原羊膜由来細胞のシングルセル RNAseq 解析を行 ったところ、ヘテロジェネイティを認め、ヘモアンジオブラスト様細胞集団を認めた。このことから、原羊膜壁側中胚葉細胞でFGFからVEGFへのスイッチが起こり甲状腺内で血管を形成することが示唆された。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Semaphorin3E-PlexinD1 signaling in coronary artery and lymphatic vessel development with clinical implications in myocardial recovery.2021

    • Author(s)
      Kazuaki Maruyama*, Kazuaki Naemura, Yuichiro Arima, Yasunobu Uchijima, Hiroaki Nagao, Kenji Yoshihara, Manvendra K. Singh, Akiyoshi Uemura, Fumio Matsuzaki,Yutaka Yoshida, Yukiko Kurihara, Sachiko Miyagawa-Tomita, and Hiroki Kurihara.
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 24 Pages: 102305

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102305

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Surgical protocol for permanent ligation of the left anterior descending coronary artery in mice to generate a model of myocardial infarction.2021

    • Author(s)
      Kazuaki Maruyama, Kazuaki Naemura, Kenji Yoshihara, Kyoko Imanaka-Yoshida, Hiroki Kurihara, Sachiko Miyagawa-Tomita*.
    • Journal Title

      STAR Protoc

      Volume: 2 Pages: 100775

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2021.100775.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍における動物看護教育の在り方―実習における取り組み―.2021

    • Author(s)
      秋山 蘭、荒川真希、宮井紗耶香、友野 悠、三井春奈、宮川-富田幸子、今村伸一郎、岡崎登志夫、内田明彦
    • Journal Title

      動物研究

      Volume: 3 Pages: 23

  • [Presentation] 冠動脈瘤の精査により先天性右冠動脈開口部閉鎖、冠動脈左室瘻の診断にいたった1例。2021

    • Author(s)
      鈴木孝典、齋藤和由, 吉川哲史, 伊藤諒一, 内田英利, 大島康徳, 鬼頭真知子, 森鼻栄治, 河井 悟, 安田和志, 宮川-富田幸子
    • Organizer
      第57回日本小児循環器学会総会
  • [Presentation] 単一細胞・空間遺伝子発現解析よる心臓内神経堤細胞の分化運命決定2021

    • Author(s)
      岩瀬晃康, 内島泰信, 瀬谷大貴, 来田真友子, 東山大毅, 松居一悠, 田口明糸, 山本尚吾, 福田史朗, 野村征太郎, 興梠貴英, 宿南知佐, 関真秀, 鈴木穣, 和田洋一郎, 油谷浩幸, 栗原由紀子, 宮川-富田幸子, 栗原裕基。
    • Organizer
      第44回日本分子生物学会
  • [Presentation] 心臓発生におけるマクロファージの時空間的分布と神経堤細胞との連携によるリンパ管形成制御への関与。2021

    • Author(s)
      来田 真友子、岩瀬 晃康、宮川-富田 幸子、栗原 裕基.
    • Organizer
      第44回日本分子生物学会
  • [Presentation] 胚組織に寄与する原羊膜由来細胞の分化機構の解明。2021

    • Author(s)
      羽田優花、宮川-富田 幸子、栗原 裕基.
    • Organizer
      第44回日本分子生物学会
  • [Presentation] 新規リンパ管内皮細胞起源の同定2021

    • Author(s)
      丸山和晃、今中-吉田恭子、宮川-富田幸子、栗原裕基、来田真友子、羽田優花
    • Organizer
      第20回日本心臓血管発生研究会
  • [Presentation] 冠動脈瘤の精査により先天性右冠動脈開口部閉鎖、冠動脈左室瘻の診断にいたった1例2021

    • Author(s)
      鈴木孝典、宮川-富田幸子
    • Organizer
      第20回日本心臓血管発生研究会
  • [Presentation] 単一細胞・空間遺伝子発現解析よる心臓内神経堤細胞の分化運命決定2021

    • Author(s)
      岩瀬晃康, 内島泰信, 瀬谷大貴, 来田真友子, 東山大毅, 松居一悠, 田口明糸, 山本尚吾, 福田史朗, 野村征太郎, 興梠貴英, 宿南知佐, 関真秀, 鈴木穣, 和田洋一郎, 油谷浩幸, 栗原由紀子, 宮川-富田幸子, 栗原裕基
    • Organizer
      第38回国際心臓研究学会日本部会
  • [Presentation] 冠動脈・心臓刺激伝導系の発生(9)2021

    • Author(s)
      宮川-富田幸子
    • Organizer
      日本小児循環器学会 第12回教育セミナーAdvanced Course.
    • Invited
  • [Presentation] ヤマザキ動物看護大学における特徴的な教育の取り組み2021

    • Author(s)
      宮川-富田幸子.
    • Organizer
      第30回日本動物看護学会
    • Invited
  • [Presentation] 心臓刺激伝導系の発生2021

    • Author(s)
      宮川-富田幸子
    • Organizer
      第33回九州小児不整脈研究会
    • Invited
  • [Book] 新 先天性心疾患を理解するための臨床心臓発生学2021

    • Author(s)
      山岸 敬幸、白石 公
    • Total Pages
      323
    • Publisher
      メジカルビュー社
    • ISBN
      978-4-7583-1969-0
  • [Book] 新 先天性心疾患を理解するための臨床心臓発生学2021

    • Author(s)
      (分担執筆)今中-吉田恭子、宮川-富田幸子
    • Total Pages
      323
    • Publisher
      Medical View 社
    • ISBN
      978-4-7583-1969-0

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi