• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

病態ウサギにおける重粒子線の心房細動抑制作用と電気生理学機序の解明

Research Project

Project/Area Number 19K08565
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

網野 真理  東海大学, 医学部, 准教授 (10407976)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉岡 公一郎  東海大学, 医学部, 教授 (30246087)
山崎 正俊  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任准教授 (30627328)
佐久間 一郎  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (50178597)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords不整脈放射線治療 / 心房細動
Outline of Annual Research Achievements

目的:本研究は、標的重粒子線照射(THIR)が心房のギャップ結合と交感神経の神経支配に果たす役割の基礎的なメカニズムを明らかにすることを目的とした。 方法と結果 高コレステロール血症(HC)の3歳高齢ウサギ26匹を準備した。12匹の高コレステロール血症ウサギに15Gyの炭素イオンビームを照射し(HC+THIR群)、残りの14匹にはTHIRを行わなかった(HC群)。8匹の3ヶ月齢の若いウサギを参照として用いた(Young group)。In-vivo試験におけるAT/AFの誘発頻度は、Young群、HC群、HC+THIR群でそれぞれ0%、10%、1%であった(p<0.01)。また、VT/VFの値は、若年者、高齢者、高齢者+THIRの各群でそれぞれ0%、8%、1%であった(p<0.01)。光学マッピングにより、心房および心室の伝導速度(CV)は、HC群では25%、Young群では13-28%と有意に減少した。また、HC+THIR群ではCVの低下が逆転した。免疫標識心房コネキシン40(Cx40)発現は、HC群ではYoung群に比べ66-79%低下し、この低下はHC+THIR群では23-44%と一部逆転した(p<0.01)。同様の結果は心室コネキシン43(Cx43)でも得られた。心房および心室の免疫標識交感神経密度は,HC群ではYoung群に比べ42-65%増加し,HC+THIR群では34-65%と逆転した(いずれも,p<0.01).結論 重粒子線照射は、高齢のHCウサギにおいて、心伝導度の改善によりVT/VFおよびAT/AFに対する脆弱性を減少させた。これは、交感神経の成長抑制と合わせて、Cx40/43ギャップジャンクションタンパク質の発現亢進に起因するものである。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 致死性心室不整脈に対する体外放射線治療2022

    • Author(s)
      網野真理、株木重人、國枝悦夫、坂間晋、酒井哲理、綾部健吾、柳下敦彦、吉岡公一郎
    • Journal Title

      藤沢市内科医学会雑誌

      Volume: - Pages: -

  • [Journal Article] Carbon beam induced upregulation of cardiac gap junction proteins and prevention of sympathetic nerve sprouting in hypercholesterolemic rabbits, leading to reduction of arrhythmia vulnerability2021

    • Author(s)
      Mari Amino
    • Journal Title

      Annual Report (2021) Research Report for the 33rd Novartis Research Grant

      Volume: - Pages: -

  • [Journal Article] 難治性心室不整脈に対する体外放射線照射による低侵襲不整脈治療2021

    • Author(s)
      網野真理、株木重人、國枝悦夫、吉岡公一郎
    • Journal Title

      科学評論社「循環器内科」 特集/不整脈診療・治療の最新トッピクス

      Volume: - Pages: -

  • [Journal Article] 体外放射線照射による難治性心室不整脈の新世代治療2021

    • Author(s)
      網野真理、株木重人、國枝悦夫、吉岡公一郎
    • Journal Title

      『臨床放射線』特集「心臓定位放射線治療」

      Volume: - Pages: -

  • [Journal Article] 放射線体外照射による致死性心室不整脈抑制作用における交感神経除神経効果を明らかにする2021

    • Author(s)
      網野真理
    • Journal Title

      放影協ニュース 令和元年研究症例助成金交付研究報告

      Volume: - Pages: -

  • [Presentation] VTに対するライナックを用いた照射計画 ―循環器内科医の立場から―2022

    • Author(s)
      網野真理、株木重人、國枝悦夫、坂間晋、酒井哲理、綾部健吾、柳下敦彦、吉岡公一郎
    • Organizer
      心電学関連春季大会2022
  • [Presentation] Basic Study of Ventricular Tachycardia Radiotherapy Using Heavy Ion in Animal Models2022

    • Author(s)
      Mari Amino, Takashi Shimokawa, Shigeto Kabuki, Etsuo Kunieda, Atsuhiko Yagishita, Yuji Ikari, Koichiro Yoshioka
    • Organizer
      第81回日本医学放射線学会総会
  • [Presentation] 重粒子線の抗不整脈作用:基礎実験からその機序に迫る2021

    • Author(s)
      網野真理、下川卓志、吉岡公一郎
    • Organizer
      第67回日本不整脈心電学会学術大会Basic Science Summit
  • [Presentation] 心室頻拍に対する定位放射線治療後の脱分極時間と自律神経機能の変化2021

    • Author(s)
      網野真理、株木重人、國枝悦夫、坂間晋、酒井哲理、綾部健吾、柳下敦彦、吉岡公一郎
    • Organizer
      心電学関連大会2021
  • [Presentation] Analysis of depolarization abnormality and autonomic nerve function after stereotactic body radiation therapy (SBRT) for ventricular tachycardia in a patient with old myocardial infarction2021

    • Author(s)
      Mari Amino, Shigeto Kabuki, Etsuo Kunieda, Tetsuri Sakai1, Susumu Sakama, Kengo Ayabe, Atsuhiko Yagishita, Yuji Ikari, Koichiro Yoshioka
    • Organizer
      Holter and Noninvasive Electrocardiology (ISHNE) International Society of Electrocardiology (ISE)
  • [Presentation] Changes in arrhythmogenic properties and heart rate variability after carbon-ion radiotherapy to anterior chest in patients with mediastinum cancer2021

    • Author(s)
      Koichiro Yoshioka, Mari Amino, Shigeto Kabuki, Etsuo Kunieda, Tetsuri Sakai1, Susumu Sakama, Kengo Ayabe, Atsuhiko Yagishita, Yuji Ikari
    • Organizer
      Holter and Noninvasive Electrocardiology (ISHNE) International Society of Electrocardiology (ISE)

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi