2021 Fiscal Year Annual Research Report
Breg-IL-10 system as a novel therapeutic target for CKD
Project/Area Number |
19K08693
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
深水 圭 久留米大学, 医学部, 教授 (80309781)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | AKI / IL-10 / IRI / 組織修復 |
Outline of Annual Research Achievements |
Acute kidney injury (AKI)-to-Chronic kidney disease (CKD)のfinal common pathwayは尿細管間質の細胞浸潤・線維化と考えられており、組織修復能力低下により不可逆的に腎障害が進展する。我々は、Tregが制御性T細胞として免疫応答を負に制御しており、Tregの細胞マーカーであるFoxP3がANCA関連血管炎の重症度と負に関与することを見出した。しかしながら、近年免疫を負に制御するIL-10産生制御性Breg (regulatory B cell)-IL-10系が炎症性腸疾患において臓器保護的に誘導されることが示唆されており、その他自己免疫性疾患においてBreg-IL-10系をターゲットとした新たな治療戦略が試みられている。そこで、IL-10-GFP miceを用いてischemic reperfusion injury(IRI)を誘導し、腎機能低下とともにBreg陽性細胞の髄質への浸潤を確認したが、その過程においてIL-10が正常糸球体、特にメサンギウム細胞にdominantに発現していることを偶然発見した(GFP免疫染色にて初めて確認)。正常な腎臓メサンギウム細胞におけるIL-10(GFP)発現はIRIによって有意に低下することから、尿細管障害が何らかの機序によりメサンギウム細胞機能異常を惹起し糸球体硬化へ進展することが推察され、メサンギウム細胞におけるIL-10の調節による腎保護が示唆される。今後はメサンギウム細胞におけるIL-10発現の意義を解明するとともに、BregのAKI-to-CKDにおける保護的重要性の解明、さらにはBreg細胞注入療法、IL-10受容体を活性化するDNA-aptamerによるCKDへの進展抑制を試みたい。
|
Research Products
(2 results)