• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

糸球体内皮機能障害による糖尿病性腎臓病発症・進展機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19K08714
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

川浪 大治  福岡大学, 医学部, 教授 (50568889)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 的場 圭一郎  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (20459647)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords糖尿病性腎臓病 / 糖尿病性腎症 / Rho-kinase
Outline of Annual Research Achievements

昨年度まで血管内皮特異的ROCK2欠失マウスを用いた検討を行い、このマウスでは糖尿病性腎臓病が抑制されることを報告した。このことは、ROCK2が糖尿病性腎臓病の病態形成に極めて重要な意義を持つことを示している。実際、ストレプトゾトシン糖尿病マウスや2型糖尿病モデルであるdb/dbマウス、高脂肪食負荷マウスでは糸球体の中でもポドサイトにおけるROCK2の発現が増加していた。このことから、糸球体内皮だけではなく、ポドサイトにおいてもROCK2は糖尿病性腎臓病の発症・進展に重要な役割を担っていることが予想された。これを証明するため、ROCK2 floxマウスとPodocin Creマウスを交配させることによりポドサイト特異的ROCK2欠損マウスを作成して検討を行った。その結果、このマウスでは糖尿病環境下においてアルブミン尿や糸球体硬化が抑制された。また、ポドサイトの喪失や足突起の融合といった糖尿病性腎臓病に特徴的な組織学的な変化が抑制されていることが電子顕微鏡を用いた検討で示された。培養ポドサイトを用いたメカニズムの検討では、ROCK2を欠損したポドサイトではPPARaの発現が増加しており、このことによって脂肪酸代謝障害が低減されていることが示された。さらには、TUNEL染色で評価を行ったところ、ROCK2をノックダウンしたポドサイトにおいてはTGF-betaによって誘導されるアポトーシスが抑制されていることが明らかになった。以上の結果から、ROCK2は血管内皮とポドサイトにおいて細胞機能を制御し、糖尿病性腎臓病の発症・進展に重要な役割を担うことが明らかになった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] ROCK2-induced metabolic rewiring in diabetic podocytopathy2022

    • Author(s)
      Matoba Keiichiro、Takeda Yusuke、Nagai Yosuke、Sekiguchi Kensuke、Ukichi Rikako、Takahashi Hiroshi、Aizawa Daisuke、Ikegami Masahiro、Tachibana Toshiaki、Kawanami Daiji、Kanazawa Yasushi、Yokota Tamotsu、Utsunomiya Kazunori、Nishimura Rimei
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 5 Pages: 341

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03300-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Role of Bone-Derived Hormones in Glucose Metabolism, Diabetic Kidney Disease, and Cardiovascular Disorders2022

    • Author(s)
      Takashi Yuichi、Kawanami Daiji
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 23 Pages: 2376~2376

    • DOI

      10.3390/ijms23042376

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mineralocorticoid Receptor Antagonists in Diabetic Kidney Disease2021

    • Author(s)
      Kawanami Daiji、Takashi Yuichi、Muta Yoshimi、Oda Naoki、Nagata Dai、Takahashi Hiroyuki、Tanabe Makito
    • Journal Title

      Frontiers in Pharmacology

      Volume: 12 Pages: 754239

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.754239

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] FGF23 and Hypophosphatemic Rickets/Osteomalacia2021

    • Author(s)
      Takashi Yuichi、Kawanami Daiji、Fukumoto Seiji
    • Journal Title

      Current Osteoporosis Reports

      Volume: 19 Pages: 669~675

    • DOI

      10.1007/s11914-021-00709-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Eating Speed and Incidence of Diabetes in a Japanese General Population: ISSA-CKD2021

    • Author(s)
      Fujii Hideyuki、Funakoshi Shunsuke、Arima Hisatomi、Kawanami Daiji
    • Journal Title

      Journal of Clinical Medicine

      Volume: 10 Pages: 1949~1949

    • DOI

      10.3390/jcm10091949

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Renoprotective Effects of DPP-4 Inhibitors2021

    • Author(s)
      Kawanami Daiji、Takashi Yuichi、Takahashi Hiroyuki、Motonaga Ryoko、Tanabe Makito
    • Journal Title

      Antioxidants

      Volume: 10 Pages: 246~246

    • DOI

      10.3390/antiox10020246

  • [Presentation] 糖尿病性腎臓病におけるリン代謝、FGF23とRho-kinaseの関与2021

    • Author(s)
      川浪大治
    • Organizer
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi