• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

皮膚の内因性老化が促進する個体老化の実態と、炎症抑制介入による可逆性の探索

Research Project

Project/Area Number 19K08778
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

高橋 健造  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80291425)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 さやか  琉球大学, 病院, 講師 (70571397)
内海 大介  琉球大学, 医学部, 特命助教 (40551958)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords皮膚老化 / 慢性炎症 / OCX2 / プロスタグランディンE2 / 内因子老化 / 外因性老化
Outline of Annual Research Achievements

紫外線暴露や喫煙など外因性老化とは異なる、皮膚の内因性の自然老化の詳細を世代間の並体結合マウスを用いて解析してきた。その過程で2年を超える成獣マウスの皮膚の自然老化は、プロスタグランディン合成酵素であるCox2や炎症性カスパーゼ1の誘導を伴う持続性炎症が誘導され、fos遺伝子に代表される早期応答遺伝子群の持続発現として高齢マウスの皮膚に発現する帰結であることを明らかにした。 即ち、加齢による内因性皮膚老化は、紫外線暴露などの外因性老化によるプロスタグランディンに代表される慢性炎症と、必ずしも明確に区別できる現象ではなく、介入可能な可逆性の変化であると考えられる。
月齢12月目のマウスを多数準備し、これまでに抗老化作用のあるとされる薬剤とともに、慢性炎症を抑制すると知られている抗TNF抗体製剤(レミケード)、アスピリン、メトホルミン、ラパマイシン、ニコチンアミドモノヌクレオチド、オキサロ酢酸を、1年に渡って多数のマウスに投与し続けた。薬剤負荷を終了後に、各高齢マウスの各臓器をサンプリングしRNAを抽出し、トランスクリプトーム解析により遺伝子発現を網羅的に、無処理群コントロールと比較した。血清は流血中の老化因子の濃度の決定の為に、RNA解析後の使用に保存した。
これまでに我々が発見したプロスタグランディン合成酵素であるCox2や炎症性カスパーゼ1を源流とする皮膚の慢性炎症と皮膚の老化変化に、どの様な影響があり、さらに中枢神経にはどの様な影響をもたらすかの解析をすすめている。これら薬剤により皮膚のみならず、中枢神経や個体自体の老化に影響を及ぼす因子の発現に変化があるかを観察する。

  • Research Products

    (29 results)

All 2021

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 16 results,  Open Access: 13 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Efficacy and safety of a dimethicone lotion in patients with pyrethroid‐resistant head lice in an epidemic area, Okinawa, Japan2021

    • Author(s)
      Yamaguchi Sayaka、Yasumura Ryo、Okamoto Yuka、Okubo Yuko、Miyagi Takuya、Kawada Hitoshi、Takahashi Kenzo
    • Journal Title

      The Journal of Dermatology

      Volume: 48 Pages: 1343~1349

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15966

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Establishment of the Western Japan Psoriasis Registry and first cross‐sectional analysis of registered patients2021

    • Author(s)
      Tsuruta Noriko、Imafuku Shinichi、Yamaguchi Kazuki、Katayama Eri、Nakama Takekuni、et all
    • Journal Title

      The Journal of Dermatology

      Volume: 48 Pages: 1709~1718

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16092

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Long‐term analysis of adalimumab in Japanese patients with moderate to severe hidradenitis suppurativa: Open‐label phase 3 results2021

    • Author(s)
      Morita Akimichi、Takahashi Hidetoshi、Ozawa Kentaro、Imafuku Shinichi、Takekuni Nakama、Takahashi Kenzo、Matsuyama Takashi、Okubo Yukari、Zhao Yiwei、Kitamura Susumu、Takei Keiko、Yokoyama Masayuki、Hayashi Nobukazu、Terui Tadashi
    • Journal Title

      The Journal of Dermatology

      Volume: 48 Pages: 3~13

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15605

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Utility of the Dermatology Life Quality Index at initiation or switching of biologics in real-life Japanese patients with plaque psoriasis: Results from the ProLOGUE study2021

    • Author(s)
      Imafuku Shinichi、Kanai Yasumasa、Murotani Kenta、Nomura Takanobu、Ito Kei、Ohata Chika、Yamazaki Fumikazu、Miyagi Takuya、Takahashi Hidetoshi、Okubo Yukari、Saeki Hidehisa、Honma Masaru、Tada Yayoi、Mabuchi Tomotaka、Higashiyama Mari、Kobayashi Satomi、Hashimoto Yuki、Seishima Mariko、Kakuma Tatsuyuki
    • Journal Title

      Journal of Dermatological Science

      Volume: 101 Pages: 185~193

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2021.01.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Myocarditis in a patient with anti‐OJ and Th/To autoantibody‐positive overlap syndrome2021

    • Author(s)
      Yonamine Shuhei、Omine Takuya、Miyagi Takuya、Yamamoto Yuichi、Yamaguchi Sayaka、Hamaguchi Yasuhito、Takahashi Kenzo
    • Journal Title

      Journal of Cutaneous Immunology and Allergy

      Volume: 4 Pages: 146~148

    • DOI

      10.1002/cia2.12187

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小児の難治性アタマジラミ症におけるピレスロイド抵抗性の獲得.2021

    • Author(s)
      伊藤 誠, 山口 さやか, 皆川 智子, 竹尾 直子, 新屋 明美, 松下 幸世, 高橋 健造:
    • Journal Title

      日本小児皮膚科学会雑誌

      Volume: 40 Pages: 135-139

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 多彩な皮膚症状を呈し,多剤免疫抑制剤による治療を要した再発性多発軟骨炎2021

    • Author(s)
      岩元 凜々子, 佐久川 裕行, 宮城 拓也, 山口 さやか, 山本 雄一, 高橋 健造
    • Journal Title

      西日本皮膚科

      Volume: 83 Pages: 22-25

    • DOI

      10.2336/ nishinihonhifu.83.22

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 右大腿部に生じた進行性アポクリン腺癌の1例2021

    • Author(s)
      松尾 雄司, 内海 大介, 苅谷 嘉之, 林 健太郎, 宮城 拓也, 山口 さやか, 高橋 健造
    • Journal Title

      皮膚科の臨床

      Volume: 63 Pages: 1942-1946

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳児に生じた多発皮膚筋線維腫の1例.2021

    • Author(s)
      松尾 雄司, 内海 大介, 苅谷 嘉之, 山口 さやか, 高橋 健造
    • Journal Title

      日本小児皮膚科学会雑誌

      Volume: 40 Pages: 71-75

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 乾癬の生物学的製剤治療に対する結核対策実態の多施設共同調査2021

    • Author(s)
      金子 栄, 鶴田 紀子, 伊藤 宏太郎, 山口 和記, 宮城 拓也, 高橋 健造 他
    • Journal Title

      日本皮膚科学会雑誌

      Volume: 131 Pages: 1525-1532

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 乳児線維性過誤腫の1例2021

    • Author(s)
      岩元 凜々子, 山口 さやか, 苅谷 嘉之, 高橋 健造, 仲里 巌, 屋宜 宣武
    • Journal Title

      日本小児皮膚科学会雑誌

      Volume: 40 Pages: 172-175

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小児の足背に生じた皮下型環状肉芽腫の1例2021

    • Author(s)
      元 凜々子, 大平 葵, 苅谷 嘉之, 宮城 拓也, 山口 さやか, 屋宜 宣武, 仲里 巌, 高橋 健造
    • Journal Title

      日本小児皮膚科学会雑誌

      Volume: 40 Pages: 149-155

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【脱毛症】病理検査とトリコスコピーが診断に有効であった小児の抜毛症2021

    • Author(s)
      新城 愛, 與那嶺 周平, 苅谷 嘉之, 山口 さやか, 高橋 健造
    • Journal Title

      皮膚病診療

      Volume: 43 Pages: 908-911

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リンパ腫急性型の1例2021

    • Author(s)
      與那嶺 周平, 宮城 拓也, 新城 愛, 下地 志月, 山城 充士, 高橋 健造
    • Journal Title

      西日本皮膚科

      Volume: 83 Pages: 351-356

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 優性栄養障害型表皮水疱症の患児での皮膚症状の経年変化2021

    • Author(s)
      小松 恒太郎, 山口 さやか, 内海 大介, 山本 雄一, 高橋 健造
    • Journal Title

      日本小児皮膚科学会雑誌

      Volume: 40 Pages: 76-80

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 慢性炎症と疾患 特集:皮膚の恒常性破綻と慢性皮膚疾患 各論「魚鱗癬と掌蹠角化症」2021

    • Author(s)
      高橋健造
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 10 Pages: 85-89

  • [Journal Article] 角化症診療マニュアル】ダリエー病とヘイリー・ヘイリー病2021

    • Author(s)
      高橋健造
    • Journal Title

      Derma

      Volume: 312 Pages: 53-58

  • [Journal Article] 【皮膚悪性腫瘍(第2版)下-基礎と臨床の最新研究動向-】血管肉腫 治療 薬物療法2021

    • Author(s)
      大平 葵, 山口 さやか, 高橋 健造
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 79 Pages: 379-385

  • [Journal Article] 【皮膚悪性腫瘍(第2版)下-基礎と臨床の最新研究動向-】血管肉腫 頭部血管肉腫の臨床的特徴2021

    • Author(s)
      大平 葵, 山口 さやか, 高橋 健造
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 79 Pages: 366-370

  • [Journal Article] 【好中球が関与する皮膚病】化膿性汗腺炎,乾癬,壊疽性膿皮症 TNF-αが関与する好中球性皮膚症の相違2021

    • Author(s)
      大嶺 卓也, 高橋 健造:
    • Journal Title

      皮膚病診療

      Volume: 43 Pages: 390-396

  • [Journal Article] 化膿性汗腺炎診療の手引き策定委員会: 化膿性汗腺炎診療の手引き20202021

    • Author(s)
      葉山 惟大, 井上 里佳, 大槻 マミ太郎, 大嶺 卓也, 門野 岳史, 黒川 一郎, 佐藤 伸一, 清水 宏, 高橋 健造 他
    • Journal Title

      日本皮膚科学会雑誌

      Volume: 131 Pages: 1-28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spatial distribution of KLK, SPINK, and SERPIN family proteins contributes to dense stratum corneum of normal sole skin and PPK phenotypes.2021

    • Author(s)
      Aoi Ohira, Takuya Omine, Daisuke Utsumi, Sayaka Yamaguchi, Kenzo Takahashi.
    • Organizer
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology (JSID)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Prevalence of malignancies in Japanese psoriasis patients and selected treatments in the West Japan Psoriasis Registry2021

    • Author(s)
      Takuya Miyagi, Kenzo Takahashi, Noriko Tsuruta, Shinichi Imafuku, Western Japan psoriasis registry
    • Organizer
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology (JSID)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 基底細胞母斑症候群患者の年代別の観察2021

    • Author(s)
      高橋健造, 山口さやか, 松尾雄司, 與那嶺周平, 内海大介
    • Organizer
      第484回大阪地方会
  • [Presentation] 最近の紹介患者から:指趾末端のメラノーマと, PVL陽性ブドウ球菌による皮膚感染症2021

    • Author(s)
      高橋 健造
    • Organizer
      第93回沖縄地方会
  • [Presentation] 西日本炎症性皮膚疾患研究疾患会:悪性腫瘍が乾癬の治療選択に与える影響.2021

    • Author(s)
      宮城拓也, 高橋健造, 鶴田紀子, 今福信一
    • Organizer
      第120回日本皮膚科学会西部支部会
  • [Presentation] 頭部毛包周囲炎, 嚢腫性ざ瘡にアダリムマブが著効した1例2021

    • Author(s)
      宮城拓也, 大嶺卓也, 山口さやか, 高橋健造
    • Organizer
      第85回日本皮膚科学会東京支部会
  • [Presentation] 左大腿屈側に生じた原発性皮膚未分化大細胞リンパ腫の1例2021

    • Author(s)
      松尾 雄司, 宮城 拓也, 高橋 健造
    • Organizer
      第94回沖縄地方会
  • [Presentation] ペムブロリズマブ投与後に発症した重症筋無力症・筋炎・心筋炎合併の1例2021

    • Author(s)
      佐久川 裕行, 工藤 真未, 宮城 拓也, 高橋 健造
    • Organizer
      第93回沖縄地方会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi