2021 Fiscal Year Annual Research Report
methylation statusに着目したインスリン産生細胞分化度解明の研究
Project/Area Number |
19K09045
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
池本 哲也 徳島大学, 病院, 特任教授 (20398019)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齋藤 裕 徳島大学, 病院, 講師 (50548675)
森根 裕二 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (60398021)
黒田 暁生 徳島大学, 先端酵素学研究所, 准教授 (70571412)
居村 暁 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 徳島大学専門研究員 (90380021) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | Insulin producing cell / methylation status / 成熟度評価 / 再生医療 / ADSC / 細胞移植 |
Outline of Annual Research Achievements |
β細胞補填療法である膵島移植の絶対的donor source不足を解決する方策として幹細胞利用が挙げられる。我々が臨床応用を目指し研究を進めている脂肪由来幹細胞(adipose tissue derived stem cell :ADSC) からの2-step・3次元培養によるinsulin-producing cell (IPC)創出の実臨床応用に際し、1. 造腫瘍性の否定、2. 患者体内に移植する際の未分化なIPCの排除、3. IPC lot間に機能的差異があるのではないかということといった問題点を解決する必要があるが、これらに回答するために、これまでに研究を行って来たmethylation statusに着目した。すなわち、IPCのmethylation statusを定量化することによって、細胞発生系譜との相関関連が明確となり、更にはIPCとしての細胞成熟度が評価できるのではないかと着想した。これまでに我々はIPCの成熟度につき、Znの出納(培養液上清のZnイオンの濃度―培養液中のZnイオンの濃度)につき検討し、特徴的なZnイオンの出納パターンがあり、その値が正であってプラトーに達することが細胞としての成熟を反映していることを見出し、報告した(Sci Rep.2019)。更に、この成熟IPCにPDL1が強発現しており、移植後の1型糖尿病の自己免疫から一定の期間免疫学的に逃避する可能性を示唆し報告した(Pancreas. 2020)。このIPC成熟過程にはZnイオン濃度に依存すること、また、methylation statusと相関することを確認した。また、膵β細胞が破壊を受けると、methylation statusが変化することを見出し、新生β細胞である我々のIPCに関して、quality controlの指標として用いる可能性があることを発見した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Journal Article] Effective in vitro differentiation of adipose-derived stem cells into Schwann-like cells with folic acid supplementation.2021
Author(s)
Chen S, Ikemoto T, Tokunaga T, Okikawa S, Miyazaki K, Tokuda K, Yamada S, Saito Y, Imura S, Morine Y, Shimada M.
-
Journal Title
J Med Invest.
Volume: 68
Pages: 347-353
Peer Reviewed
-
-
-
-
-