2021 Fiscal Year Research-status Report
甲状腺未分化癌におけるエピジェネティクスをターゲットとした治療戦略
Project/Area Number |
19K09052
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
中山 博貴 横浜市立大学, 医学研究科, 客員講師 (60438158)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮城 洋平 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), 臨床研究所, 所長 (00254194)
星野 大輔 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), その他部局等, 部長代理 (30571434)
菅沼 伸康 横浜市立大学, 医学部, 講師 (40724927)
吉田 達也 横浜市立大学, 医学部, 助教 (70748350)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 甲状腺未分化癌 / エピジェネティクス / EZH2 / DZnep / p53遺伝子変異 / 甲状腺分化マーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
甲状腺未分化がんは、分化度の低下に伴いヨードトランスポーター (NIS) の発現が低下しているために放射性ヨード治療に抵抗性であり、有効な治療が少なく1年生存率 5-20% と非常に予後不良である。近年、分子標的治療薬の登場により治療効果の改善が期待されたが、予後に対する効果は不十分であり、さらなる治療戦略が必須である。我々はこれまでに、甲状腺未分化癌では分化癌と異なりEZH2が高発現になっていることを病理解析から明らかにし、EZH2が脱分化に重要な役割を担っているという仮説を提唱している。本研究は、甲状腺未分化癌で EZH2 を標的とした治療方法の有用性を検討することを目的として、以下の研究を行った。 前年度までの研究で、甲状腺未分化癌培養細胞株 TTA1,TTA2 と 8305 C に EZH2 阻害剤である DZnep を処理したところ、TTA2 ではDZnep による殺細胞効果が高く、遺伝子パネル解析で遺伝子背景を検索したところ、TTA1と8305C 細胞にはp53 遺伝子変異があるのに対し、TTA2 細胞ではp53 遺伝子は野生型であることが明らかになっていた。今年度はさらにEZH2阻害薬による未分化癌細胞株の分化度への影響を検討するため、DZnep 処理前後の細胞株から RNA を抽出し、2019 年度に構築したNIS を含む甲状腺分化マーカーの発現量を定量 PCR で査定したが、DZNep処理前後で分化マーカーの発現量に変化があったものはなく、EZH2の阻害が癌細胞の分化度に影響を与えることの証明はできなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
これまでに有効な治療法のない甲状腺未分化癌でEZH2阻害剤の効果を確認できてはいるが、成果については論文を準備中であるため、当初の予定よりやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記成果について論文発表する。
|
Causes of Carryover |
本研究の期間中、コロナウイルスの世界的な流行もあり、当初の計画からの遅延を生じていた。現在研究成果の論文発表の準備中であり、残額は論文発表にかかる費用に用いる予定である。
|
Research Products
(1 results)