2021 Fiscal Year Annual Research Report
HER2陽性胃癌における遺伝子異常の包括的評価と臨床的意義の解明
Project/Area Number |
19K09117
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
臼井 賢司 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (70769413)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥田 修二郎 新潟大学, 医歯学系, 教授 (00512310)
島田 能史 新潟大学, 医歯学系, 講師 (20706460)
永橋 昌幸 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (30743918)
若井 俊文 新潟大学, 医歯学系, 教授 (50372470)
羽入 隆晃 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (50719705)
市川 寛 新潟大学, 医歯学系, 助教 (50721875)
石川 卓 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授 (70586940)
小杉 伸一 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任教授 (90401736)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 胃癌 / ERBB2 / HER2 / 癌遺伝子パネル / 免疫組織化学染色 / FISH / trastuzumab |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、「胃癌における癌遺伝子解析パネルを用いたERBB2 遺伝子異常評価の精度、および併存する遺伝子異常の臨床的意義を明らかにすることで、抗HER2療法を基軸とした胃癌薬物治療発展への足がかりとすること」である。本年度は、癌遺伝子パネルによる遺伝子解析データを基に、ERBB2の経路における遺伝子異常とtrastuzumabによる抗HER2療法の治療効果との関連を検討した。
癌遺伝子解析パネルによる遺伝子解析を施行した胃癌130例中例、trastuzumabによる治療を施行した6例を対象とした。HER2検査は免疫組織化学(IHC)3+が3例、IHC2+かつFISH陽性が2例、IHC陰性が1例であった。IHC3+かつERBB2増幅のfold changeが11倍であり、ERBB2下流のRTK-RAS-PI3K経路やCell cycle経路の遺伝子異常が認められなかった症例では、抗HER2療法により遠隔リンパ節転移巣が著明に縮小し根治切除を得られていた。一方、IHC3+かつERBB2増幅のfold changeが52.4倍であり、Cell cycle経路の複数の遺伝子異常を伴っていた症例では、同治療による腫瘍の縮小率は30%未満であった。IHC2+かつFISH陽性であったがERBB2増幅のfold changeが1.8倍であった症例では、抗HER2療法を施行するも腫瘍の増大を認め治療抵抗性であった。 本研究により、ERBB2の遺伝子増幅の程度やERBB2下流の経路における遺伝子異常の有無がtrastuzumabによる抗HER2療法の治療効果に関連していることが示唆された。
|