• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

EBウイルス陽性胃がんの術前診断法確立と病因ウイルス株解明

Research Project

Project/Area Number 19K09184
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

神田 輝  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (50333472)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴田 近  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (30270804)
中野 徹  東北医科薬科大学, 医学部, 准教授 (50451571)
木村 俊一  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), 発がん制御研究部, 特任研究員 (90816422)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsEBウイルス / 胃がん / 胎児消化管類似がん
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度(2020年度)は令和元年度に引き続き「新鮮胃がん組織の培養による細胞株の樹立」を試みた。対象は進行胃がん症例(食道・胃接合部がん症例を含む)で、インフォームドコンセント下に計10例について施行した。初代培養時における前年度からの改良点としてprimocinの添加が細菌・真菌のコンタミネーション防止に有効であった。その結果、10例中5例のがん組織の初代培養に成功した。
大学病院病理診断科・組織病理標本センターと連携し、培養に供したがん組織の組織病理学的解析を全例に対して行った。すなわち採取した組織の一部をホルマリン固定・HE染色して、培養に供した組織中にがん細胞がどのくらいの割合で含まれていたかを評価した。その結果、組織中のがん細胞の割合と細胞株の樹立確率との間に正の相関関係を認めた。
初代培養に成功した検体のうち1例は、術後ホルマリン固定標本のEBER-ISH解析によりEBウイルス陽性であることが判明した。その症例由来の初代培養細胞は少なくとも培養初期においてはEBウイルス抗原陽性であった(令和3年5月現在、培養開始後2か月で培養継続中)。また別の1例(食道・胃接合部がん)は術後ホルマリン固定標本の病理組織検査・免疫組織染色により「胎児消化管類似がん」と診断された。その検体からきわめて増殖能力の高い細胞株が得られ、各種上皮細胞マーカー、胎児消化管類似がんに特徴的なマーカー(AFP, SALL4)の発現が認められた。すなわち得られた初代培養細胞が胎児消化管類似がんの性格を少なくとも一部保持していることが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

EBウイルス陽性胃がん組織からの細胞株樹立を行い、候補となる細胞株を取得したものの、現時点で細胞を増殖中であり、その後の解析を行うに至っていないため。

Strategy for Future Research Activity

取得したEBウイルス陽性胃がん組織由来の細胞株の解析を進め、細胞株からのEBウイルスゲノムクローニングを試みる。また新鮮胃がん組織の初代培養を継続し、新たなEBウイルス陽性細胞株の樹立を試みる。また胎児消化管類似がん由来の細胞株について、培養上清中のAFP濃度、造腫瘍性等を調べる。

Causes of Carryover

初代培養によるEBウイルス陽性胃がん細胞株の樹立の予定が遅れ、その後の解析に進めなかったため。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A global phylogenetic analysis of Japanese tonsil-derived Epstein-Barr virus strains using viral whole-genome cloning and long-read sequencing2021

    • Author(s)
      Yajima Misako、Kakuta Risako、Saito Yutaro、Kitaya Shiori、Toyoda Atsushi、Ikuta Kazufumi、Yasuda Jun、Ohta Nobuo、Kanda Teru
    • Journal Title

      Journal of General Virology

      Volume: 102 Pages: Epub ahead

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001549

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] RNAseq analysis identifies involvement of EBNA2 in PD-L1 induction during Epstein-Barr virus infection of primary B cells2021

    • Author(s)
      Yanagi Yusuke、Okuno Yusuke、Narita Yohei、Masud H.M. Abdullah Al、Watanabe Takahiro、Sato Yoshitaka、Kanda Teru、Kimura Hiroshi、Murata Takayuki
    • Journal Title

      Virology

      Volume: 557 Pages: 44~54

    • DOI

      10.1016/j.virol.2021.02.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cross-species chromatin interactions drive transcriptional rewiring in Epstein-Barr virus-positive gastric adenocarcinoma2020

    • Author(s)
      Okabe Atsushi、Huang Kie Kyon、Matsusaka Keisuke、Fukuyo Masaki、Xing Manjie、Ong Xuewen、Hoshii Takayuki、Usui Genki、Seki Motoaki、Mano Yasunobu、Rahmutulla Bahityar、Kanda Teru、Suzuki Takayoshi、Rha Sun Young、Ushiku Tetsuo、Fukayama Masashi、Tan Patrick、Kaneda Atsushi
    • Journal Title

      Nature Genetics

      Volume: 52 Pages: 919~930

    • DOI

      10.1038/s41588-020-0665-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] グローバル系統解析における日本人EBウイルス臨床株の位置2020

    • Author(s)
      神田 輝
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] 日本人扁桃組織由来EBウイルス株の全ウイルスゲノム塩基配列決定、および世界における系統学的位置2020

    • Author(s)
      神田 輝
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] グローバル系統解析における日本人EBウイルス臨床株の位置2020

    • Author(s)
      神田 輝
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Remarks] 東北医科薬科大学医学部・微生物学教室(神田研究室)

    • URL

      https://tmpukandalab.com/

  • [Remarks] (プレスリリース)日本人に感染しているEBウイルスが、他のアジア地域のEBウイルスと異なることを発見

    • URL

      https://www.tohoku-mpu.ac.jp/university/info-university/37560/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 巨大環状ウイルスゲノムDNAの単離方法2020

    • Inventor(s)
      神田 輝
    • Industrial Property Rights Holder
      愛知県
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      第6761946号

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi