• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

肝星細胞をターゲットとした新たな肝再生機序解明と革新的治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K09189
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

播本 憲史  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (00419582)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 五十嵐 隆通  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (20648472)
新木 健一郎  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (60431706)
渡辺 亮  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (60738847)
調 憲  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70264025)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords肝再生 / 肝臓外科
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、M2BPGiの肝再生における役割を検討し、M2BPGiを介した新たな肝再生の分子機序を明らかにすることである。肝線維化マーカーとして発見されたM2BPGiは、①肝の星細胞が産生し、肝星細胞の活性化マーカーであること、②M2BPGiはKupffer細胞のMac-2(galaectin3)を誘導し、Kupffer細胞はMac2依存性に肝星細胞を活性化することが明らかとなった。これまでに、M2BPGiを添加したKupffer細胞の上清中から質量分析計を用いて、目的とする蛋白(ProteinX)を同定し、Western blot法とELISA法で確認している。ヒト肝細胞(PBX cell、フェニックスバイオ社)のBrdu取り込みに与える影響を検討したところ、Protein Xは、ヒト肝細胞のBrdUの取り込みを促進した。マウス70%肝切除モデルにおいて、、Protein Xは術後3日目がピークとなり測定が可能であった。発現部位の確認の免疫染色を行ったところ、術後1日目においてクッパー細胞にProtein Xの発現を認めた。マウス70%肝切除術施行後、腹腔内にmouseProtein Xを100ng/gの容量で単回投与したところ、コントロール群に比べ、肝再生率が有意に上昇しPOD1,2いずれでもBrdUの取り込みの促進を認めた。今年度はProtein Xの投与法を腹腔内持続投与により肝再生が増加するかの検討とProteinXの発現の部位を免疫染色で確認する予定である。我々が予想したように肝臓で分泌されるProtein Xはあらたな肝再生因子と思われ、今後の研究成果に期待が持たれ、学会発表と論文作成に取り掛かる予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウス70%肝切除術施行後、腹腔内にmouseProtein Xを100ng/gの容量で単回投与したところ、コントロール群に比べ、肝再生率が有意に上昇しPOD1,2いずれでもBrdUの取り込みの促進を認めた。さらに腹腔内持続投与により有意に肝再生が増加した。ProteinXは肝切後3時間からは発現を認め、約12時間後にピークに達し、約1日目まで発現をみとめた。蛍光免疫染色にてクッパ―細胞に発現していた。

Strategy for Future Research Activity

現在クッパ―細胞からProtein Xが分泌されているが、クッパ―細胞を抑制した際のProteinXの発現量、70%肝切除モデルにおける肝再生率の変化について動物モデルにて検討する。また今年度は最終年となるため、これまでの結果を英語論文にまとめ投稿予定である。

Causes of Carryover

2020年度は動物実験の使用量がすくなく、また免染で使用した抗体も従来のもので十分まかなうことができ、新たに購入する必要がなかった。このため次年度使用額が生じた。今年度は追加の動物や抗体の購入が必要であり、また英語論文の作成、国内、国際学会での発表を予定しているため、研究資金は使い切る予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 規肝線維化血清マーカーの研究により見つかった新たな肝再生因子の発見と展開2020

    • Author(s)
      萩原慶、播本憲史ら
    • Organizer
      第120回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] 新規肝線維化血清マーカーの研究により発見された新たな肝再生因子2020

    • Author(s)
      萩原慶、播本憲史ら
    • Organizer
      第75回日本消化器外科学会総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi