2023 Fiscal Year Research-status Report
重症肺高血圧モデルラットを用いた肺動脈コンプライアンスの検討および治療戦略の確立
Project/Area Number |
19K09332
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
菅原 陽 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 助教 (00596413)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古賀 資和 横浜市立大学, 医学部, 助教 (00637233)
水野 祐介 横浜市立大学, 附属病院, 准教授 (80433192)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 肺高血圧 / インピーダンス / 肺血管抵抗 |
Outline of Annual Research Achievements |
拍動流である肺循環の生理学的、病理学的解明のため、これまでの肺血管抵抗に代わり、拍動流としてより生理的状態を示すと考えられる肺動脈コンプライアンス、特定インピーダンスの計測を行うことを試みた。インピーダンスの測定により異なる病態や進行度の肺高血圧、肺高血圧クライシスの解析を行える可能性があり、また軽症でも変化を表すと報告されていた。 肺動脈コンプライアンスの計測のための肺動脈圧と肺血流量を同時測定は行い、血管作動薬投与の効果に対するデータ収集、解析を行った。しかしながらその結果、モノクロタリン誘発肺高血圧モデルにおいては大きな変化が見られない可能性があった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
上記測定のための実験機材の検討を続けていた。肺高血圧症動物モデルにおける肺循環のパラメーターにおいて、肺血管のインピーダンスに変化が見られない可能性が示唆された。
|
Strategy for Future Research Activity |
モノクロタリン誘発肺高血圧モデルにおいては、既に肺高血圧症を発症している段階では肺循環における上記パラメータの解析についてプランを検討しなおす必要がある。低酸素性肺高血圧等、異なる機序による肺高血圧におけるパラメーターの有用性の可能性を探る。
|
Causes of Carryover |
モノクロタリン誘発肺高血圧モデルを使用した検討を行ってきたが、検討課題である肺循環のパラメータ―について更なる検討が必要であることが示唆された。計画の追加検討が必要であると思われた。
|