• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

外視鏡を用いた拡張現実による脳手術ナビゲーションの開発

Research Project

Project/Area Number 19K09515
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

丸山 啓介  杏林大学, 医学部, 講師 (10345192)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords外視鏡 / 拡張現実 / 手術ナビゲーション
Outline of Annual Research Achievements

今日では精度の高い脳手術を行うためにナビゲーションシステムが普及しているが、拡張現実型ナビゲーションの応用は発展途上の段階にある。他方で、国内外の各社より外視鏡(exoscope)が開発され、従来の手術顕微鏡における接眼レンズを覗いての操作に代わり3次元モニターを 利用した手術操作が可能になった。これらを組み合わせ、脳内の構造物を外視鏡のモニター上に表示させることにより体内の構造があたかも「透けて」見えるようにする拡張現実による新規手術ナビゲーションの開発を計画した。これにより、迅速かつ正確に脳病変の部位を同定し手術の精度を向上させることを目的とする。
画像処理を行うワークステーションtrans-visible navigatorのうち、当初予定していた予算が削減された影響により購入はモーションキャプチャーカメラ部分にとどまった。外視鏡メーカーについても研究の計画段階より購入の交渉を進め、三鷹光器社のHawkSightを購入するに至った。これにナビゲーションのための光学マーカーを設置した。ファントムを用いた誤差測定に向けてソフト面、ハード面での調整を行った。が、外視鏡にて焦点を合わせる際のレンズの移動にワークステーションtrans-visible navigator側の対応に難航し、研究期間の終了に至った。
この間、関連する研究内容について論文発表および学会発表を行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 日常診療におけるデータベース管理とコンピューターウィルス対策2023

    • Author(s)
      丸山 啓介
    • Journal Title

      脳外誌

      Volume: 32 Pages: 199-201

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 3次元シミュレーションと数値流体力学に基づいた未破裂前交通脳動脈瘤における新規術前検討方法の有用性2023

    • Author(s)
      岡田啓、今井大也、松本淑恵、吉田裕毅、丸山啓介、野口明男、中冨浩文、塩川芳昭
    • Organizer
      第52回日本脳卒中の外科学会
  • [Presentation] 脳神経外科診療でのIT活用2022

    • Author(s)
      丸山 啓介
    • Organizer
      第42回日本脳神経外科コングレス総会
  • [Presentation] 微小血管減圧術の局所微小解剖と術中神経機能の見える化2022

    • Author(s)
      丸山啓介、吉田裕毅、岡田啓、小柳正道、木崎直人、塩川芳昭、中冨浩文
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [Presentation] GRIDを用いた脳腫瘍術前画像作成の有用性2022

    • Author(s)
      小柳正道、山口隼平、山崎崇史、中西彰人、丸山啓介、中冨浩文、永根基雄、塩川芳昭
    • Organizer
      第45回日本脳神経CI学会総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi