• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

カプセル化細胞移植で細胞治療のメカニズムに迫る:脳梗塞後うつ症状への応用

Research Project

Project/Area Number 19K09528
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

安原 隆雄  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (50457214)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒住 和彦  浜松医科大学, 医学部, 教授 (20509608)
亀田 雅博  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (50586427)
菱川 朋人  岡山大学, 大学病院, 講師 (60509610)
佐々木 達也  岡山大学, 大学病院, 助教 (80790865)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords幹細胞 / 移植治療 / カプセル化細胞 / うつ病 / 脳梗塞 / 神経新生
Outline of Annual Research Achievements

本研究はヒト間葉系幹細胞由来多能性幹細胞 (hMPSC: human-derived multipotent stem cell) を脳内移植することにより、一過性中大脳動脈閉塞による脳梗塞モデルラットがどのような治療効果をうけるかを示すことである。特にカプセル化細胞移植と直接移植の治療効果の差異を示すことや心理学的な効果を調べることが研究の特徴である。
研究実績として、2020年度に行う予定であった研究を行うことができたと評価できる。
うつ様症状を呈するWistar Kyoto Ratに対して、脳室内にカプセル化細胞移植を行うと、有意な行動学的改善が得られ、神経新生が増幅されていた。特に、様々な神経栄養因子の分泌および、そのシグナルパスウェイが活性化していることを示すことができた(Kin K. et al. Mol Psychiatry 2020)。
脳梗塞モデルラットに対するカプセル化細胞移植の治療効果が行動学的に示され、神経新生との関係性も示されつつある。今後、個体ごとの生着細胞、行動学的改善、脳梗塞体積、神経新生の程度 などの相関性を明らかにし、うつ様行動に与える影響を検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

うつ様行動を呈するWistar Kyoto Ratに対するカプセル化細胞移植により、強い治療効果を示すことができ、また、そのメカニズムにも迫ることができた。同時に、脳梗塞に対するカプセル化細胞移植による行動学的、組織学的改善や、神経新生の増強効果も示されつつあり、順調に研究が進むならば、研究期間の最終年にあたる今年度には、さらなる研究成果の論文化も行える可能性が高いと考えるので。

Strategy for Future Research Activity

研究計画立案時から大きくは変わらず、研究を推進していく。
現在行っている、脳梗塞に対するカプセル化ヒト間葉系幹細胞由来多能性幹細胞移植の研究データをまとめて、学会発表や論文発表を確実に行う。個体ごとの、行動学的評価ー脳梗塞体積ー神経新生の程度ー移植細胞生着 などの関係性を詳細に検討し、何が治療効果において強い影響を与えるかを明らかにする。

Causes of Carryover

令和2年度は、物品費(消耗品費)において、予定額よりも安価に購入ができたために次年度への使用額が生じた。繰越額は物品費(消耗品費)に引き続き充てる予定である。

  • Research Products

    (61 results)

All 2021 2020

All Journal Article (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 7 results) Presentation (47 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Pyogenic ventriculitis after anterior skull base surgery treated with endoscopic ventricular irrigation and reconstruction using a vascularized flap2021

    • Author(s)
      Tomita Y , Shimazu Y , Kawakami M , Matsumoto H , Fujii K , Kameda M , Yasuhara T , Suruga Y , Ota T , Kimata Y , Kurozumi K , Date I
    • Journal Title

      Acta Medica Okayama

      Volume: 75(2) Pages: 243-248

    • DOI

      10.18926/AMO/61908

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cell therapy for central nervous system disorders: Current obstacles to progress2020

    • Author(s)
      Yasuhara T , Kawauchi S , Kin K , Morimoto J , Kameda M , Sasaki T , Bonsack B , Kingsbury C , Tajiri N , Borlongan CV , Date I
    • Journal Title

      CNS Neuroscience & Therapeutics

      Volume: 26(6) Pages: 592-602

    • DOI

      10.1111/cns.13247.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Study protocol of a Phase I/IIa clinical trial of Ad-SGE-REIC for treatment of recurrent malignant glioma2020

    • Author(s)
      Kurozumi K , Fujii K , Shimazu Y , Tomita Y , Sasaki T , Yasuhara T , Hishikawa T , Kameda M , Kumon H , Date I
    • Journal Title

      Future Oncology

      Volume: 16(6) Pages: 151-159

    • DOI

      10.2217/fon-2019-0743.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Precise MEP monitoring with a reduced interval is safe and useful for detecting permissive duration for temporary clipping2020

    • Author(s)
      Kameda M, Hishikawa T, Hiramatsu M, Yasuhara T, Kurozumi K, Date I
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10(1):3507 Pages: ―

    • DOI

      10.1038/s41598-020-60377-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cerebellar blood flow and gene expression in crossed cerebellar diaschists after transient middle cerebral artery occlusion in rats2020

    • Author(s)
      Kidani N , Hishikawa T , Hiramatu M , Nishihiro S , Kin K , Takahashi Y , Murai S , Sugiu K , Yasuhara T , Miyazaki I , Asanuma M , Date I
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 21(11):4137. Pages: ―

    • DOI

      10.3390/ijms21114137

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Long-term continuous cervical spinal cord stimulation exerts neuroprotective effects in experimental Parkinson's disease2020

    • Author(s)
      Kuwahara K , Sasaki T , Yasuhara T , Kameda M , Okazaki Y , Hosomoto K , Kin I , Okazaki M , Yabuno S , Kawauchi S , Tomita Y , Umakoshi M , Kin K , Morimoto J , Lee J-Y , Tajiri N , Borlongan CV , Date I
    • Journal Title

      Frontiers in Aging Neuroscience

      Volume: 16;12:164. Pages: ―

    • DOI

      10.3389/fnagi.2020.00164

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Japanese national questionnaire survey in 2018 on complications related to cranial implants in neurosurgery2020

    • Author(s)
      Yasuhara T , Murai S , Mikuni N , Miyamoto S , Date I
    • Journal Title

      Neurologia Medico-chirurgica

      Volume: 60(7) Pages: 337-350

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2020-0051

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Detection of the common origin of the radiculomedullary artery with the feeder of spinal dural arteriovenous fistula using slab maximum intensity projection image2020

    • Author(s)
      Hiramatsu M, Sugiu K, Yasuhara T, Hishikawa T, Haruma J, Takahashi Y, Murai S, Nishi K, Yamaoka Y, Date I
    • Journal Title

      Neuroradiology

      Volume: 62(10) Pages: 1285-1292

    • DOI

      10.1007/s00234-020-02466-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Arteriovenous fistula at the craniocervial junction found after cervical laminoplasty for ossification of the posterior longitudinal ligament2020

    • Author(s)
      Sasada S, Hiramatsu M , Kusumegi A , Fujimura H , Oshikata S , Takahashi Y , Nishida K , Yasuhara T , Date I
    • Journal Title

      Neurospine

      Volume: 17(4) Pages: 947-953

    • DOI

      10.14245/ns.2040200.100

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 脊髄電気刺激は神経保護効果を有するか─パーキンソン病の再生医療─2020

    • Author(s)
      安原隆雄、守本 純、金 恭平、佐々木達也、伊達 勲
    • Journal Title

      脊髄外科 SPINAL SURGERY

      Volume: 34(1) Pages: 90-91

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 術前Short Form-36は脊椎変性疾患術後せん妄発症を予測する2020

    • Author(s)
      金 恭平、安原隆雄、守本 純、馬越通有、冨田陽介、伊達 勲
    • Journal Title

      脊髄外科 SPINAL SURGERY

      Volume: 34(1) Pages: 95-97

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳・神経疾患における再生医療の最前線2020

    • Author(s)
      安原隆雄、伊達 勲
    • Journal Title

      Precision Medicine

      Volume: 3(11) Pages: 980-983

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 両側びまん性脈絡叢過形成の1例─両側びまん性脈絡叢過形成、両側脈絡叢乳頭腫に対する外科的治療に関する文献的レビュー─2020

    • Author(s)
      胡谷侑貴、安原隆雄、亀田雅博、福原 徹、伊達 勲
    • Journal Title

      脳神経外科ジャーナル

      Volume: 29(10) Pages: 726-734

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chiari奇形1型の手術におけるデュラウェーブRを用いた硬膜形成2020

    • Author(s)
      冨田陽介、守本 純、佐々田晋、井本良二、馬越通有、金 恭平、亀田雅博、安原隆雄、伊達 勲
    • Journal Title

      脊髄外科 SPINAL SURGERY

      Volume: 34(3) Pages: 317-319

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 限局性皮質異形成に対するてんかん外科手術の手術成績と発作時頭蓋内脳波の検討2021

    • Author(s)
      佐々木達也、岡崎洋介、細本 翔、亀田雅博、安原隆雄、秋山倫之、小林勝弘、伊達 勲
    • Organizer
      第44回日本てんかん外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 側頭葉てんかんの術後成績と再発例に対する再手術の検討2021

    • Author(s)
      細本 翔、佐々木達也、岡崎洋介、亀田雅博、安原隆雄、秋山倫之、小林勝弘、伊達 勲
    • Organizer
      第44回日本てんかん外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 当院における小児のてんかん外科手術の治療成績と神経発達の変化の検討2021

    • Author(s)
      岡﨑洋介、佐々木達也、細本 翔、亀田雅博、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第44回日本てんかん外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 多機能を有する脳深部刺激療法デバイスの最適な刺激設定と調整法の検討(シンポジウム)2021

    • Author(s)
      佐々木達也、岡崎洋介、細本 翔、亀田雅博、安原隆雄、上利 崇、伊達 勲
    • Organizer
      第60回日本定位・機能神経外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 迷走神経求心路刺激・遠心路刺激のパーキンソン病モデルラットに対する有効性2021

    • Author(s)
      細本 翔、佐々木達也、金 一徹、桑原 研、岡崎洋介、亀田雅博、安原隆雄、馬越通有、冨田陽介、河内 哲、藪野 諭、伊達 勲
    • Organizer
      第60回日本定位・機能神経外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 両側淡蒼球内節刺激術が有効であったDYT1ジストニアの一卵性双胎例2021

    • Author(s)
      岡崎洋介、佐々木達也、細本 翔、亀田雅博、安原隆雄、秋山麻里、秋山倫之、小林勝弘、伊達 勲
    • Organizer
      第60回日本定位・機能神経外科学会(Web開催)
  • [Presentation] Rescue GPi-DBSが奏功したGNAO1遺伝子変異を有するジストニア重積の1例2021

    • Author(s)
      木村 颯、佐々木達也、兵頭勇紀、岡崎洋介、細本 翔、亀田雅博、安原隆雄、秋山倫之、伊達 勲
    • Organizer
      第60回日本定位・機能神経外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 脳梗塞モデルラットに対するカプセル化SB623脳内移植による治療効果の検討2021

    • Author(s)
      河内 哲、安原隆雄、亀田雅博、馬越通有、冨田陽介、藪野 諭、菅原千明、伊達 勲
    • Organizer
      第46回岡山脳研究セミナー
  • [Presentation] 頭部外傷後West症候群に対して半球離断術を施行した1例2021

    • Author(s)
      岡崎洋介、佐々木達也、駿河和城、細本 翔、米田 哲、亀田雅博、安原隆雄、柴田 敬、小林勝弘、伊達 勲
    • Organizer
      第15回日本てんかん学会中国・四国地方会(Web開催)
  • [Presentation] 脊椎・脊髄外傷 これだけは知っておきたい!(教育講演)2021

    • Author(s)
      安原隆雄
    • Organizer
      第44回日本脳神経外傷学会(現地・Web開催)
  • [Presentation] 集中治療室管理を要した重症頭部外傷症例の長期予後(シンポジウム)2021

    • Author(s)
      安原隆雄、湯本哲也、村井 智、中尾篤典、伊達 勲
    • Organizer
      第44回日本脳神経外傷学会(現地・Web開催)
  • [Presentation] 転倒を契機に脊髄損傷となり、外科治療を要した頚椎病変の2症例2021

    • Author(s)
      菅原千明、安原隆雄、馬越通有、冨田陽介、河内 哲、藪野 諭、伊達 勲
    • Organizer
      第44回日本脳神経外傷学会(現地・Web開催)
  • [Presentation] 中枢神経系疾患に対する細胞移植療法・電気刺激療法・リハビリテーション(シンポジウム)2021

    • Author(s)
      安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会、第98回日本生理学会大会 合同大会(Web開催)
  • [Presentation] 虚血再灌流障害急性期における高酸素投与の功罪2021

    • Author(s)
      大熊 佑、篠崎広一郎、林田 敬、トレーシー ケビン、菱川朋人、安原隆雄、大同 茂、伊達 勲、ベッカー ランス
    • Organizer
      第46回日本脳卒中学会学術集会:STROKE 2021(現地・Web併催)
  • [Presentation] 巨大小脳動静脈奇形に対する経動脈塞栓術により合併した脊髄空洞症の改善を認めた1例2020

    • Author(s)
      川上真人、平松匡文、安原隆雄、杉生憲志、菱川朋人、高橋 悠、村井 智、西 和彦、山岡陽子、伊達 勲
    • Organizer
      第89回(一社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会(Web開催)
  • [Presentation] 80歳以上の高齢者脊椎症例に対する手術─周術期の問題点と周術期管理センターの有用性─(シンポジウム)2020

    • Author(s)
      安原隆雄、馬越通有、菱川朋人、黒住和彦、亀田雅博、藤井謙太郎、平松匡文、島津洋介、佐々木達也、春間 純、伊達 勲
    • Organizer
      第33回日本老年脳神経外科学会
  • [Presentation] 脳虚血に対する基礎研究─我々の経験と今後の展望─2020

    • Author(s)
      安原隆雄、亀田雅博、河内 哲、藪野 諭、菱川朋人、平松匡文、西廣真吾、黒住和彦、杉生憲志、伊達 勲
    • Organizer
      第45回日本脳卒中学会学術集会:STROKE 2020(Web開催)
  • [Presentation] Fusion画像を用いた頭蓋内・脊髄動静脈瘻の直達術前シミュレーション2020

    • Author(s)
      平松匡文、菱川朋人、安原隆雄、高橋 悠、村井 智、西 和彦、山岡陽子、杉生憲志、伊達 勲
    • Organizer
      第49回日本脳卒中の外科学会学術集会:STROKE 2020(Web開催)
  • [Presentation] 岡山県における脊椎脊髄動静脈シャント疾患の悉皆調査2020

    • Author(s)
      平松匡文、石橋良太、高井洋樹、村井 智、鈴木越治、宮崎裕子、高橋 悠、木谷尚哉、菱川朋人、安原隆雄、杉生憲志、伊達 勲
    • Organizer
      第49回日本脳卒中の外科学会学術集会:STROKE 2020(Web開催)
  • [Presentation] 岡山県における脳脊髄動静脈シャント疾患の悉皆調査(シンポジウム)2020

    • Author(s)
      村井 智、平松匡文、石橋良太、高井洋樹、鈴木越治、山岡陽子、西 和彦、高橋 悠、菱川朋人、安原隆雄、杉生憲志、伊達 勲
    • Organizer
      第49回日本脳卒中の外科学会学術集会:STROKE 2020(Web開催)
  • [Presentation] フルHD・4K・8Kシステムによる内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術(シンポジウム)2020

    • Author(s)
      黒住和彦、亀田雅博、藤井謙太郎、島津洋介、坪井伸成、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第29回脳神経外科手術と機器学会
  • [Presentation] 当院でのNovo TTF-100A(オプチューン)治療における整容面に配慮し多職種間の連携2020

    • Author(s)
      島津洋介、藤井謙太郎、黒住和彦、安原隆雄、竹内加恵、小銭知代、山岡純三、伊達 勲
    • Organizer
      第29回脳神経外科手術と機器学会
  • [Presentation] てんかん外科手術における慢性頭蓋内電極留置を安全、確実に行うための工夫2020

    • Author(s)
      佐々木達也、細本 翔、岡﨑洋介、亀田雅博、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第29回脳神経外科手術と機器学会
  • [Presentation] 頚椎症性脊髄症に対する治療戦略─椎弓形成術者の立場から─(主題)2020

    • Author(s)
      安原隆雄、馬越通有、伊達 勲
    • Organizer
      第27回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会学術集会(Web開催)
  • [Presentation] 小児脳室内・脳室近傍腫瘍による閉塞性水頭症に対する第3脳室底開窓術の長期成績─成人症例との比較から─(シンポジウム)2020

    • Author(s)
      亀田雅博、黒住和彦1,、藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、安原隆雄、市川智継1,、小野成紀、伊達 勲
    • Organizer
      第27回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催)
  • [Presentation] ラット中大脳動脈閉塞モデルにおけるcrossed cerebellar diaschisis2020

    • Author(s)
      西 和彦、木谷尚哉、杉生憲志、菱川朋人、安原隆雄、平松匡文、西廣真吾、高橋 悠、村井 智、山岡陽子、佐藤 悠、胡谷侑貴、伊達 勲
    • Organizer
      第63回日本脳循環代謝学会学術集会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 大学病院脳神経外科脊椎脊髄外科医の臨床・教育・研究・学会・私生活2020

    • Author(s)
      安原隆雄、馬越通有、河内 哲、藪野 諭、菅原千明、伊達 勲
    • Organizer
      第35回日本脊髄外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 脊椎手術後のパーキンソン病患者の術後転帰の予測因子2020

    • Author(s)
      馬越通有、安原隆雄、佐々木達也、村井 智、河内 哲、藪野 諭、伊達 勲
    • Organizer
      第35回日本脊髄外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 当科における脊髄硬膜・硬膜外動静脈瘻の治療戦略2020

    • Author(s)
      河内 哲、安原隆雄、平松匡文、馬越通有、冨田陽介、藪野 諭、亀田雅博、菱川朋人、杉生憲志、伊達 勲
    • Organizer
      第35回日本脊髄外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 脊髄悪性神経膠腫の治療2020

    • Author(s)
      藪野 諭、安原隆雄、亀田雅博、菅原千明、河内 哲、冨田陽介、馬越通有、伊達 勲
    • Organizer
      第35回日本脊髄外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 80歳以上の高齢者脊椎症例に対する手術周術期の問題点と対策2020

    • Author(s)
      菅原千明、安原隆雄、馬越通有、河内 哲、藪野 諭、伊達 勲
    • Organizer
      第35回日本脊髄外科学会(Web開催)
  • [Presentation] クリーブランドクリニック脳神経外科─臨床リサーチフェローの生活─(シンポジウム)2020

    • Author(s)
      堀 佑輔、安原隆雄、菱川朋人、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 80歳以上の超高齢者脊椎脊髄症例に対する手術─周術期の問題点と周術期管理センターの有用性─2020

    • Author(s)
      安原隆雄、馬越通有、菱川朋人、亀田雅博、藤井謙太郎、平松匡文、島津洋介、佐々木達也、春間 純、森松博史、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] ラット中大脳動脈閉塞モデルにおけるcrossed cerebellar diaschisis 小脳血流と遺伝子発現解析2020

    • Author(s)
      木谷尚哉、杉生憲志、菱川朋人、安原隆雄、平松匡文、西廣真吾、高橋 悠、村井 智、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 脳梗塞モデルラットに対するカプセル化SB623脳内移植による治療効果の検討2020

    • Author(s)
      河内 哲、安原隆雄、亀田雅博、馬越通有、冨田陽介、藪野 諭、菅原千明、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 脊髄悪性神経膠腫の治療2020

    • Author(s)
      藪野 諭、安原隆雄、亀田雅博、菅原千明、河内 哲、冨田陽介、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 脊椎脊髄腹臥位手術における整容面の工夫2020

    • Author(s)
      菅原千明、安原隆雄、馬越通有、冨田陽介、河内 哲、藪野 諭、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 迷走神経求心路刺激・遠心路刺激のパーキンソン病モデルラットに対する有効性2020

    • Author(s)
      細本 翔、佐々木達也、金 一徹、桑原 研、岡崎洋介、藪野 諭、河内 哲、冨田陽介、馬越通有、亀田雅博、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 当院における小児のてんかん外科手術51症例の治療成績と精神発達の変化の検討2020

    • Author(s)
      岡崎洋介、佐々木達也、細本 翔、亀田雅博、安原隆雄、上利 崇、秋山倫之、小林勝弘、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 未破裂脳動脈瘤開頭術後慢性硬膜下血腫発生と脳萎縮の関連性の検証2020

    • Author(s)
      山岡陽子、土方保和、安原隆雄、杉生憲志、菱川朋人、平松匡文、春間 純、高橋 悠、村井 智、西 和彦、佐藤 悠、胡谷侑貴、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 脊椎脊髄悪性リンパ腫の4例2020

    • Author(s)
      駿河和城、安原隆雄、河内 哲、馬越通有、冨田陽介、藪野 諭、亀田雅博、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 徐波睡眠期持続性棘徐波をもつてんかん(CSWS)に対する脳梁離断術の有用性2020

    • Author(s)
      外間まどか、佐々木達也、岡崎洋介、細本 翔、亀田雅博、安原隆雄、秋山倫之、小林勝之、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第79回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 脳神経外科領域のSSIとその対策(シンポジウム)2020

    • Author(s)
      安原隆雄、井川房夫、伊達 勲
    • Organizer
      第33回日本外科感染症学会総会(Web開催)
  • [Presentation] ハイブリット開催の事例(国内会議)─日本脳神経外科学会第79回学術総会─2020

    • Author(s)
      安原隆雄
    • Organizer
      一般社団法人日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB)特別企画セミナー─Withコロナ時代におけるMICEの促進について─(Web開催) オンライン
  • [Presentation] 頭部外傷後West症候群に対して半球離断術を施行した1例2020

    • Author(s)
      駿河和城、佐々木達也、米田 哲、亀田雅博、安原隆雄、柴田 敬、小林勝弘、伊達 勲
    • Organizer
      第90回(一社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
  • [Presentation] Treatment strategy for cervical spondylotic myelopathy: Opinion from a laminoplasty surgeon (Symposium)2020

    • Author(s)
      Yasuhara T, Umakoshi M, Kawauchi S, Yabuno S, Sugahara C, Date I
    • Organizer
      The 11th Annual Meeting of Asia Spine (Virtual Meeting)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The basics of spinal surgery for degenerative diseases (Keynote Lecture)2020

    • Author(s)
      Yasuahra T, Date I
    • Organizer
      WFNS Foundation ACNS Cambodia, Myanmar, Thailand and Uzbekistan Joint Web Seminar 2020 (Webinar)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi