• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of pathogenetic molecular pathway and development of diagnostic marker in polymyalgia rheumatica

Research Project

Project/Area Number 19K09608
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

池田 圭吾  順天堂大学, 医学部, 准教授 (40465068)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳田 光昭  順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (80365569)
佐藤 実  産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (90162487)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsリウマチ性多発筋痛症 / バイオマーカー / オミックス解析
Outline of Annual Research Achievements

順天堂大学医学部附属浦安病院膠原病リウマチ内科において、各種検査及び臨床経過より確定診断されたリウマチ性多発筋痛症患者より、同意書を取得後、ステロイド剤による治療開始前及び治療で寛解後の血液サンプルを収集。寛解前後に巨細胞性動脈炎の合併を臨床経過及び治療前に実施したPET-CT検査にて認めてい ない患者10名の血液サンプルを選択。順天堂大学大学院環境医学研究所において、得られた血液サンプルから末梢血単核球(PBMC)、血漿、血清を分離。PBMCを 用いてDNAアレイ解析及びマイクロRNAアレイ解析を実施。また血漿を用いたプロテオーム解析を共同研究にて実施。DNAアレイ、マイクロRNAアレイ及びプロテオーム解析で得られたデータを治療前後で比較し、有意差をもって変動しているデータを抽出。解析対象としてのタンパク質を4種類に限定し、ELISA法によるリウマチ性多発筋痛症の疾患活動性に相関もしくは疾患に特異的なタンパク質の血清における発現を確認する予備実験を実施した。実験結果はプロテオーム解析で得られたデータと相関を認め、また疾患活動性や疾患特異性を示唆するデータも、正常人血清や関節リウマチ患者血清との比較にて確認された。加えてリウマチ性多発筋痛症患者血液の末梢血単核球から得られたRNAで行ったDNAアレイ解析の結果を分析し、検証する遺伝子(mRNA)の絞り込みを終了できた。リウマチ性多発筋痛症患者の検体数は目標としていた30以上には至らなかったが、タンパク質に関連した解析で、免役代謝に関連した分子が疾患活動性に相関していることが明らかとなった。またDNAアレイの解析結果を併せ、リウマチ性多発筋痛症の病態に加齢による免疫代謝や炎症制御の異常が関与していることが推定された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Exposure of female NZBWF1 mice to imiquimod-induced lupus nephritis at an early age via a unique mechanism that differed from spontaneous onset2022

    • Author(s)
      Hayakawa Kunihiro、Fujishiro Maki、Yoshida Yuko、Kataoka Yuko、Sakuma Shota、Nishi Takuya、Ikeda Keigo、Morimoto Shinji、Takamori Kenji、Sekigawa Iwao
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Immunology

      Volume: uxac012 Pages: uxac012

    • DOI

      10.1093/cei/uxac012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎に合併した急速進行性間質性肺炎とCOVID-19感染症による肺炎の類似性2022

    • Author(s)
      池田圭吾 , 鈴木智
    • Journal Title

      月刊リウマチ科

      Volume: 67 Pages: 202-209

  • [Presentation] 感染性心内膜炎との鑑別を要した巨細胞性動脈炎の一例2021

    • Author(s)
      篠浦 まりな, 鈴木 智, 大谷 友也, 池田 圭吾, 山路 健, 田村 直人, 森本 真司
    • Organizer
      日本リウマチ学会関東支部学術集会
  • [Book] むかしの頭で診ていませんか?総合内科診療をスッキリまとめました(痛風と偽痛風、対応できますか?)2021

    • Author(s)
      髙橋重人、村川裕二(分担執筆)
    • Total Pages
      294
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      9784524228539
  • [Book] ここが知りたい!膠原病診療ハンドブック(皮膚筋炎・多発性筋炎;従来型抗リウマチ薬(csDMARDs))2021

    • Author(s)
      清水英樹, 岸本暢将(分担執筆)
    • Total Pages
      441
    • Publisher
      中外医学社
    • ISBN
      9784498026148
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0162212

  • [Remarks] 順天堂大学研究者情報データベース

    • URL

      https://www.juntendo.ac.jp/graduate/kenkyudb/search/researcher.php?MID=1408

  • [Remarks] 順天堂大学大学院医学研究科環境医学研究所 自己免疫疾患の研究

    • URL

      https://research-center.juntendo.ac.jp/kankyo_igaku/result/g6/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi