2019 Fiscal Year Research-status Report
Analysis of the genes causing male infertility in human
Project/Area Number |
19K09770
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
宮本 敏伸 旭川医科大学, 医学部, 講師 (70360998)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
千石 一雄 旭川医科大学, 医学部, 教授 (30163124)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 無精子症 / MA / SCOS / mutation / 機能解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
今回我々はヒト無精子症のうちヒト減数分裂停止 (MA)及びSCOSに起因する無精子症のヒト原因遺伝子群の同定のため患者DNAを用いて次世代シークエンス解析により、ダイレクトにヒト全遺伝子を網羅的に解析した。 本研究で用いられる全ての患者(MA及びSCOS)及び正常コントロール群のGenomic DNAは全て文章による同意を得た後に厳重に保管されている。加えて、全ての無精子症患者は染色体異常がないこと及びそのY染色体上に微小欠失が存在しないことが確認されており、全てのサンプルは匿名性が保たれた状態で保管されている。現在までにヒトSCOS患者のDNA 860例を用いてすでに次世代シーケンサーを用いたエクソーム解析が終了し、17個の原因候補遺伝子の同定に成功した。MAに関しては実に28個の候補遺伝子同定に成功した。 上記にて得られた原因遺伝子において、従来法のシークエンスにて各々の遺伝子においてそのmutationを再確認したのち、さらにmutation が確認された遺伝子において正常コントロール群でもシークエンス解析を行った。今後上記にて得られたヒト無精子症原因遺伝子に関してmutationを有する配列及び正常コントロールとしてwild typeの配列をそれぞれ発現ベクターに導入して蛋白を抽出して、蛋白レベルの機能解析を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
次世代シーケンサーを用いたエクソーム解析がにより、SCOSにおいて17個の原因候補遺伝子の同定に成功した。さらにMAに関しては28個の候補遺伝子同定に成功したので。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまで得られたヒト無精子症原因遺伝子に関して、その各々の遺伝子が持つ機能に準じてmutationを有する配列及び正常コントロールとしてwild typeの配列をそれぞれ発現ベクターに導入して蛋白を抽出して、蛋白レベルの機能解析を行い、それに並行して、 ノックアウトマウスが報告されていないものに関してはノックアウトマウスを速やかに作成し、解析しマウスにおいてその病態機序を解明する。
|
-
[Journal Article] The relationship between prenatal psychological stress and placental abruption in Japan, The Japan Environment and Children's Study (JECS).2019
Author(s)
Kawanishi Y, Yoshioka E, Saijo Y, Itoh T, Miyamoto T, Sengoku K, Ito Y, Ito S, Miyashita C, Araki A, Endo T, Cho K, Minakami H, Kishi R
-
Journal Title
PLoS One
Volume: 14
Pages: e0219379
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Association Between Maternal Serum Folate Concentrations in the First Trimester and the Risk of Birth Defects: The Hokkaido Study of Environment and Children's Health.2019
Author(s)
Ito K, Hanaoka T, Tamura N, Sasaki S, Miyashita C, Araki A, Ito S, Minakami H, Cho K, Endo T, Baba T, Miyamoto T, Sengoku K, Tamakoshi A, Kishi R.
-
Journal Title
J Epidemiol.
Volume: 29
Pages: 164-171
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] 非対称性子宮奇形の2例2019
Author(s)
水無瀬 萌, 林 なつき, 水崎 恵, 水無瀬 学, 寳田 健平, 市川 英俊, 北 香, 高橋 知昭, 宮本 敏伸, 加藤 育民, 片山 英人, 千石 一雄
Organizer
日本産婦人科学会
-
-