• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Induction of steroidogenic cells from stem cells based on the regulation of LRH-1 expression

Research Project

Project/Area Number 19K09794
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

矢澤 隆志  旭川医科大学, 医学部, 講師 (00334813)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 隆信  旭川医科大学, 医学部, 教授 (60217130) [Withdrawn]
加藤 剛志  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (60194833)
宇和田 淳介  旭川医科大学, 医学部, 助教 (70580314)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsLRH-1 / 顆粒膜細胞y / 転写
Outline of Annual Research Achievements

前年度ルシフェラーゼアッセイを用いて同定した、LRH-1遺伝子上流域に結合して卵巣・顆粒膜細胞においてLRH-1の転写を制御する可能性が示唆された転写因子(6種類)が、実際に生理的に機能しているかをヒト顆粒膜細胞由来のKGN細胞において確認した。このために、候補となる転写因子をレトロウイルスにより発現させたり、内因性の転写因子を活性化・抑制する化合物を培地に添加した時のLRH-1の発現をリアルタイムPCRにより定量化した。すると候補転写因子のうち、核内受容体スーパーファミリーに属する2種類の転写因子が、レトロウイルスによる過剰発現でLRH-1の発現を著しく上昇させた。これらの転写因子のヒトやマウスの顆粒膜細胞における内因性の発現を調べたところ、1つ転写因子の発現はLRH-1の発現パターンと非常に相関性があったのに対し、もう一方の転写因子は顆粒膜細胞における発現が低いことが分かった。よって、LRH-1の発現と相関が高い発現を示す転写因子が顆粒膜細胞におけるLRH-1の発現を制御している可能性が強く示唆された。さらに、KGN細胞において、この転写因子の発現ををsiRNAをトランスフェクションすることによりノックダウンを行ったところLRH-1の発現が低下したことからも、内因性に発現している転写因子がLRH-1の発現を制御していることが分かった。この転写因子のノックアウトマウスのメス個体では、LRH-1のノックアウトマウスと同様に、排卵障害が生じることが知られていることは、今回の実験結果を強く支持するものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

卵巣・顆粒膜細胞において、LRH-1の発現を制御する転写因子を同定したことから、当初の計画通り順調に進んでいると言える。

Strategy for Future Research Activity

間葉系幹細胞に、KGN細胞においてLRH-1の転写を制御する因子をアデルウイルス或いは、レトロウイルスを用いて強制発現する。これにより、間葉系幹細胞にLRH-1の発現が誘導されて、ステロイドホルモン産生細胞に分化するかを、培地中に含まれるステロイドホルモンをELISAで測定したり、ステロイドホルモン産生関連酵素の発現をRT-PCR方で調べることにより確認する。さらに、この転写因子のノックアウトマウス卵巣・顆粒膜細胞においてLRH-1の発現低下が見られるかを定量RT-PCRやウエスタンブロティング、免疫組織化学等により解析する。

Causes of Carryover

今年度は、大學の動物飼育棟の改装とコロナ感染の影響で実施不可能であったノックアウトマウスの解析が見込まれることから、その費用を繰越したため。

  • Research Products

    (17 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 4 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Rajshahi(バングラデシュ)

    • Country Name
      BANGLADESH
    • Counterpart Institution
      University of Rajshahi
  • [Journal Article] Profiles of 5α-Reduced Androgens in Humans and Eels: 5α-Dihydrotestosterone and 11-Ketodihydrotestosterone Are Active Androgens Produced in Eel Gonads2021

    • Author(s)
      Yazawa T, Inaba H, Imamichi Y, Sekiguchi T, Uwada J, Islam MS, Orisaka M, Mikami D, Ida T, Sato T, Miyashiro Y, Takahashi S, Khan MRI, Suzuki N, Umezawa A, Kitano T.
    • Journal Title

      Front Endocrinol

      Volume: 12 Pages: 657360

    • DOI

      10.3389/fendo.2021.657360

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Transcriptional Regulation of Mullerian Inhibiting Substance (MIS) and Establishment of a Gonadal Somatic Cell Line Using mis-GFP Transgenic Medaka ( Oryzias latipes)2020

    • Author(s)
      Kawabe T, Kariya H, Hara S, Shirozu T, Shiraishi E, Mukai K, Yazawa T, Inoue S, Kitano T.
    • Journal Title

      Front Endocrinol

      Volume: 11 Pages: 578885

    • DOI

      10.3389/fendo.2020.578885

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PNU-120596, a positive allosteric modulator of α7 nicotinic acetylcholine receptor, directly inhibits p38 MAPK2020

    • Author(s)
      Uwada J, Nakazawa H, Mikami D, Islam MS, Muramatsu I, Taniguchi T, Yazawa T
    • Journal Title

      Biochem Pharmacol

      Volume: 182 Pages: 114297

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2020.114297

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AR420626, a selective agonist of GPR41/FFA3, suppresses growth of hepatocellular carcinoma cells by inducing apoptosis via HDAC inhibition2020

    • Author(s)
      Mikami D, Kobayashi M, Uwada J, Yazawa T, Kamiyama K, Nishimori K, Nishikawa Y, Nishikawa S, Yokoi S, Taniguchi T, Iwano M.
    • Journal Title

      Ther Adv Med Oncol

      Volume: 12 Pages: 17588

    • DOI

      10.1177/1758835920913432

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Peroxisome proliferator-activated receptor alpha is involved in the temperature-induced sex differentiation of a vertebrate2020

    • Author(s)
      Hara S, Furukawa F, Mukai K, Yazawa T, Kitano
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 10 Pages: 11672

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68594-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Short-chain fatty acid mitigates adenine-induced chronic kidney disease via FFA2 and FFA3 pathways2020

    • Author(s)
      Mikami D, Kobayashi M, Uwada J, Yazawa T, Kamiyama K, Nishimori K, Nishikawa Y, Nishikawa S, Yokoi S, Kimura H, Kimura I, Taniguchi T, Iwano M.
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta Mol Cell Biol Lipids

      Volume: 1665 Pages: 158666

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2020.158666

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Evaluation of enzymatic activity of various HSD17B3 mutants using androgen receptor-mediated transactivation2021

    • Author(s)
      Yazawa T, Sato T, Ida T
    • Organizer
      Endo 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ブタにおける 11-ケトテストステロン合成系と機能解析2021

    • Author(s)
      矢澤隆志、Sayful Islam, 今道力敬
    • Organizer
      日本動物学会北海道支部第65回大会
  • [Presentation] EVALUATION OF ENZYME ACTIVITY OF HUMAN HSD17B3 USING ANDROGEN RECEPTOR-MEDIATED TRANSACTIVATION2021

    • Author(s)
      Yazawa T, Sato T, Ida T
    • Organizer
      ICE VIRTUAL 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PAHsが生殖腺機能に及ぼす影響の包括的な解析2021

    • Author(s)
      矢澤隆志
    • Organizer
      金沢大学環日本海域環境研究センター2020年度共同研究成果報告会
    • Invited
  • [Presentation] 比較ステロイド学2020

    • Author(s)
      矢澤隆志
    • Organizer
      第11回ペプチドホルモン研究会
  • [Presentation] ルシフェラーゼレポーターアッセイを用いたステロイドホルモン合成酵素活性測定法の確立2020

    • Author(s)
      矢澤隆志
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] 多様な動物種におけるテストステロン合成酵素HSD17B3/Hsd17b3活性の測定法の確立2020

    • Author(s)
      矢澤隆志、井田隆徳、佐藤貴弘、今道力敬
    • Organizer
      日本動物学会第91回大会
  • [Presentation] レポーターアッセイによるHSD17B3の活性測定2020

    • Author(s)
      矢澤隆志、井田隆徳、佐藤貴弘、今道力敬
    • Organizer
      第93回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 幹細胞からのステロイドホルモン産生細胞の分化誘導2020

    • Author(s)
      矢澤隆志、
    • Organizer
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • Invited
  • [Remarks] 温度によるメダカの性転換に脂肪酸受容体が関与~環境に左右される性決定の新たなメカニズムを発見!~

    • URL

      https://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/seimei/20200717

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi