2019 Fiscal Year Research-status Report
視床下部性性腺機能抑制における視索前野領域ミクログリアの役割の証明
Project/Area Number |
19K09836
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
藤岡 仁美 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (50410064)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
萩原 裕子 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (90468207)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | GnRH / ストレス / ミクログリア / Kisspeptin |
Outline of Annual Research Achievements |
機能性視床下部性性腺機能低下はストレスと関連があることが知られている。申請者らは先行研究で、感染ストレス負荷により、終板器官(OVLT)のミクログリアでのIL-1βの発現増加と、LHサージ状分泌の抑制が並行して起こり、ミクログリア/MΦ活性化阻害でこれらが回復することを明らかにした。しかし、ミクログリアのGnRHおよびLHサージ状分泌抑制への関与の証明にまでは至っていない。本研究はこの結果を更に発展させ、「OVLTのミクログリアの活性化が視床下部レベルで作用しGnRH/LHサージ状分泌を抑制する」との仮説をたて、これを検証することを目的とした。 令和元年度は、LPS投与およびミクログリア/MΦ活性化阻害薬 (Minocycline)+LPS投与によるKisspeptinニューロンおよびGnRHニューロンの興奮性の変化を検討した。卵巣摘出ラットに、卵巣ステロイドを投与しLHサージを誘起するモデルを用いた。LPS投与により17:00にサンプリングした動物の前腹側室周囲核(AVPV)の Kisspeptinニューロンおよび視床下部視索前野(POA)のGnRHニューロンで、c-Fos発現減少が観察された。この減少はMinocyclineの前投与により、KisspeptinニューロンでもGnRHニューロンでも回復した。Kisspeptinニューロンより分泌されるKisspeptinはGnRHニューロンを興奮させることから、LPSによるLHサージ状分泌の抑制はKisspeptinニューロンの神経活動の抑制を介すること、及び、Minocyclineによる回復はKisspeptinを含む上流を介することが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
LE-Tg(OTTC1005) CX3CR1-Cre-ERT2ラット(ミクログリア/Mφ系細胞でタモキシフェン誘導でcreリコンビナーゼを発現)が、RRRCにFuture strain登録された。MinocyclineがLPSによるLHサージ抑制を回復させることを示すデータがラットを用いていること、ラットであれば連続採血が可能でより多くのデータが得られること等を考え、Aif1(Iba1)-IRES-Creマウスに替えて、こちらの動物の使用を検討しており、動物の導入がやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度は、本学への遺伝子組換え動物導入後、速やかにDREADDによるミクログリアの活性化をコントロールした実験を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
令和元年度は、免疫組織化学およびin situ hybridization等、組織・形態的な研究を主に行ったが、予定していた遺伝子組換え動物の導入が遅れており、そのため、計画していた購入費の一部が次年度に繰り越し、次年度使用額が生じた。
|