2020 Fiscal Year Research-status Report
マルチ9軸センサと次世代VOGを用いた頭部・体幹・眼球同期記録と動的平衡機能評価
Project/Area Number |
19K09870
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
橋本 誠 山口大学, 医学部附属病院, 講師 (50343299)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山下 裕司 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00210419)
菅原 一真 山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (20346555)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 頭位センサ / videooculography |
Outline of Annual Research Achievements |
yVOG-Glassのカメラユニットに内蔵した9軸センサ(3軸ジャイロセンサ、3軸加速度センサ,3軸地磁気センサ)を頭部におき、得られた角速度、加速度をPCに取り込み,加速度、速度、位置を記録した。眼球運動と頭部の同期処理について、9軸センサの処理とカメラ の情報処理はスレッドで同時処理した。カメラは外部トリガで全画素同時シャッタを切り,そのタイミングで複数の9軸センサからの加速度・角速度位情報の最 新値を取得して転送されてきた画像に紐付けした。これにより頭部と眼球運動を同期処理した。yVOG-Glassのセンサ部をを体幹におくことにより、体幹運動を頭部運動と同様に記録した。 VOGの眼球運動の定量的解析精度を検討した。VOGとENGデジタル眼振計で記録した眼球運動波形と速度波形を比較した。ENGでは眼振波形記録が良好なのに対し、VOGの波形記録は悪であった。ENGでは眼振認識も良好であった。visual surpression中について、ENGでは波形記録も眼振認識も良好であった。VOGでは眼振の鋸歯状波形が適切に記録できていたが、急速相をほとんど緩徐相と判定し、VS中の眼振認識は悪であった。 今後眼球運動と頭部・体幹運動の同期処理を行うことで、頭部・眼球運動に加え体幹運動を同期記 録することにより、頭部・体幹・眼球運動の協調性を評価することが可能になる。正常被検者および一側、両側平衡機能障害患者において、頭部・体幹・眼球運 動の協調性が異なっているかどうかを明らかにする。平衡リハビリテーションの各段階における頭部・体幹・眼球運動の協調性を評価することにより、リハビリ テーションの効果判定や効率的なリハビリテーションの指標設定につなげる。動的平衡機能検査の基準化、および平衡リハビリテーションの効果判定や目標設定 につながる可能性が期待できる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
体幹運動を記録するにあたり、yVOG-Glassを用いることが出来たが、最適化した9軸センサ単体機器の開発がやや遅れている。VOGによる眼球運動解析の精度向上をすすめ、適切な画像を記録するたのハードウエアの改良、ソフトウエア、眼球認識アルゴリズムの向上の課題が抽出された。機器の開発、精度向上をすすめていく。
|
Strategy for Future Research Activity |
眼球運動解析の精度向上をすすめる。体幹運動を記録するために最適化した9軸センサ単体の開発をすすめ、静的平衡機能検査における評価について、VOGによる眼球運動記録と重心動揺計による記録を同時に行い、本法での頭部・体 幹・眼球運動と重心動揺との関連を検討する。動的平衡機能検査における評価について、足踏み検査、歩行検査において、頭部、体幹、眼球の同期記録を行い、正常例、異常例における頭部、体幹、眼球運動について検討する。動的平衡機能検査における客観的基準値を得ていく。
|
Causes of Carryover |
9軸センサの開発・更新を予定していたが、本年度は新型コロナウイルスの影響で部品調達が遅れ、従来品で代用したため次年度使用額が発生した。予定していた海外、国内学会出張が延期となった。次年度は9軸センサの開発・更新のため調達、成果報告のため海外、国内出張を行う予定である。
|
Research Products
(17 results)