• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

唾液腺腺様嚢胞癌と腫瘍関連神経を中心とした癌微小環境の相互作用の解明

Research Project

Project/Area Number 19K09873
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

高橋 秀聡  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (50727196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐野 大佑  横浜市立大学, 医学部, 講師 (10620990)
折舘 伸彦  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (90312355)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords唾液腺腺様嚢胞癌 / 癌オルガノイド / 癌微小環境 / 癌関連神経
Outline of Annual Research Achievements

唾液腺腺様嚢胞癌と癌微小環境における神経との相互作用を解明するため,我々はまず唾液腺腺様嚢胞癌モデルの開発を行った。唾液腺癌の細胞株樹立は困難であり,信用に足る細胞株が存在しなかったが,我々は世界で初めて唾液腺腺様嚢胞癌組織からPDXモデルマウスおよび癌オルガノイドを作製し,さらに癌オルガノイドをNSGマウスに移植することに成功した。この癌オルガノイドとマウスモデルを用いてin vitroおよびin vivoでの生物学的特性の解析が可能になることを明らかにした。この研究成果はInternational Journal of Cancerに掲載された(https://doi.org/10.1002/ijc.33315)。
頭頸部扁平上皮癌組織中の交感神経密度が高いと患者の予後が不良であることを示した。さらに,交感神経線維が癌微小環境において増殖するメカニズムを詳細に解明した。頭頸部扁平上皮癌細胞と神経細胞を共培養した際,TP53遺伝子に変異があると神経細胞からより多くの軸索が伸長した。この軸索の成長に必要な因子を液性因子と細胞外小胞に分けたところ,細胞外小胞にのみ軸索を伸長する働きがあった。この細胞外小胞に含まれるマイクロRNAをシークエンサーで解析すると TP53変異癌細胞から放出されるmiR-34aの発現量が低下していることが分かった。この細胞外小胞を感覚神経が取り込むと,軸索の伸展が促されると同時に,感覚神経細胞において幹細胞マーカーが発現し,交感神経への分化転換が起こった。交感神経末端からノルアドレナリンが放出されると癌の増殖が促された。この研究成果はNatureに掲載された(https://doi.org/10.1038/s41586-020-1996-3)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

唾液腺腺様嚢胞癌のモデルの樹立を世界で初めて成功させたことに加えて,頭頸部扁平上皮癌と癌微小環境における神経との相互作用の詳細なメカニズムを解明することに成功した。

Strategy for Future Research Activity

癌微小環境における唾液腺腺様嚢胞癌と神経との相互作用について,樹立されたマウスモデルを中心に解明を進める。また,患者検体を用いて,唾液腺腺様嚢胞癌組織中の神経密度が予後と関連しているかどうかを検討し,さらには癌関連神経を標的とした治療の基礎実験をモデルマウスを用いて行う。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の流行の影響で予定されていた実験および学会発表が延期されたため。2021年度に延期されていた実験および学会発表を行う予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Int'l Joint Research] MD Anderson Cancer Center(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      MD Anderson Cancer Center
  • [Journal Article] Establishment of PDX‐derived salivary adenoid cystic carcinoma cell lines using organoid culture method2020

    • Author(s)
      Takada Kentaro、Aizawa Yoshihiro、Sano Daisuke、Okuda Ryo、Sekine Keisuke、Ueno Yasuharu、Yamanaka Shoji、Aoyama Jun、Sato Kaname、Kuwahara Tatsu、Hatano Takashi、Takahashi Hideaki、Arai Yasuhiro、Nishimura Goshi、Taniguchi Hideki、Oridate Nobuhiko
    • Journal Title

      International Journal of Cancer

      Volume: 148 Pages: 193~202

    • DOI

      10.1002/ijc.33315

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Loss of p53 drives neuron reprogramming in head and neck cancer2020

    • Author(s)
      Amit Moran、Takahashi Hideaki、Calin George A.、Myers Jeffrey N, et al.
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 578 Pages: 449~454

    • DOI

      10.1038/s41586-020-1996-3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 頭頸部扁平上皮癌の癌微小環境における神経の役割2020

    • Author(s)
      高橋秀聡,西村剛志,佐野大佑,荒井康裕,波多野孝,折舘伸彦
    • Organizer
      第121回日本耳鼻咽喉科学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi