• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

下肢足圧の中心動揺と荷重量による定量的体平衡検査法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K09897
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

山中 敏彰  奈良県立医科大学, 医学部, 病院教授 (90271204)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsめまい / 平衡障害 / 重心動揺検査 / 姿勢歩行障害
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、体平衡偏倚の客観的評価を行うことを目的に、身体が傾く方向とその程度を数値化して定量化できる新規検査方法(2方位重心シフト検査)を用いて、その有用性について検討した。
前年度に引き続き、左右方向へ姿勢をシフトさせたときの身体偏倚性の数値化を試みた。足底の内側縁を10cm離した平行開脚の足位で直立し、非シフト側の足底を遊離させずにシフト側の足底へ可及的に重心を移動させ、左右下肢の足圧中心の動揺(実効値面積)を開眼と閉眼で10秒間測定した。
めまい・平衡障害症例を対象に、両脚直立検査における身体偏倚側と左右方位それぞれの実効値面積とロンベルグ率の優位側との関係やシフト偏位量(左右比)について 健常者と比較検討した。
2方位重心シフト検査における実効値面積の動揺優位側は、45例中35例(77.1%)で、直立検査での偏倚側と一致した。そのうちの18例(51.4%)で有意な左右差が認められた。実効値面積の開・閉眼比で検討すると、約70%の症例で開・閉眼比の優位側と身体偏倚側が一致した。また、左右2方位における動揺の偏位量(左右比)は健常者に比べて顕著であった。
本年度の研究において、左右2方位における動揺優位側が実際の身体偏倚側と一致する傾向にあったことから、2方位重心シフト検査は、体平衡偏倚を検出して障害程度を定量・数値化できる可能性が示唆される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

対象の収集が不十分であったことと測定用ソフトの更新が必要であったことから、検査実施の進捗に支障が生じたため。

Strategy for Future Research Activity

2方位重心シフト検査において、左右の足圧中心の偏位性を最も反映できる重心動揺の出力パラメーター(総軌跡長、面積、ベクトル、周波数など)を、今年度に調べた実効値面積に加えて分析する。
また、前庭障害の急性期から慢性期まで臨床経過を辿りながら測定して、病態診断や治療評価に有用となるか調査する。
さらに、健常者のデータから正常域を設定し、偏位量の異常を定量化できるか明らかにする。

Causes of Carryover

研究対象が想定より少なくなりデータ解析のためのソフトや資料の購入が減少したことと予定していた国内学会や国際学会が休止、延長になったことから、発表報告が少なくなったため。
次年度には学会報告の機会を増やし、備品購入と合わせて、次年度使用金額を使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2020

All Journal Article (5 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 前庭疾患と先天眼振2020

    • Author(s)
      山中敏彰
    • Journal Title

      Equilibrium Research

      Volume: 79 Pages: 67-69

  • [Journal Article] めまいの前庭リハビリテーション2020

    • Author(s)
      山中敏彰
    • Journal Title

      神経治療

      Volume: 37 Pages: 15-18

  • [Journal Article] 良性発作性頭位めまい症の治療2020

    • Author(s)
      山中敏彰
    • Journal Title

      Medical Practice

      Volume: 37 Pages: 593-600

  • [Journal Article] Self-assessment test 14,15「頭痛・めまい」2020

    • Author(s)
      山中敏彰
    • Journal Title

      Medical Practice

      Volume: 37 Pages: 623, 642

  • [Journal Article] 起立性めまい(立ちくらみ)2020

    • Author(s)
      山中敏彰
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科・頭頚部外科

      Volume: 92 Pages: 80-86

  • [Presentation] めまい症例における2方位重心シフト検査の考案 ー体平衡偏倚の定量化ー2020

    • Author(s)
      山中敏彰、大山寛毅、伊藤妙子、松村八千代、村井孝行、藤田信哉、山下哲範、西村忠巳、太田一郎、上村裕和、北原 糺
    • Organizer
      第121回日本耳鼻咽喉科学会
  • [Presentation] 高齢期におけるめまい・平衡障害とフレイル2020

    • Author(s)
      山中敏彰 ,大山寛毅,伊藤妙子, 岡安唯,森本千裕 ,山下哲範, 西村忠己,松村八千代,村井孝行,藤田信哉,北原 糺
    • Organizer
      第30回日本耳科学会
  • [Presentation] 姿勢と歩行障害の臨床「ミニシンポジウム:姿勢・歩行・転倒について学ぶ」2020

    • Author(s)
      山中敏彰
    • Organizer
      第79回日本めまい平衡医学会
    • Invited
  • [Presentation] 平衡障害アーチェリー選手の平衡覚代行強化トレーニング ―東京2020パラリンピック金メダルをめざしてー2020

    • Author(s)
      山中敏彰、植田景太、執行雅之、大山寛毅、 伊藤妙子、山下哲範、松村八千代、 太田一郎、上村裕和、北原 糺
    • Organizer
      第82回耳鼻咽喉科臨床学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi