• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Cell competition at the lateral invasion front of oral squamous cell carcinoma

Research Project

Project/Area Number 19K10101
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

朔 敬  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 客員教授 (40145264)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北河 憲雄  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (40628517)
阿部 達也  新潟大学, 医歯学系, 助教 (70634856)
吉本 尚平  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (70780188)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords口腔がん / 扁平上皮癌 / 前癌病変 / 上皮内癌 / 乳頭腫 / 扁平苔癬 / 浸潤増殖 / 細胞競合
Outline of Annual Research Achievements

(1)細胞競合で生じる細胞死の分子機序の一つとして、扁平上皮癌死細胞を同種癌細胞がRac1依存的に貪食して癌細胞が活性化することを明らかにし、同機序の制癌応用への可能性を見出した。同成果は原著論文として専門誌に出版した。
(2)細胞競合の生じる癌浸潤界面で高発現することの判明している分子のLAD-1について、細胞骨格アクチンあるいは浸潤時に形成される糸状・葉状仮足形成との関連の上でその機能を解析したところ、LAD-1は遊走先端に生じる仮足に形成されるアクチンアークと同様の分布、即ちアクチン線維束基部に配置して、仮足形成による側方細胞運動を促進するが、上下運動には抑制的に関与していることが明らかになった。研究成果を論文原稿に取りまとめ、投稿準備中である。
(3)口腔扁平上皮癌の側方浸潤界面には癌側に硝子体が形成されることを見いだしたが、これと同様な形態の構造体が口腔扁平苔癬に生じることを見いだした。それはシバット小体と呼ばれてきたもので、ケラチン17陽性を示した。その背景として、同病変では上皮細胞がケラチン17を発現しており、その細胞死過程でシバット小体に濃縮すると解釈し、異角化を通した非アポトーシス細胞死経路の存在を予測した。研究成果は専門誌に出版発表した。さらに、未知の細胞死経路とシバット小体に関する総説論文を作成して投稿準備中である。
(4)口腔扁平上皮癌ならびに口腔上皮内癌の細胞診基準として先に提唱した五指標方式が高分化型症例のみならず広く口腔癌に応用可能であることを示した。その成果を報文としてまとめ、投稿準備中である。
(5)口腔乳頭腫の発生が、口腔粘膜の粘液腺開口部導管上皮を母地とする可能性を臨床病理学的かつ免疫組織化学的な根拠を明らかにした。その成果を取りまとめ中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画された実験は概ね実施しつつあり、概要に述べた通り、二つの研究計画については報文の投稿を済ませ、それぞれ原著論文をオープンアクセス国際的専門誌に出版した。そのほかのプロジェクトに関しては、報文原稿の作成を完成して投稿準備中であり、新たな乳頭腫の解析では症例収集を終えて、解析中である。

Strategy for Future Research Activity

計画された実験は概ね実施しつつあり、未出版の研究成果については、論文原稿を完成させて、早急に投稿を済ませるとともに、収集を終えた乳頭腫症例の解析を進めて、その概要を年度内に発表する計画である。

Causes of Carryover

本年度内に、オープンアクセス国際専門誌に総説論文を投稿するための費用約20万円を予定していたが、3月中に原稿が完成できなかったために、次年年度に持ち越すこととなった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Rac1-dependent phagocytosis of apoptotic cells by oral squamous cell carcinoma cells: A possible driving force for tumor progression2020

    • Author(s)
      Yamazaki Manabu、Maruyama Satoshi、Abe; Tatsuya、Tsuneki Masayuki、Kato Hiroko、Izumi Kenji、Tanuma Jun-ichi、Cheng Jun、Saku Takashi
    • Journal Title

      Experimental Cell Research

      Volume: 392 Pages: 112013

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2020.112013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Keratin 17-positive Civatte bodies in oral lichen planus?distribution variety, diagnostic significance and histopathogenesis2020

    • Author(s)
      Abe Tatsuya、Kitagawa Norio、Yoshimoto Shohei、Maruyama Satoshi、Yamazaki Manabu、Inai Tetsuichiro、Hashimoto Shuichi、Saku Takashi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 14586

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71496-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 口腔細胞診における五指標方式(FPS):乾燥および細胞数過少標本での有用性2020

    • Author(s)
      原仁,小山敏雄,石井恵理,井上智美,中川美紀,雨宮健司,雨宮早紀,朔  敬
    • Organizer
      第59回日本臨床細胞学会秋期大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi