• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

歯周病における転写因子mohawk homeobox(Mkx)の関与

Research Project

Project/Area Number 19K10145
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

原田 浩之  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (40343149)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 章  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30302889)
淺原 弘嗣  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (70294460)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords歯根膜 / mohawk homeobox(Mkx) / シングルセルRNAシークエンス
Outline of Annual Research Achievements

歯根膜は、歯と歯槽骨をつなぐ線維性組織であり、歯周機能に重要な役割を担っている。歯根膜には転写因子であるmohawk homeobox(Mkx)が発現しており、歯根膜の発生と恒常性維持に重要な役割を担っているが、Mkxの機能については、未だ解明されていない。本研究では、Mkxの欠損が歯根膜細胞の不均一性に及ぼす影響と、野生型(WT)ラット(Mkx+/+)とMkxノックアウトラット(Mkx-/-)の歯根膜組織における遺伝子発現の相違を、シングルセルRNAシークエンス解析により明らかにすることを目的とした。その結果、間葉系細胞とマクロファージからなる12の細胞クラスターが同定された。PDLの発生におけるもう一つの重要な転写因子であるscleraxis (Scx)とMkxの発現は相互排他的であり、間葉系幹細胞クラスターには、プロテオグリカンと弾性線維を有意に発現するMkx発現クラスターと、1型および3型コラーゲンを優位に発現するScx発現クラスターが含まれていた。Mkx-/-において骨化関連遺伝子の発現が間葉系細胞および骨芽細胞クラスターで上昇した。Mkx-/- のマクロファージクラスターでは、細胞数の増加と炎症性サイトカインなどの炎症関連因子の発現上昇がみられた。これらの結果から、Mkxは骨化と炎症に関わる遺伝子の発現を制御することにより、歯根膜の恒常性維持に重要な役割を担っていることが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Single cell RNA sequencing reveals critical functions of Mkx in periodontal ligament homeostasis.2022

    • Author(s)
      Takada K, Chiba T, Miyazaki T, Yagasaki L, Nakamichi R, Iwata T, Moriyama K, Harada H, Asahara H.
    • Journal Title

      Front Cell Dev Biol

      Volume: 4 Pages: 1-13

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.795441.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Construction of Hybrid Cell Spheroids Using Cell-Sized Cross-Linked Nanogel Microspheres as an Artificial Extracellular Matrix.2022

    • Author(s)
      Hayashi S, Sasaki Y, Kubo H, Sawada S, Kinoshita N, Marukawa E, Harada H, Akiyoshi K.
    • Journal Title

      ACS Appl Bio Mater

      Volume: 4 Pages: 7848-7855

    • DOI

      10.1021/acsabm.1c00796.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hydroxyapatite Nanoparticles as Injectable Bone Substitute Material in a Vertical Bone Augmentation Model.2021

    • Author(s)
      Kaneko A, Marukawa E, Harada H.
    • Journal Title

      In Vivo

      Volume: 34 Pages: 1053-1061

    • DOI

      10.21873/invivo.11875.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 細胞RNA シーケンスによるMkx ノックアウトラット歯根膜組織の解析.2021

    • Author(s)
      千葉朋希、高田嘉宝、宮崎貴行、中道亮、栗本遼太、松島隆英、原田浩之、浅原弘嗣.
    • Organizer
      第8 回JCR ベーシックリサーチカンファレ ンス
  • [Presentation] 細胞RNA シーケンスによるMkx ノックアウトラット歯根膜組織の解析.2021

    • Author(s)
      千葉朋希、高田嘉宝、宮崎貴行、堤大樹、中道亮、栗本遼太、松島隆英、原田浩之、淺原弘嗣.
    • Organizer
      第42 回日本炎症再生医学会
  • [Presentation] Mkx ノック アウトラット歯根膜組織の細胞RNA シーケンス解析.2021

    • Author(s)
      千葉朋希、高田嘉宝、宮崎貴行、堤大樹、中道亮、栗本遼太、松島隆英、原田浩之、淺原弘嗣.
    • Organizer
      第6 回日本骨免疫学会
  • [Presentation] シングルセルRNA シークエンスによる歯根 膜細胞の解析2021

    • Author(s)
      高田嘉宝, 片岡健輔, 千葉朋希, 栗本遼太, 原田浩之, 浅原弘嗣.
    • Organizer
      第33 回軟骨代謝学会
  • [Remarks] 1細胞RNAシーケンスにより転写因子Mkxの歯周組織における役割を解明

    • URL

      https://www.tmd.ac.jp/press-release/20220208-2/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi