2021 Fiscal Year Research-status Report
Er:YAG-パルスレーザーデポジション法のインプラント歯周炎治療への応用
Project/Area Number |
19K10178
|
Research Institution | Osaka Dental University |
Principal Investigator |
馬場 俊輔 大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (40275227)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡村 友玄 大阪歯科大学, 歯学部, 助教 (10567473)
橋本 典也 大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (20228430)
本津 茂樹 近畿大学, 生物理工学部, 名誉教授 (40157102)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | Er:YAGレーザー |
Outline of Annual Research Achievements |
未だ治療法が確立されていないインプラント周囲炎の治療は、Er:YAGレーザーを用いたチタン表面および骨欠損部の両方を同時にデブライドメントすることが有効であることが報告されている。しかし、Er:YAG レーザーでのデブライドメントが積極的に骨芽細胞の付着や骨再生を誘導することは考えにくい。そこで、Er:YAGレーザー光で歯質の主成分であるハイドロキシアパタイト(HAp)を、口腔内でチタンインプラント上に直接堆積できる口腔Er:YAGレーザーデポジション(Er:YAGPLD)を発案した。 歯科用インプラントチタンの生体親和性を向上するため、Er:YAG-PLD法を用いてHApコーティングをし、性状を検討した。サンドブラストされたチタン板表面にα-TCPコーティングを堆積し、90 ℃・10時間水熱処理により、ナノロッド状の構造を持つHApコーティングを得られた。試料の表面特性は,フーリエ変換赤外分光光度計(FTIR)、X線回析装置(XRD)、エネルギー分散型X線分光法(EDS)と走査型電子顕微鏡(SEM)および引張試験により評価した。ラット骨髄間葉系幹細胞をHAコーティングディスクに播種し、in vitroでの細胞応答を測定した。表面特性評価の結果、HApコーティングがナノロッド状の形態に変化し、表面粗さが増大したことが示された。In vitroの実験では、蛍光染色やSEM分析の細胞形態と同様に、HApコーティングした群への細胞付着が増加した。一方、細胞増殖の増加は見られなかった。この研究は、Er:YAG-PLDをインプラント表面改質技術として用い、チタンディスク上にナノロッド様形態を有するHApコーティングを作製できることが確認できた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
Er:YAG-PLDをインプラント表面改質技術として用い、チタンディスク上にナノロッド様形態を有するHApコーティングを作製できることが確認できたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
チェアーサイドでの処理を目指すため、サンドブラストされたチタン板表面にα-TCPコーティングを堆積し、室温処理により、ナノロッド状の構造を持つHApコーティングを得ることを目的とする。また、ビーグル犬用インプラントのコーティング条件を探索する。
|
Causes of Carryover |
今年度は新型コロナウイルスの影響で動物実験が行えず、動物実験関連費用を使用しなかったため。次年度にビーグル犬におけるHAP/Tiインプラントの埋植試験を行い、犬顎骨内埋入後におけるインプラント体周囲を組織学的に観察し、特に硬組織の反応について検討する。
|
Research Products
(4 results)