• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト歯髄幹細胞の骨芽細胞分化におけるヘッジホッグ関連遺伝子制御システムの解明

Research Project

Project/Area Number 19K10189
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

近津 大地  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (30343122)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古賀 陽子  東京医科大学, 医学部, 兼任助教 (10392408)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsヒト歯髄幹細胞 / 骨芽細胞 / ヘッジホッグ関連遺伝子 / VCAM1 / GFPT2
Outline of Annual Research Achievements

【目的】本研究は、ヒト歯髄幹細胞を用いた骨再生医療の実現化に向けて骨組織や歯髄、象牙質発生の基礎的知見を解析し、その組織形成過程の分子メカニズムを分化・組織誘導刺激に応用することで新規骨再生法開発の礎を築くことを目的とする。そのために研究代表者らは、まず組織発生ならびに骨再生療法で重要な鍵を握る分子と期待されているヘッジホッグと、その転写メディエーターであるGliファミリーに着目した。また、ヒト歯髄幹細胞の骨芽細胞分化能に個体差があることに着目し、バイオインフォマティクスを駆使した網羅的な解析を行い、その遺伝子発現制御システムとエピゲノムを解明することを目的とした。
【方法・結果】ヒト歯髄幹細胞におけるヘッジホッグシグナルによる遺伝子発現パターンの網羅的な解析を行ったが、候補遺伝子の発現とヘッジホッグ並びにGliファミリーとの関連遺伝子の統計学的に有意差を認めなかったため、骨芽細胞分化能の高い群(HG)および低い群(LG)2群間の遺伝子発現をRNA-seqを用いて比較し、有意差が明らかだった2つの遺伝子(VCAM1,GFPT2)を選択した。2つの候補遺伝子の発現をreal-time PCRで確認したところ、VCAM1、GFPT2の発現はHGで統計的に有意に高値を認めた。siRNAを用いてVCAM1とGFPT2の発現抑制実験を実施し、2つの遺伝子のノックダウンにより骨芽細胞マーカーであるALP、Runx2等が有意に阻害された。また、VCAM1およびGFPT2の発現が、骨芽細胞分化経路に影響を与えるかどうかをウエスタンブロット法を用いて検討した。その結果、VCAM1はPl3/AktおよびRas-MEK-Erk経路を介して、GFPT2はHBPを介して、歯髄幹細胞の骨芽細胞分化に関与している可能性があることを確認した。本研究ではin vivoの解析まで至らなかった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] VCAM-1 and GFPT-2: Predictive markers of osteoblast differentiation in human dental pulp stem cells2022

    • Author(s)
      Hatori, A., Fujii, Y., Kawase-Koga, Y., Ogasawara, T., Chikira, J., Minami, S., Yamakawa, D. & Chikazu, D
    • Journal Title

      Stem Cell Reviews and Reports

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 酸化ストレスのシグナル分子8-ニトロ-cGMPによる骨代謝調節2021

    • Author(s)
      金子児太郎、宮本洋一、杉崎リサ、上條竜太郎、近津大地
    • Organizer
      第75回NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 骨折治癒におけるヘリオキサンチン誘導体を用いたヒト歯髄幹細胞の効果2021

    • Author(s)
      山川 樹、古賀陽子、藤居泰行、菅野勇樹、佐藤麻梨香、近津大地
    • Organizer
      第75回NPO法人日本口腔科学会学術大会
  • [Presentation] エラスターゼによるオステオプロテゲリンの分解と炎症性骨破壊との関連2021

    • Author(s)
      杉崎リサ、金子児太郎、近津大地
    • Organizer
      第25回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
  • [Presentation] 好中球エラスターゼはオステオプロテゲリンを分解し破骨細胞分化を促進する2021

    • Author(s)
      杉崎リサ、宮本洋一、金子児太郎、上條竜太郎、近津大地
    • Organizer
      第75回NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 新規内因性シグナル分子8-nitro-cGMPは炎症において骨吸収を促進させる2021

    • Author(s)
      金子児太郎、杉崎リサ、近津大地
    • Organizer
      25回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
  • [Presentation] 活性イオウ分子種はカルシウムシグナルを介して破骨細胞分化を促進する2021

    • Author(s)
      杉崎リサ、宮本洋一、赤池孝章、近津大地、上條竜太郎
    • Organizer
      第34回日本酸化ストレス学会関東支部会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi