2021 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄由来免疫抑制性細胞の特性解析による口腔癌の新規免疫療法の開発
Project/Area Number |
19K10262
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
冨原 圭 新潟大学, 医歯学系, 教授 (70404738)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 学 新潟大学, 医歯学系, 講師 (10547516)
野口 誠 富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (50208328)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 口腔癌 / 局所浸潤 / 癌関連線維芽細胞 / 破骨細胞分化 / 骨髄由来免疫抑制性細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、口腔扁平上皮癌の浸潤機序の一端を、ミエロイド系細胞を中心とした免疫応答の相互作用に着目して解明を試みるものである。口腔扁平上皮癌の顎骨浸潤を誘導する破骨細胞は、ミエロイド系抑制性細胞のMyeloid-derived suppressor cell(以下MDSC)と同様にCD11b陽性の骨髄系由来の細胞であり、それぞれの分化過程における関連性は示唆されているものの、その詳細については未だに不明なままである。また、腫瘍の浸潤には、腫瘍組織内の線維芽細胞である、いわゆる癌関連線維芽細胞cancer associated fibroblast(以下CAF)が重要な役割を果たすことも示唆されている。しかし、その細胞の形質や機能については不明な点が多く、またその発生機序についても未だに不明なままである。本研究は、担癌宿主ならびに腫瘍局所において著しく集簇し、担癌宿主における免疫抑制に強く影響していることが示唆されているこれらミエロイド系細胞を介した癌細胞の浸潤機序について解明し、その標的化治療を開発することを目的とした。そこで本研究では、1.MDSCとCAF発生の機序 2.MDSCと破骨細胞分化の機序の解明に焦点を当てて、新規治療の開発を目的とした標的化治療に関する基礎研究を行った。その結果、シンジェニックマウス口腔癌モデルを用いた解析によって、担癌マウスの腫瘍組織、脾臓、末梢血において、CD11b、Gr-1陽性細胞が著しく集簇し、さらに腫瘍組織内におけるCD11b、Gr-1陽性細胞が、CAFのマーカーであるPDGFR-alpaを強く発現していることも明らかとなった。また、腫瘍組織より分離したCD11b、Gr-1陽性細胞は、他の臓器より分離したものと比べて高率に破骨細胞へと分化誘導されることが明らかとなった。
|