• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

DNA修復経路と細胞内物質輸送を標的とした口腔がん治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K10272
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

桐田 忠昭  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (70201465)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 仲川 洋介  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00714875)
森 英一朗  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (70803659)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
KeywordsATR / ATM / ATR阻害剤 / Chk1 / γH2AX
Outline of Annual Research Achievements

PIKKファミリーを中心に、DNA修復機構ががん治療を行う上での分子標的となりうるか否かの検討を進めている。これまでの研究で、p53の発現ステータスに関わらず、5-FUおよび温熱処理に対してはATR阻害剤が、X線照射に対してはDNA-PK阻害剤が、効率的なアポトーシスを誘導し殺細胞効果に著明な増感を示す結果となった。
そこで2020年度は、先ずは5-FU処理後のATRの細胞内でのタンパク発現の変化についての検討をすることとし、ウエスタンブロッティングを行った。5-FUの濃度依存性にATRの自己リン酸化が強く進むことが分かった。一方、ATMのリン酸化も認められるが、ATRのような濃度依存性は認めなかった。DNA-PKcsのリン酸化については、ATRやATMほどの変化はみられない結果となった。また、DNA損傷時にリン酸化したATRからシグナルを受け取り、細胞周期の停止に関わるChk1キナーゼについてもタンパク発現の検討を行った。ATRと同様に、5-FUの濃度依存性に発現が増加する傾向が認められた。さらに、それらのATRやChk1のリン酸化は、ATR阻害剤を加えることにより抑制されることを確認した。
次に、細胞内の分子の局在についての評価を行った。DNA二本鎖切断が起こった部位の局在マーカーとなるγH2AX抗体を用いて免疫染色を行った。5-FU処理を24時間行った結果、核内にγH2AXが25フォーカス以上みられる細胞が、コントロールと比較し90倍増加した。さらに、5-FU処理にATR阻害剤を組み合わせると、γH2AXが25フォーカス以上みられる細胞が150倍増加し、pan-nuclear細胞も認められた。
これらのことにより、ATR阻害は5-FUによるDNA二本鎖切断を増加させ、効率的なアポトーシスを誘導し増感効果をもたらすと考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験結果から、5-FU処理後の細胞内でのDNA修復応答は、PIKKファミリーのATRキナーゼを中心とした修復経路に活性が起こっていることが考えられた。さらに、γH2AX抗体を用いた免疫染色により、DNA損傷は5-FU単剤よりもATR阻害剤を加えることによって著明に増加することが分かった。これらのことから、ATRキナーゼは、5-FUにおける重要な分子標的であることが明らかとなった。この研究を進めていくことにより、将来的により効果的ながん治療へとつながる可能性があると考える。

Strategy for Future Research Activity

DNA損傷部位のマーカーであるγH2AX抗体にリン酸化ATR抗体を組み合わせ、その共局在について免疫染色にて評価することにより、実際に損傷部位に対してATRがどのような位置関係をとるか検討する。さらにタイムラプスで経時的な、Zスタックにより立体的な観察をすることで、ATRの分子動態の詳細な観察が可能となると考える。また、それらフォーカスの局在位置を確認し、そこに細胞内核外輸送タンパク阻害剤を加えることにより、さらなる変化が認められるのか、検討を行っていきたいと考えている。

Causes of Carryover

COVID-19感染拡大により、参加を予定していた国内および国際学会が中止されたため、学会参加の準備費や旅費に当初予定額より減額を生じた。また、海外からの輸入試薬に関してはコロナ禍で納品時期が相当遅れる見込みのものがあり、今年度の発注を見合わせたものがあった。これらの事情により、次年度への繰越金を生じた。

  • Research Products

    (17 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Assessment of facial symmetry by three-dimensional stereophotogrammetry after mandibular reconstruction: A comparison with subjective assessment.2021

    • Author(s)
      Ueda N, Imai Y, Yamakawa N, Yagyuu T, Tamaki S, Nakashima C, Nakagawa M, Kirita T.
    • Journal Title

      J Stomatol Oral Maxillofac Surg

      Volume: 122(1) Pages: 56-61

    • DOI

      10.1016/j.jormas.2020.04.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of smoking status and programmed death-ligand 1 expression on the microenvironment and malignant transformation of oral leukoplakia: A retrospective cohort study.2021

    • Author(s)
      Takahiro Y, Naoki F , Mitsuhiko I , Tadaaki K.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 16(4) Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0250359

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sushi Repeat Containing Protein X-linked 2 Is a Downstream Signal of LEM Domain Containing 1 and Acts as a Tumor-Promoting Factor in Oral Squamous Cell Carcinoma.2020

    • Author(s)
      Sasahira T, Kurihara-Shimomura M, Nishiguchi Y, Shimomura H, Kirta T.
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 21(10) Pages: -

    • DOI

      10.3390/ijms21103655

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mast cell chymase promotes angiogenesis and lymphangiogenesis mediated by activation of melanoma inhibitory activity gene family members in oral squamous cell carcinoma.2020

    • Author(s)
      Kurihara-Shimomura M, Sasahira T, Shimomura H, Bosserhoff AK, Kirita T.
    • Journal Title

      Int J Oncol.

      Volume: 56(5) Pages: 1093-1100

    • DOI

      10.3892/ijo.2020.4996

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibition of the ATR kinase enhances 5-FU sensitivity independently of nonhomologous end-joining and homologous recombination repair pathways.2020

    • Author(s)
      Ito SS, Nakagawa Y, Matsubayashi M, Sakaguchi YM, Kobashigawa S, Matsui TK, Nanaura H, Nakanishi M, Kitayoshi F, Kikuchi S, Kajihara A, Tamaki S, Sugie K, Kashino G, Takahashi A, Hasegawa M, Mori E, Kirita T.
    • Journal Title

      J Biol Chem.

      Volume: 295(37) Pages: 12946-12961

    • DOI

      10.1074/jbc.RA120.013726

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 口腔がん細胞における選択的ATR阻害による温熱増感効果の検討2021

    • Author(s)
      伊藤宗一郎、仲川洋介、桐田忠昭
    • Organizer
      第39回一般社団法人 口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [Presentation] 「口腔癌治療のこれからと(一社)日本口腔腫瘍学会のさらなる発展に向けて」2021

    • Author(s)
      桐田忠昭
    • Organizer
      第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • Invited
  • [Presentation] Proposal of extraction method of important features in surgical planning for mandibular reconstruction2020

    • Author(s)
      Kazuki Nagai, Megumi Nakao, Nobuhiro Ueda, Yuichiro Imai, Tadaaki Kirita, Tetsuya Matsuda.
    • Organizer
      42nd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC)
  • [Presentation] ラマン分光法を用いた新たな早期口腔癌診断システムの開発2020

    • Author(s)
      松末友美子、山本一彦、松吉ひろ子、谷岡剛吏、佐藤英俊、桐田忠昭
    • Organizer
      第74回 NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 5T4は舌上皮細胞の再生と維持を制御する2020

    • Author(s)
      髙橋 佑佳、髙橋 佑佳、高橋 弘雄、坪井 昭夫、桐田 忠昭
    • Organizer
      第74回 NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] なぜ、非喫煙者の白板症は喫煙者より癌化しやすいのか?-免疫微小環境の違い-2020

    • Author(s)
      舟山直希、柳生貴裕、青木久美子、山川延宏、上田順宏、上山善弘、今田光彦、桐田忠昭
    • Organizer
      第44回 日本頭頸部癌学会
  • [Presentation] CPEは口腔扁平上皮癌のYAPを活性化する2020

    • Author(s)
      中嶋千恵 、山本一彦、岸真五、佐々木隆光、大森斉、谷里奈、森汐莉、 藤井澄、西口由希子、近藤昌夫、桐田忠昭、国安弘基
    • Organizer
      第79回 日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 高CEA,CA19-9血症にて発見された左側臼後部に生じたIntraductal carcinomaの1例2020

    • Author(s)
      河上真緒、上田順宏、高橋佑佳、桐田忠昭
    • Organizer
      第65回 公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 早期口腔癌における頸部後発転移予測因子としてのPET parameterの検討2020

    • Author(s)
      山川延宏、大澤政裕、中山洋平、上田順宏、柳生貴裕、玉置盛浩、桐田忠昭
    • Organizer
      第65回 公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 癌胎児抗原5T4は味蕾幹細胞の増殖を抑制し、味蕾を維持する2020

    • Author(s)
      髙橋佑佳、高橋弘雄、坪井昭夫、桐田忠昭
    • Organizer
      第65回 公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 頭頸部放射線治療における口腔粘膜炎低減因子の検討-スペーサーの有用性について-2020

    • Author(s)
      河上真緒、上田順宏、柳生貴裕、青木久美子、下辻寛子、吉岡元、桐田忠昭
    • Organizer
      第17回日本口腔ケア学会総会・学術大会
  • [Remarks] 奈良県立医科大学口腔外科学講座

    • URL

      https://nara-oms.com/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi