2021 Fiscal Year Annual Research Report
Identification of reactive oxygen species caused by MCI and dementia and examination of stress reduction method by antioxidant
Project/Area Number |
19K10295
|
Research Institution | Kanagawa Dental College |
Principal Investigator |
李 昌一 神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (60220795)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小松 知子 神奈川歯科大学, 歯学部, 准教授 (20234875)
斎藤 一郎 鶴見大学, 歯学部, 教授 (60147634)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | MCI / 認知症 / 唾液 / 酸化ストレス / 抗酸化物質 / 電子スピン共鳴法 |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年度以来、臨床応用可能なスクリーニングを可能にするために健常被験者(21-68歳)のMOCA-J(認知機能試験)を行い、並行して唾液における活性酸素種(ROS)の役割解明を電子スピン共鳴(ESR)法を用いた抗酸化能(ROS消去能)を用いて試みた。健常被験者の唾液によるROS消去能と認知度の相関については、認知度、唾液抗酸化能を検討した結果、当初は抗酸化能との相関が見られるデータにおいては確かな相関に至るまで2019年までの段階では確認されなかった。この改善を2020年度において行い、2019年度においても確認された認知機能とROSへの消去能の相関のエビデンスの検証とESR唾液診断法の臨床応用に適したプロトコールなどの検証をESR機器のそのものの感度調整まで含めて行なった。その結果、2021年度において、MOCA-J によるMCI・認知症患者において、健常者に比較して活性酸素種においては、唾液抗酸化評価の抗酸化能との相関が見られるデータが得られた。このデータをさらに深化させるための基礎的検討をおこない、今後臨床応用可能なスクリーニングの準備のための臨床的基盤が整えられた。したがって、今後MCI・認知症予防診断法としての当初の計画にある認知機能とROSへの消去能の相関解析のスクリーニングをさらに幅広い年齢層において行いたい。また、確認された相関のエビデンスと並行して、計画していたMCI・認知症の有る患者に有効な抗酸化候補物質を絞り込み、これまでも優れた抗酸化物質として知られていたビタミンCの有用性を唾液抗酸化評価解析からも確認することができた。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 口腔アンチエイジングによる認知症予防を目指したfMRI解析による高次脳機能と口腔機能連関性の探索2021
Author(s)
小松知子, 大塚剛郎, 谷口紀江, 泉雅浩, 横山滉介, 戸田真司, 宋文群, 岩口真路, 石田 瞭, 森本佳成, 櫻井孝, 李昌一
Organizer
第21回日本抗加齢医学会総会
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 認知症予防を目指したfMRIとESR解析による高次脳機能・口腔機能連関性研究 第一報2021
Author(s)
横山史織, 小松知子, 山崎正憲, 萩原大,大塚剛郎, 谷口紀江, 泉雅浩, 横山滉介, 戸田真司, 宋文群, 岩口真路, 石田瞭, 櫻井孝, 李昌一
Organizer
第34回日本酸化ストレス学会関東支部会
-
-