2019 Fiscal Year Research-status Report
サリバオミクス解析による唾液を用いた口腔癌スクリーニングに関する研究
Project/Area Number |
19K10304
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
飯野 光喜 山形大学, 医学部, 教授 (50212717)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 恵生 山形大学, 医学部, 助教 (00466640)
杉本 昌弘 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 特任教授 (30458963)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 唾液 / サリバオミクス / 口腔癌 / 代謝物 / タンパク質 / 口腔細菌叢 / RNA / スクリーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
唾液は非侵襲的に採取できるため、疾患検査が確立すれば医療機関以外でも採取・検査が可能となり、応用範囲が非常に広い。本研究では口腔がん患者の唾液中に含まれるRNA、タンパク質、代謝物に加え、口腔細菌叢を網羅的に測定し、これらを統合して「サリバオミクス解析」を実施することで、口腔がんスクリーニングマーカーを探索することを目的とする。申請者らはこれまでにもRNA、タンパク質、代謝物を対象として唾液中バイオマーカー探索を行ってきたが、個々の単独物質だけでは精度が十分とはいえないため、[担癌状態]を検出する強力なバイオマーカーである可能性が高い口腔細菌叢を加えて、高精度な口腔癌スクリーニングマーカーを探索する。本研究は、口腔がん患者と健常者の唾液中のタンパク質、代謝物、RNA、口腔細菌叢を測定し、口腔がんを健常者からスクリーニングできる物質を同定することを目的とした。 本年度は、対象者からの唾液採取を中心に研究業務を行った。 山形大学医学部歯科口腔外科を受診する患者に対して、研究について説明し、同意を得られた口腔がん患者30名、そして口腔内に病変を伴わない健常者70名から唾液を採取することができた。当初の計画としては、口腔がん患者100名、健常者100名の唾液を採取する計画であり、今後の測定に向けて順調な採取状況といえる。 今後は、唾液採取がある程度落ち着いたところで、適宜唾液中のRNA,タンパク質、代謝物、RNA測定を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究について説明し、同意を得られた口腔がん患者30名、そして口腔内に病変を伴わない健常者70名から唾液を採取することができた。当初の計画としては、口腔がん患者100名、健常者100名の唾液を採取する計画であり、今後の測定に向けて順調な採取状況といえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度も継続して、対象者の唾液採取を行う。 また唾液採取がある程度落ち着いたところで、適宜唾液中のRNA,タンパク質、代謝物、RNA測定を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
本年度は、唾液採取を中心に行ったため、唾液中の物質の測定を行わなかった。 本年度の物品費は、唾液を採取するためのチューブや、タンパク質やRNAなどの分解を抑制するためのインヒビター等の試薬類の購入にとどまったため、今回のような使用額が生じた
|
Research Products
(1 results)