• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

三次元顔貌データを用いた先天異常疾患特異的顔貌の解析手法の確立

Research Project

Project/Area Number 19K10399
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

辻 美千子  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (90345281)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 祥行  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 感覚器・形態外科部, 歯科医師 (70251535)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords先天異常疾患 / 特異的顔貌 / 三次元顔貌データ
Outline of Annual Research Achievements

ゲノム解析の飛躍的発展により、先天異常疾患の遺伝情報の解明が進んでいる一方、先天異常疾患のフェノム(形態異常)の大部分はスペクトラム(連続形質)(例:つり上った眼、低い鼻、への字の口など)であるために、主観的な表現に終始してしまい、客観的な評価法が未だ確立されていないのが現状である。また先天異常疾患の頻度は極めて低いため、実際に遭遇する機会は少なく、形態異常などの臨床症状を正確に把握できる医療従事者は極めて少ない。よって、その点からも先天異常疾患の形態異常に関する記述は曖昧で、正確でないことも多い。
一方で、先天異常疾患の約70%は頭蓋顔面領域に形態異常を認め、疾患それぞれに特有の症状を呈していることが知られており、頭蓋顔面領域の形態異常情報を客観的つまり定量的に把握することは大変重要である。
取得した先天異常疾患の三次元顔貌データから頭蓋顔面領域の三次元情報を解析し、疾患特有の形態異常を定量的に抽出すること、その情報から疾患特有の顔貌の識別法を開発すること、顔貌から臨床診断を行うこと、を目的とする。
現在、当科に多数来院しているダウン症候群、ターナー症候群、鎖骨頭蓋異形成症などの先天異常疾患患者および骨格的な問題を有しない同年代の健常者複数患者の三次元顔貌データ収集を行っているところであり、それらの三次元顔貌データから、頭蓋顔面領域の三次元情報を解析し、疾患特融の形態異常を定量的に抽出する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍において、外来の自粛期間もあり、特に先天異常疾患患者の来院が減少しており、データの取得が遅れているため。

Strategy for Future Research Activity

ダウン症候群、ターナー症候群、鎖骨頭蓋異形成症および当科に来院した骨格的な問題を有しない同年代の健常者複数患者の三次元顔貌データを取得し、疾患別の形態異常の定量的な特徴因子の抽出を行なったのち、疾患別の識別判定を行う。

Causes of Carryover

ハンディタイプの3D画像撮影装置の購入がコロナ禍で遅れたため

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Establishment of a novel method for qualitative and quantitative evaluation of deglutitive tongue movement by integration of ultrasound video imaging and lateral cephalogram2021

    • Author(s)
      Hla-Myint Thiri、Tsuji Michiko、Suzuki Shoichi、Obayashi Naoto、Kurabayashi Tohru、Moriyama Keiji
    • Journal Title

      Orthodontic Waves

      Volume: 80 Pages: 23~31

    • DOI

      10.1080/13440241.2021.1888684

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spontaneous tooth eruption after early enucleation of supernumerary teeth in a patient with cleidocranial dysplasia2020

    • Author(s)
      Tsuji M, Nakakuki K, Hirabayashi K, Moriyama K
    • Organizer
      9th IOC,12th APOC,79thJOS,4th Oct-7th Oct,2020
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi