2019 Fiscal Year Research-status Report
Construction of an ethics consultation model to support community healthcare providers
Project/Area Number |
19K10543
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
竹下 啓 東海大学, 医学部, 教授 (10276248)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 靖彦 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (40181854)
長尾 式子 北里大学, 看護学部, 准教授 (40396700)
堂囿 俊彦 静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (90396705)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 倫理コンサルテーション / 在宅医療 / 訪問看護 / 介護施設 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、地域の医療・ケア提供者が直面している倫理的問題を明らかにし、さらに、地域の在宅訪問サービス事業者や介護施設に倫理コンサルテーションを提供する実証研究を行うことを通じて、地域で生じる倫理的課題に対して有効に機能する倫理コンサルテーションのモデルを構築することを目的としている。 1年目にあたる本年度は、在宅及び介護施設における医療・ケアに携わる人たちを対象に、どのような倫理的問題を経験しているのか、どのような倫理的支援を必要としているのかを質的に検討するために、在宅訪問サービス及び介護保険施設で医療・ケアに携わる、医師、看護師、介護支援専門員を対象としたフォーカスグループインタビューを開始した。在宅診療に携わる医師2グループ(在宅医師)、特別養護老人ホームの看護師・介護支援専門員2グループ(特養職員)の調査を行った。在宅医師においては、患者本人が意思決定する力がない場合の医療・ケアの方針の決定に困難を抱えていることが明らかになった。また、外部からの倫理支援を必要と考えている在宅医師が多かった。特養職員においては、入所者本人の最善と家族の意向との対立、看護職と介護職の考え方の差異に困難を感じている人が多かった。また、施設外からの倫理支援には消極的な意見が多く見られた。 インタビュー調査に並行して、地域における倫理コンサルテーションのフィールドワークとして、地域に開かれた倫理カンファレンスを定期的に開催し、在宅及び介護施設における医療・ケアに携わる人たちとの情報共有を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
インタビュー調査の開始後Covid-19の流行が始まり、対面でのフォーカスグループインタビューの実施が困難となったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
ウエブ会議システムを利用してフォーカスグループインタビューを継続し、それぞれの職種が直面している倫理的問題を質的に明らかにする。フォーカスグループインタビューの結果に基づき質問紙を作成し、全国の在宅療養支援診療所、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、介護保険施設から無作為に抽出した施設において医師、看護師、介護支援専門員を対象とした郵送による自記式質問紙調査を行う。地域で直面している倫理的問題を横断的に明らかにするだけでなく、サービスの類型や職種ごとの差異を明らかにすることを目指す。
|
Causes of Carryover |
フォーカスグループインタビューの対象者を近隣でリクルートできたため、旅費が低額となった。また、Covid-19パンデミックの影響で、インタビュー調査が中断されたため、謝金の支払いも低額となった。2020年度は2019年度に実施予定であったインタビュー調査を継続するとともに、当初より計画されていた全国質問紙調査を実施する予定である。
|
Research Products
(17 results)