• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

薬剤師による遠隔健康サポートプログラムの構築および有効性・実用性の検証

Research Project

Project/Area Number 19K10562
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

舘 知也  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (80618447)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺町 ひとみ  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (20405129)
野口 義紘  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教 (80724608)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords薬剤師 / 健康サポート / セルフメディケーション / 遠隔 / 情報通信機器
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、テレビ電話等の機能を有する「情報通信機器を活用した薬剤師による遠隔健康サポートプログラム」を構築する。さらに、ランダム化比較試験による有効性の検証、へき地・離島地域の住民を対象とした実用性の検証を行う。「情報通信機器を活用した薬剤師による遠隔健康サポートプログラム」の有効性・実用性を明らかにすることができれば、本プログラムの普及により、へき地・離島地域の住民を含むすべての住民が薬局の薬剤師による一般用医薬品等の適正な使用に関する助言や健康情報に関する相談、情報提供などの健康サポートを享受することができるようになる。究極的には、本プログラムを薬局の薬剤師が利用することにより、国民の健康管理・疾病予防やセルフメディケーションの推進、さらには医療費抑制が期待されると考える。
令和元年度は、下記の①~③の方針で、健康行動理論を基盤としたプログラムを構築した。
①高齢者でも簡単に使用可能なスマートフォンを選定し、テレビ電話等によるテレコミュニケーションを組み合わせた健康サポートを実施するプログラムとする。
②申請者らが考案したセルフメディケーション教育プログラム(Tomoya Tachi et al., Biol. Pharm. Bull., 2020)と同様に、住民が行うセルフメディケーション行動やその重要性に関する指導・説明を含める。
③申請者らが明らかにした、薬局が実施している住民への健康サポートのサービスとして多かった項目[薬の飲み方や使い方など医薬品の適正使用に関する相談、食生活(食品・健康食品)に関する健康サポート、地域住民の健康増進等に寄与する健康支援や相談等のサービス](舘知也ら,医療薬学,2016)を中心とした内容とする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和元年度に予定していた「情報通信機器を活用した薬剤師による遠隔健康サポートプログラム」の構築を概ね終えることができた。そのため、本研究課題はおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定通り、「情報通信機器を活用した薬剤師による遠隔健康サポートプログラム」の有効性を検証する予定である。

Causes of Carryover

令和元年度に購入を予定していた統計ソフトのバージョンアップがされた後に、統計ソフトを購入する計画に変更した。バージョンアップされた後に統計ソフトを購入する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Developing and Verifying the Efficacy of “Educational Program for Promoting Appropriate Self-medication via Pharmacies and Pharmacists”: A Randomized Controlled Trial2020

    • Author(s)
      Tomoya Tachi, Yoshihiro Noguchi, Hitomi Teramachi
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 43 Pages: 77-86

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00543

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 薬剤師による適正なセルフメディケーション推進教育プログラムの行動変容効果と行動変容モデルの検証2020

    • Author(s)
      舘知也,野口義紘,寺町ひとみ
    • Organizer
      日本薬学会第140年会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi