• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

人間ドックコホートバンクを用いたがん自然史理論の基づく肺がん発症リスクの定量化

Research Project

Project/Area Number 19K10579
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

木村 達郎  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (50382049)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords人間ドック / 肺癌 / 胸部X線
Outline of Annual Research Achievements

我々は、MedCity21人間ドックにて呼び出しシステムと名付けた本格的に精度管理を行い受診勧告を行っています。胸部X線検査、胸部CT検査にて要精密検査と判定されれば附属クリニック外来に受診勧告するシステムです。胸部の場合は、検診受診の翌週には専門外来受診していただき、即日CT検査を施行しています。2018年1年間で、胸部X線検査を施行した健診者は12540例であり、胸部X線検査にて要精密検査は326例(2.6%)でした。そのうち、73%が当院CT検査を施行されました。2015年からほぼ同程度でした。過去4年において要精密検査割合、再受診率、当院でのCT検査率に違いは見られませんでした。肺癌発見率10万対55.8、標準化発見比0.84でした。4年間での肺癌発見率は10万対72.3、標準化発見比は1.11でした。2019年度は現在解析中ですが、胸部X線検査を施行した健診者は13690例であり、胸部X線検査での要精密検査は323例でした。肺癌症例は現在までに4例発見されています。リピーターの割合は徐々に増加し、2018年では55.0%と過半数を超えています。今までの検討では、胸部X線検査における要精密検査は、リピーターは初回受診者に比べ有意に低いことがわかりました。また、胸部X線所見における結節影は、リピーターが初回受診者に比べ高い傾向にあることが示唆されています。また、CT検査では、その陰影は、リピーターは初回受診者に比し、陳旧性炎症性変化が有意に低く今後肺癌に発展する可能性も十分にあります。今後も症例を重ねていく予定です。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度は現在解析中ですが、肺癌症例は現在までに4例発見されています。2015年は6例、2016年は7例、2017年は9例、2018年は7例と現在までに合計33例の肺癌症例が発見されています。年間に健診症例は15000例を予定していますが、現在のCOVID-19の影響が健診症例の低下をきたす可能性が考えられ、予断を許さない状況です。予定では、2020年、2021年と症例を増やしていく予定です。血漿保存例が20例程度になれば、遺伝子解析等も考慮していく予定です。

Strategy for Future Research Activity

リピーターによる肺がん発症症例において、老化因子、PlasmaFree DN、炎症性サイトカイン等の考えられるマーカーを測定し経年変化を観察します。胸部判定で要精密検査となり当院にてCT検査を施行した症例にはCOPD、肺気腫、肺線維症、膠原病肺なども含まれており、それらも併せて検討する予定です。これらによる肺がん発症リスクの評価、肺がん発症の予測、および、これらの疾患自身の予後予測も併せて検討します。

Causes of Carryover

パソコン一式の購入予定でしたが、Windows7問題が生じたため、新たにパソコンを調達できたため、今回の予算では執行しなかった。また、消耗品においては、症例をもっと集めてからの執行となるため、購入は控えている。今後、統計ソフト、解析ツール、スキャナ、ピペット等を揃えていく予定です。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Annual Lung Cancer Screening by Chest X ray have a profit for the avoidance of further examinations.2020

    • Author(s)
      T Kimura, S Fukumoto, H Fujii, A Nakano, Y Nadatani, Y Tauchi, T Suzumura, K Ogawa, T Kawaguchi, N Kawada
    • Organizer
      2020 ASCO Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 胸部要精密検査判定と呼び出しシステムの活用 リピーター解析2019

    • Author(s)
      木村 達郎, 福本 真也, 森川 浩安, 中野 朱美, 大谷 恒史, 田内 幸枝, 上村 理沙, 河田 則文
    • Organizer
      第60回日本人間ドック学会学術大会
  • [Presentation] Annual lung cancer screening by chest x-ray results in higher profits for the exclusion of lung cancer.2019

    • Author(s)
      T Kimura, S Fukumoto, H Morikawa, A Nakano, K Otani, Y Tauchi, R Uemura, T Suzumura, K Ogawa, T Kawaguchi, N Kawada
    • Organizer
      2019 ASCO Annual Meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi