2019 Fiscal Year Research-status Report
Efficacy of the human papillomavirus vaccine against HPV infection in the pharynx?
Project/Area Number |
19K10640
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
関根 正幸 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (70345502)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
榎本 隆之 新潟大学, 医歯学系, 教授 (90283754)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | HPVワクチン / 咽頭 / HPV感染 / 感染予防 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は「HPVワクチンにより口腔(中咽頭)におけるHPV感染予防効果が期待できるか?」をリサーチクエスチョンとして、HPVワクチンによる咽頭でのHPV感染予防、HPV感染リスクと性的活動性の相関、子宮頸部と咽頭の感染状況の違い、を解析する研究である。 新潟市の子宮頸癌検診受診者のうち23-26歳を対象とし、子宮頸がん検診受診時に性的活動性(初交年齢と経験人数)とワクチン接種状況のアンケート調査を行い、うがい液を用いてHPVジェノタイピング検査を行うものであり、新潟大学倫理委員会の承認を得て、新潟市子宮頸がん検診機関からも協力の了承を得て検体収集準備を進めていた。しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大のため、子宮頸がん検診受診者が減少し、うがい液を用いた検体採取も困難な状況になったことで検体収集が進んでいない現状である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新潟大学倫理委員会の承認を得て、新潟市子宮頸がん検診機関からも協力の了承を得て検体収集準備を進めていた。しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大のため、子宮頸がん検診受診者が減少し、うがい液を用いた検体採取も困難な状況になったことで検体収集が進んでいない現状である。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除されたことにより、新潟市子宮頸がん検診受診者も徐々にではあるが例年の受診者数に近づいてきている。各医療機関での検体採取を促進し、対象年齢を20-26才に拡大する方策である。
|
Causes of Carryover |
新潟大学倫理委員会の承認を得て、新潟市子宮頸がん検診機関からも協力の了承を得て検体収集準備を進めていたが、新型コロナウイルス感染拡大のため、子宮頸がん検診受診者が減少し、うがい液を用いた検体採取も困難な状況になったことで検体収集が進んでおらず、次年度使用額が生じた。 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除されたことにより、新潟市子宮頸がん検診受診者も徐々にではあるが例年の受診者数に近づいてきており、本年度は各医療機関での検体採取を促進しHPV検査を施行するため、翌年度分として請求した助成金と合わせ使用を予定している。
|
Research Products
(2 results)