2023 Fiscal Year Research-status Report
飲酒が心理社会的アウトカムに及ぼす因果効果を確証する網羅的メンデルランダム化研究
Project/Area Number |
19K10651
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
西山 毅 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (40571518)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 貞夫 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (20226509)
須藤 洋一 岩手医科大学, いわて東北メディカル・メガバンク機構, 特命准教授 (50810561)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | メンデルランダム化 / 心理社会的アウトカム / 飲酒 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,すでに取得済みのGenome Cohort on Psychosocial Traits (GCOP)研究サンプルだけを当初は用いる予定であった.GCOP研究では,約16000人を対象に,すべて妥当性の検証を受けた自記式質問紙を用いて心理社会的アウトカムおよび性別,年齢,婚姻状況,学歴,身体活動,食物摂取などを測定した.また,サンプリング時に行われた健診データも入手し,研究に利用可能である.GCOP研究では,すでに約1000人分のサンプルに対しGenome-wide AssociationStudy(GWAS)ジェノタイピングを施行済みである.
2022年度に,分担研究者の協力の下,東北メディカル・メガバンク計画による研究被験者に対しGCOP研究の質問紙調査が可能となった.この被験者に対しては,すでにGWASジェノタイピングが施行済みであり,そのジェノタイプデータとこれまで行ってきたGCOP研究データと合わせると,サンプルサイズを当初予定より大きく増やすことが可能になる.そこで,この調査を行うための倫理審査を受け,承認を得た後,東北メディカル・メガバンク計画による研究被験者9099人に対し,GCOP研究の質問紙を用いて郵送調査を行い,最終的に5469人から回答を得た.
さらに,これまでに施行済みのGWASジェノタイピングの計8000人分に加え,新たに1416人分のGWASジェノタイピングを行い,ジェノタイピング施行済みのサンプル数は約9500人と,当初予定していた5000人に比べ大きく増やすことに成功した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
当初の計画に加え,東北メディカル・メガバンク計画による研究被験者9099人に対し,GCOP研究の質問紙を用いて郵送調査を行い,5469人から回答を得ることができた.これにより,当初予定していた5000人を大きく上回るサンプルが得られたが,この追加調査の施行により予定より進捗が遅れることになった.
|
Strategy for Future Research Activity |
研究参加者の質問紙およびジェノタイプデータの収集がすべて完了したため,今後は残るデータクリーニングを終え,データ解析を行う.
|
Causes of Carryover |
研究法の方針変更により調査を追加し,2022年度中に研究を完了することができず,研究を延長することにしたため.2023度に追加調査は完了したが,データクリーニグと残るジェノタイピングに予想以上に時間を要したため.
|