• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

胃内環境の変化が腸内細菌叢を介して糖代謝に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 19K10657
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

下山 克  弘前大学, 医学研究科, 客員研究員 (50312492)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丹藤 雄介  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (00332495)
中路 重之  弘前大学, 医学研究科, 特任教授 (10192220)
珍田 大輔  弘前大学, 医学研究科, 講師 (60637544)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsヘリコバクター・ピロリ / 便中抗原 / 腸内細菌叢 / 血清抗体
Outline of Annual Research Achievements

前年度に新型コロナウイルス感染症の拡大があったため、サンプル収集を行う予定であった岩木健康増進プロジェクト健診が5か月遅れての実施となった。この健診の受診者について、血清抗ヘリコバクター・ピロリIgG抗体の測定と排泄便を使用した便中ヘリコバクター・ピロリ抗原の測定を行うことができた。血清抗体と便中抗原の検査結果は前年度内に得られたものの、腸内細菌叢の分析結果をはじめとするいくつかの重要なデータが今年度になってから徐々に入手可能な状況となったため、それらの結果に基づく成績は一部のみ学会で発表行うことができた。
学会での発表は、この健診で使用した新規の生物化学発光法を使用した便中ヘリコバクター・ピロリ抗原測定法であるBLEIAの診断精度についての報告である。同法と既存のイムノアッセイ法のキットの精度を比較し、日本消化器病学会で発表し、測定値の相関について日本消化管学会において発表した。また、日本ヘリコバクター学会の年次学術集会においては、エンザイムイムノアッセイ法のキットとラテックス凝集法のキットで血清抗体価を測定すると、ピロリ菌除菌成功者でラッテクス法の抗体価が高値を持続しやすいことを公表した。これらの発表の一部は「Helicobacter Research」誌、「消化器内科」において公表した。
しかしながら、すべての解析結果を年度内に学会で発表することができなかったほか、胃粘膜の状態を評価する項目については今年度の結果も加えて検討する必要があり、1年間の研究機関の延長を余儀なくされている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度に新型コロナウイルス感染症の拡大があり、サンプル収集を行う予定であった岩木健康増進プロジェクト健診の実施が5か月遅れての実施となった。そのため血清抗ヘリコバクター・ピロリIgG抗体の測定と排泄便を使用した便中ヘリコバクター・ピロリ抗原の測定を行うことができ、これらの検査結果については前年度内に得られたものの、腸内細菌叢の分析結果をはじめとするいくつかの重要なデータが今年度内に徐々入手可能となったため、今年度内に解析を終了させ、それに基づく学会発表、論文作成を行うことができなかった。

Strategy for Future Research Activity

前年度の岩木健康増進プロジェクトにおいて追加で得られたデータも加えて、最終的な解析を行う。これまでの成績も含めて学会で公表し、論文作成も進めていく。

Causes of Carryover

コロナウイルス感染拡大の影響により、発表を予定していた学会が延期され、当該年度内に発表の一部を行うことができなかった。また、データの入手が予定より遅くなったため論文作成が年度内に完了しなかった。
令和5年度はこれらの学会発表を行い、論文作成を進めていく。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of the effects of a proton pump inhibitor on Helicobacter pylori stool antigen testing2023

    • Author(s)
      Kajihara Y, Shimoyama T, Mizuki I.
    • Journal Title

      Helicobacter

      Volume: 24 Pages: e12961

    • DOI

      10.1111/hel.12961.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Helicobacter pylori感染と腸管内細菌叢2023

    • Author(s)
      飯野勢、珍田大輔、下山克
    • Journal Title

      日本ヘリコバクター学会誌

      Volume: 24 Pages: 145-150

  • [Journal Article] ピロリ菌感染診断Up date2022

    • Author(s)
      下山 克
    • Journal Title

      消化器内科

      Volume: 4 Pages: 12-18

  • [Presentation] Differences of serum antibody positivity measured by 4 different kits after H. pylori eradication2023

    • Author(s)
      Kohei Yasuda, Daisuke Chinda, Sae Kudo, Tadashi Shimoyama
    • Organizer
      19th Kore-Japan Joint sympsium on Helicobacter infection
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 生物化学発光法を用いた新規便中抗原測定キットと既存のEIA法を用いたキットとの相関2023

    • Author(s)
      安田 耕平、珍田 大輔、工藤 沙映、櫻庭 裕丈、下山 克
    • Organizer
      第18回日本消化管学会
  • [Presentation] H. pylori 感染の非侵襲的検査における新規検査キットの位置づけ2022

    • Author(s)
      下山 克
    • Organizer
      第28回日本ヘリコバクター学会
    • Invited
  • [Presentation] Evaluation of seropositivity of E-plate and LZ-II in patients with successful H. pylori eradication according to the duration after eradication2022

    • Author(s)
      Yasumitsu Araki, Norihiro Hanabata, Tadashi Shimoyama
    • Organizer
      第28回日本ヘリコバクター学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi